• TOP
  • FROM EDITORS
  • [番外編] 27時間かけて行ったペルーのベストホテルはどこだ?

2025.10.01

[番外編] 27時間かけて行ったペルーのベストホテルはどこだ?

美食の国として、世界中から注目されているペルーですが、その魅力は料理だけでも、またマチュピチュのような観光地だけでもありません。実はホテルも個性豊かで、それだけを目的に訪れても満足できるほど。ではどこ泊まる? リマ、アレキパ、クスコ3都市のホテルをご紹介します。

BY :

文・編集/秋山 都(編集者・ライター)
CREDIT :

取材協力/ペルー貿易観光投資庁

ペルーで極上の滞在を叶えたいなら、どこ泊まる?

ペルー ホテル 
▲ エクストリームな宿泊体験ができるとして有名な「スカイ・ロッジ」。ここまでどうやって行くのって? もちろんロック・クライミングで行くんですよ~、私には無理!
日本を出国してから米国でのトランジットを含め、27時間……丸一昼夜超をかけて出かけていきました南米、ペルー。遠いけれど、時間をかけて行くだけの価値はあるデスティネーションとして、本編ではその美食を味わえるスポットをご紹介しました。すると……意外なほどに多いリアクションがこちら。

「で、どこ泊まったの?」

え、そこ? でも、なるほどなとも感じました。ペルーは多くの旅行者がツアーで訪れるせいか、ホテルについてはあまり情報がないようなんです。そこで今回番外編として、私が宿泊したリマ、アレキパ、ウルバンバ(クスコから1時間程度の小さな町)での滞在先をご紹介いたしましょう。それぞれ個性豊かで快適。なにより、どこも極上の朝食が楽しめるラグジュアリーなお宿でしたから。
PAGE 2

01.「HOTEL B」(リマ)

まずはペルーの首都であるリマで、新市街バランコ地区にあるブティックホテル「HOTEL B」。ここは小規模ですが、ルレ・エ・シャトー*にも加盟していることから、そのクオリティの高さはお墨付き。
*1954年にフランスで発足された、一流のホテル、レストランで構成される世界的な非営利会員組織。創業当時より、厳格な審査をクリアしたホテルとレストランのみに加盟を認めている。
PAGE 3
このバランコというエリア自体がお洒落なカフェやギャラリーが多く、文化的なムードの漂う地区なのですが、「HOTEL B」も負けずにアーティスティック! 全20室というこぢんまりとしたスペースの、そこかしこに地元アーティストの作品が置かれ、とても落ち着ける空間でした。
ペルー ホテル 
▲ 「Hotel B」の朝食はブッフェスタイル。ペルー特産のキヌアを使ったサラダなどヘルシーで美味!
PAGE 4

02.「Palacio Guaqui by Ananay Hotels」(アレキパ)

ペルー第2の都市であるアレキパは、火山岩を多く使った建造物が多いため、Ciudad Blanca(白い街)と呼ばれるエリア。食の都としても知られ、ピカンテリア(Picanterías)という伝統的な大衆食堂文化も根付いています。
PAGE 5
Palacio Guaqui by Ananay Hotels(パラシオ・グアキ)」は、アレキパの歴史的な中心街に位置するブティックホテル。かつての貴族の館をホテルにリフォームしており、アレキパ特有の高いアーチ状の屋根構造が特徴的なデザインです。この高い天井のゲストルームに落ち着かないのではと思いましたが、アーチ状になっているせいか(ピラミッド効果?)、ぐっすりと眠れました。

03.「Tambo del Inka Luxury Collection」(ウルバンバ)

ペルー旅行といえばマチュピチュ観光が外せませんが、マチュピチュまではアクセスが非常に複雑。ますマチュピチュ最寄りの空港であるクスコへ飛び、次にクスコからオリャンタイタンボまでバス、さらにオリャンタイタンボから列車に乗りマチュピチュ村へ、マチュピチュ村から遺跡まではシャトルバス……と長旅です。これらを日帰りで行うのは不可能ですので、前後に1泊……と考えた際に最適なのがこちら、ウルバンバのホテルです。
PAGE 6
マチュピチュ観光の拠点ともなるこの「Tambo del Inka Luxury Collection」は全120室余りと大規模でラグジュアリーなホテルなんですが、その最大の特徴は敷地内にマチュピチュ村までの列車が発着する駅があること。私自身はこの駅を使わなかったのですが、とにかく敷地が広大。1泊では全貌を知ることすらできませんでした。いつか、また再訪したいホテルです。
PAGE 7
ペルー ホテル
▲ 塩だけで6種、シリアルに加えるキヌアやチアシードなどナッツやスーパーフードも9種揃えて、充実している「Tambo del Inka Luxury Collection」の朝食ブッフェ。
最後に、冒頭で紹介した「スカイ・ロッジ」がどれほど高所にあるのかお見せしましょう。
27時間かけて行ったペルーのベストホテルはどこだ?
PAGE 8
クスコからマチュピチュに向かう途中の岩壁の上方に設置された、透明なカプセルスイートに宿泊します。地上から300mほど岩登りする必要があるそうですが、トイレは? そしてごはんは? (別途レストランのカプセルがあるらしい……)など気になることが多すぎます。どなたか、実際に宿泊した方、情報をください!

食欲が導く旅へ出かけよう!

PAGE 9

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        [番外編] 27時間かけて行ったペルーのベストホテルはどこだ? | 編集記 | LEON レオン オフィシャルWebサイト