2019.11.04
【鉄板】やっぱイイよね。アメリカンな名作スニーカー5選
よくよく振り返ると、今まで履いてきたスニーカーは全部アメリカモノだった!……な〜んて御仁もけっこう多いんじゃないかと。それほどアメリカはスニーカー大国。中でも絶対外せない名シリーズの新作をご紹介します。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 文/吉田 巌(十万馬力)
大人の足元にはアメリカの名作スニーカーが似合うんです

コンバース、ナイキ、ニューバランス、ヴァンズ……。まさに名作スニーカーはアメリカにあり、なんですね。以下では今どきのファッションに合うという観点で集めた、歴史的アメリカンスニーカーの新作を一挙5足ご紹介。なんでこの国のスニーカーは廃れないのか、改めてその目で確認してくださいませ。
◆ コンバース
あらゆるスタイルに奇跡のマッチングを見せる名作の100周年記念作

今作はそんなオールスターの誕生100年記念で2017年にデビューした「オールスター 100 カラーズ」のハイカットモデル。アッパーには通常とは異なる織りのキャンバスを使用し、よりクリーンな雰囲気に仕上がっています。
コンバースオリジナルの高機能カップインソールの搭載や消臭抗菌加工など快適性もぐっとアップしてますので、昔オールスターをよく履いたけど、あの靴って履き心地が……なんて人にこそおすすめです。
◆ ニューバランス
最新の990こそ最強の990!? 履けば実感!

ご覧の「M990 v5」はそんなシリーズの最新作です。2012年登場の「v3」や、16年の「v4」では随分とハイテク顔に進化していましたが、今作はミッドソールもアッパーデザインを大胆に刷新し、どこか初代を思わせるシンプル顔に回帰。これなら皆さんの普段の装いともすんなり合わせやすいでしょう。
それでいて細かいディテールの隅々にはニューバランスの最新技術が搭載され、卓越した安定性や衝撃吸収性、さらにホールドなどは格段と向上。ポルシェじゃありませんが、“最新こそ最強”を実感できる一足です。
◆ ナイキ
ボリュームあるフォルムを引き締める絶妙配色

その中でLEON.JPが今季押すのはご覧のモデル。エア フォース 1のボリュームあるデザインを、黒とユニバーシティゴールドのスウッシュマークがピリッと引き締めているのがイイ感じですよね? 白スニもいいけれど、今日の装いには足元にちょっぴりアクセントが欲しい……なんてときに活躍すること間違いなしです。
◆ ヴァンズ
クラシック顔が大人の足元にハマる!

ご覧の新作はその好例。こちらのほうがよりクラシックな趣き。加えて踵周りのデザインや随所の仕様もより手の込んだものになっています。
ソールは厚めですが、驚くほど軽量ゆえ、長時間ガンガン歩き回っても疲れ知らず。ヴァンズ=若向けのスニーカーブランドと敬遠していた人にこそおすすめです。
◆ コール ハーン
大御所アメトラ靴謹製のファッショナブルスニーカー

こちらはシリーズ新作の「ゼログランド シティ トレーナー」。流行りのダッドスニーカー的ボリュームたたえつつ、今作も驚くほどの軽量な仕上がりです。優しい白系のワントーンながら、メッシュファブリック、スムースレザーなど素材を使い分け、表情豊かに仕上げたのもさすが。高機能ながら、どこかノーブルな味わいもある大人好みの一足です。
■ お問い合わせ
ヴァンズ ジャパン 03-3476-5624
コール ハーン ジャパン 0120-56-0979
コンバースインフォメーションセンター 0120-819-217
ナイキ カスタマーサービス 0120-6453-77
ニューバランス ジャパン お客様相談室 0120-85-0997