ムーンスウォッチ×スヌーピーの特別コラボモデルが8月9日一日限りで登場!

犬小屋の上に寝そべった姿はつとに有名ですが、アポロ11号よりも早い1969年3月に『PEANUTS』の作中で、スヌーピーが月面着陸する様子が描かれているのです。

ご存知のとおり、ムーンスウォッチはオメガ×スウォッチによるクォーツ式のカジュアルなスピードマスターです。
“ムーンウォッチ”の愛称をもつスピードマスターは月にゆかりの深いモデルですから、今回のスヌーピーとのコラボレーションは、ある意味宿命だと言えるかもしれません。
▲ 2時位置のムーンフェイズの2つの月は、オメガ独自の18Kムーンシャイン™ゴールドでコーティング。片方の月には肉球のスタンプが、もうひとつの月には、8月の満月の異名“スタージョンムーン(チョウザメ月)”にちなんだ魚網が描かれている。
▲ 針・インデックスのほか、アースフェイズの地球にも蓄光塗料を塗布。月から地球を眺めるスヌーピーの勝利宣言も小粋!
▲ ムーンスウォッチのケースバックにはそれぞれのテーマとなった天体モチーフがあしらわれているが、本作ではコミック調の地球が鎮座。
▲ 2時位置のムーンフェイズの2つの月は、オメガ独自の18Kムーンシャイン™ゴールドでコーティング。片方の月には肉球のスタンプが、もうひとつの月には、8月の満月の異名“スタージョンムーン(チョウザメ月)”にちなんだ魚網が描かれている。
▲ 針・インデックスのほか、アースフェイズの地球にも蓄光塗料を塗布。月から地球を眺めるスヌーピーの勝利宣言も小粋!
▲ ムーンスウォッチのケースバックにはそれぞれのテーマとなった天体モチーフがあしらわれているが、本作ではコミック調の地球が鎮座。
本作では文字盤に、宇宙飛行士姿のスヌーピーと副操縦士のウッドストックがディスク表示の地球を眺めるように描かれており、とてもロマンティック&キャッチー。
このメッセージは宇宙開発競争のまっただ中だった1960年代に、いち早く月面着陸したスヌーピーの“勝利宣言”なのです。そんな特別なコラボモデルを腕に巻いて出掛ければ、何事も“負けナシ”になるかも?
しかも、2025年8月9日(満月の日!)の1日限定販売ゆえ、ぜひ逃さずお買い求めいただけますよう、強くお知らせする次第です。
スヌーピーとともに宇宙飛行士気分を楽しんで♡

「ミッション トゥ アースフェイズ-ムーンシャインゴールド」クォーツ、バイオセラミックケース(42mm)、ラバーストラップ。5万7200円/スウォッチ(スウォッチ グループ ジャパン)
文字盤のスヌーピーとウッドストックや遊びゴコロ溢れるディテールにまず目が行きますが、スウォッチが昨年発表した革新的なコンプリケーションであるアースフェイズ(月から見た地球の見え方を示す機構)を搭載している点も見所です。
月の満ち欠けと同様に、地球の満ち欠けも29.5日周期ですが、表示は逆となって満月の際には新地球が、新月には満地球が見える仕様。そのためアースフェイズ上の地球は、ムーンフェイズ表示上の月とは逆方向の、反時計回りであるのがポイントです。天体への想像力も膨らませてくれる特別モデルです。
■ お問い合わせ
スウォッチ グループ ジャパン 0570-004-007