2025.07.19
Web LEON Recommends
「ベルナルド」の『マグ ノマド』が“シゴデキ”なアナタにオススメな理由とは?
Web LEON編集部が東奔西走し、集めまくった注目のモノ・コトから選りすぐった最高にオススメの逸品のみをご紹介する連載「コレモテ!」。今回は編集長・石井がリコメンドするフランスの高級磁器ブランド「ベルナルド」の『マグ ノマド』。日々多忙なシゴデキさんの魅力をさらに増幅してくれる、真の豊かさとゆとりを備えたポータブルマグなのですが、その理由とは?
- CREDIT :
撮影/人物・トヨダリョウ、静物・丸益功紀 スタイリング/髙塩崇宏 ヘアメイク/服部さおり 文/石井 洋、編集/大崎文菊(ともにWeb LEON)

◆「ベルナルド」のポータブルマグ『マグ ノマド』

【推薦者】 LEON・Web LEON編集長 石井 洋
戦士の休息にこのポータブルマグが有用な理由
そこで大事になるのが、休息の仕方。まとまった休みをとってリゾートへ、なんてわけにもなかなかいかず、なれば、帰宅後、週末、なんなら仕事時間でもいかに“休息のクオリティ”をあげるかがカギになると思った次第。
そこで注目したのが「ベルナルド」のポータブルマグ、『マグ ノマド』でした。そもそも160年以上の歴史を誇るフランスの高級磁器ブランドであり、世界の名レストランで愛され、ミシュラン店での採用率がNo.1であるという事実は知っていたのですが、こんなモダンな品が発売されていたとは!
メゾンとしてアートとの関わりも深いことから、さまざまなデザインバリエーションが存在することに初めは心が躍りました。が、使ってみるとこの磁器特有の質感とある種の重みに惚れてしまって。吹けば飛ぶよな紙やプラスチックではなく、持った瞬間に分かる硬質さと滑らかさ、そして“重み”を感じることで、コーヒーを飲む動きがほんの少しゆっくり丁寧になり、単なるコーヒーブレイクがなんだか優雅な時間なることを感じたのです。

週末、別荘のテラスで。なんなら帰宅後のベランダでだって。このデザイン、質感、重みが休息時間へのスイッチを入れてくれるはず。会社に常備すれば、仕事の合間のたった10分の休息だって、いつもと違った時間が流れます。そんな姿を見た部下や同僚からすれば、「ウチの上司(同僚)、シゴデキなうえにゆとりもあるな〜」となること請け合い。また、彼女へのちょいプレ、ビジネス相手へのギフトなどにも最適で、ブランドの長い歴史や逸話、商品自体の有用性というバックボーンを備えつつ、この価格帯ですから。
ここだけの話、ボクはこれにハイボールを入れてベッドの上でダラダラやるのも好き(笑)。なんて不埒な使い方……と思われるかもしれませんが、気持ちとカラダはとってもリラックスできますよ。こっそりオススメしておきます。
▲食品用途に最適な有機素材シリカで作られたシリコン製の蓋。口当たり、悪くありません。
▲中身はこんな感じ。美しいでしょう?
▲Made in Franceの刻印。フランス国内でもどんどん減ってきていますからね……。
▲淡く繊細な色付けがなされた『シャルリー(プルーン)』。ポータブルマグ3万4100円/ベルナルド(ベルナルドジャパン)
▲タイルのようなボディに淡いイエローが映える、その名も『ルーブル(イエロー)』。ポータブルマグ2万4200円/ベルナルド(ベルナルドジャパン)
▲ 20世紀を代表する画家のひとり、スペインのジュアン・ミロの世界をベルナルドが磁器に描いた作品をその手に! 『ジュアン・ミロ 〈パルレ・ソル(独り言)〉』。ポータブルマグ3万4100円/ベルナルド(ベルナルドジャパン)
▲食品用途に最適な有機素材シリカで作られたシリコン製の蓋。口当たり、悪くありません。
▲中身はこんな感じ。美しいでしょう?
▲Made in Franceの刻印。フランス国内でもどんどん減ってきていますからね……。
▲淡く繊細な色付けがなされた『シャルリー(プルーン)』。ポータブルマグ3万4100円/ベルナルド(ベルナルドジャパン)
▲タイルのようなボディに淡いイエローが映える、その名も『ルーブル(イエロー)』。ポータブルマグ2万4200円/ベルナルド(ベルナルドジャパン)
▲ 20世紀を代表する画家のひとり、スペインのジュアン・ミロの世界をベルナルドが磁器に描いた作品をその手に! 『ジュアン・ミロ 〈パルレ・ソル(独り言)〉』。ポータブルマグ3万4100円/ベルナルド(ベルナルドジャパン)
どんなアイテム?


推薦者が語る「ココがすごい!」
質感と重みを感じることこそ、豊かな人生の第一歩です
石井 洋(LEON・Web LEON編集長)
LEONのすべてを統括するオトコ。アメカジ、ヴィンテージをルーツに持ちながら、ドレススタイル、イタリアンカジュアルまで幅広く着こなす、ファッション番長でもある。
私もイチオシです!
【オシ編】大崎文菊(Web LEON編集部員)
「わかる人にはわかる、この贅沢感がたまらない!」
普段は、オフィスでも外出時でも使えるアウトドアブランドの蓋付きタンブラーを愛用しているワタクシ。保冷機能にも優れていますし、丈夫ですし、まあ満足しておりました。が、コヤツ見て驚愕! あのベルナルドにこんなモノがあるなんて! これまでタンブラーにラグジュアリーさを求める発想すらなかったのですから……。ひと目惚れとはまさにこのこと。ちなみにワタクシはジョアン・ミロのやつがほしいなぁ。
「ベルナルド」ってどんなブランド!?
■ お問い合わせ
ベルナルドジャパン 03-6427-3713
協力
アイヴァン 東京ギャラリー 03-3409-1972
アイヴァン PR 03-6450-5300
アマン 03-6805-0527
イデアス 03-6869-4279
ウィリー https://www.wheelieltd.jp
シップス 銀座店 03-3564-5547
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
ピアジェ コンタクトセンター 0120-73-1874
リトルリーグ インク 0800-300-1291
レガーレ 03-6905-8344
