この色を味方につければ、スーツ姿がひと味変わります!

ありそでなかったパープル文字盤でスーツ姿を新鮮に

しかし塗装の世界も日進月歩で、昨今ではパープル文字盤の時計が登場し始めています。というわけで視覚的な差別化も含めて、腕元に新鮮な印象を吹き込むにはうってつけな選びなのですが、高貴なパープルウォッチの妙を引きだすなら、服装はやはりドレススタイルが一番でしょう。

もちろん、パープル縛りは「ちょっと派手すぎ?」と感じる人もいるでしょう。しかしよくよくご覧あれ。ブラウンベースのタイなら、色を拾いながらも落ち着いた柔和な印象に。その代わりに、露出面積の小さいチーフでパープル×ゴールドを取り入れるのが、装いにメリハリを効かせるコツです。
さらに大人のリッチを足したい場合は、チーフのゴールドを拾ったシグネットリングで脇を固めましょう。嫌味なく色っぽい印象が漂う、絶妙なドレススタイルに仕上がりますよ。
◆ グランドセイコー
樹氷のごとく凛とした文字盤造形に注目

なかでも新しいデザイン哲学を盛り込んだSLGB005は、神秘的な夜明けの情景を写したパープル文字盤がポイント。凍結した霧のごとく独創的な“樹氷仕上げ”による味わい深い造形にて、見る者の視線を惹き付けます。
こちらの時計もオススメ
◆ H.モーザー
“紫の霞”が引き立てるミニマルエレガンス

有機的な丸みを帯びたクッションケースには、流麗なフォルムを生かした一体型ブレスレットが奢られ、まさにストリームライン(流線型)を描く仕上がり。ブレスレットのリンクはすべて可動連結式であり、手首に優しくフィットしつつ波のように穏やかな洒落感を与えます。
◆ オリス
クラシカルなポインターカレンダーも今季はカラフル

ミリタリー要素も漂うアラビアンインデックスや、太めの夜光針を採用することで視認性も確保。なかでも狙い目となるのが、目にも鮮やかなカラフル文字盤のモデル。ポップなグリーンやイエローも魅力ですが、シックなスーツ姿をグレードアップさせるなら、断然このライラックパープルが狙い目。やや青みのある色味で艶っぽさの中に大人の落ち着きを主張します。
◆ タグ・ホイヤー
スポーティにして色気も溢れる“艶クロノ”

さらにその新作では、今までにないエレガントな彩色文字盤を擁し、注目を浴びています。文字盤外周の深みあるブラックから中央の華やかなパープルへと滑らかに変化するグラデカラーは、光を受けて微妙に変化して見える仕上がり。颯爽としつつ色っぽさまで兼備します。
■ お問い合わせ
アイヴァン 7285 トウキョウ 03-3409-7285
エグゼス 03-6274-6120
S.O.S fp 恵比寿本店 03-3461-4875
オリス ジャパン 03-6260-6876
三喜商事 03-6426-5481
セイコーウオッチお客様相談室(グランドセイコー) 0120-302-617
タグ・ホイヤー 03-5635-7030
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
ビームス 公式オンラインショップ www.beams.co.jp
レガーレ 03-6905-8344