
◆ 「フェンディ」のレースシャツ

【推薦者】 Web LEON編集部員 大崎文菊
シャツ一枚で色気が漂い、視線を奪うこともできちゃいます!
ということは、オトコもレースの服を着れば……。とは簡単にはいかない。オトコ(特にオヤジ)が肌スケスケのレースを着てしまうとセクシーではなく下品に見えてしまうことも。つまり、ほどよい透け感のアイテムを選ぶことが重要ってことです。
昨今はメンズファッションにおいても透け感がトレンドにもなっています。シアーと称し、ニットやシャツなどでもレースなどを使った透け感のあるアイテムが続々とリリースされています。メンズの場合はレディスほど肌を透けさせることを狙ったものではありませんが、それでも透け感のある生地はオトコの色気を引き出す効果がありますからね。
そんななか、気になったアイテムを「フェンディ」で発見しました!

それでも、ブラックのストライプ柄がそもそも色気ありとあって、そこにレースが加わることで実に色気たっぷり。いやらしくなく透け感を楽しめちゃいます。
レースの魅力は、単に透けるだけでなく軽さも。かなり薄いので、歩くだけでヒラヒラと舞います。人間動くモノを視線で追いがちで、さらにレースの透け感と組み合わされば、きっと気になるあのコも振り向いてくれるはずですよ。
どんなアイテム?

推薦者が語る「ココがすごい!」
あえて男らしく着るのもイイかも!
大崎文菊(Web LEON編集部員)
Web LEONのファッション担当。ファッションはもちろん、ここ数年はキャンプグッズの物欲も止まらず、買い物しすぎにちょっと悩み中。
私もイチオシです!
髙塩崇宏(スタイリスト)
「透け感を満喫するならワントーンで!」
黒でレースだとゴスっぽい感じになりがち。でも、ベースのシャツがドレス仕立てだから、コスプレみたいになりません。透け感を思いっきり楽しむなら、やっぱり黒のワントーンがオススメ。ジュエリーとかをジャラ着けするといやらしくなるので、レースを主役にシンプルにまとめるのがポイントですね。
「フェンディ」ってどんなブランド!?
■ お問い合わせ
フェンディ ジャパン 0120-001-829
