大人のロックTシャツ入門【Vol.1】
しかもロックTは、そのアーティストのイメージを纏えるのが魅力。ストーンズなら問答無用のロックな格好よさとか。グレイトフル・デッドならピースでハッピーとか。ニルヴァーナなら知的なひねくれ者とか。メタリカならヘヴィで強面とか。たとえ、ちょい気弱な男子でも、華奢な女子でも、少々ビール腹のオヤジでも、そんな感じに「なりたい自分」になれる。そこが素晴らしいのですね。さて。ということで、そんなロックTをご紹介するのが、この記事のテーマ。なのですが、その前に大切なポイントをお話しします。
● ロックT選びのポイント
で、それで「ニセモノ着るのは恥ずかしい」とか「もっと勉強しろ」とか。そしてそれは正論。レコードやCDなどと同じく、ニセモノを買うのはアーティストの利益を阻害するもので、決して許されることではない。ロックを愛するファンならば、手を出してはイケナイのです。
が、しかし。真贋の見分けは難しいのですよ。

ということで、いよいよロックTをご紹介。なお、すべて私物のため、問い合わせ先はありません。
●1:ロゴ&マーク
一目でそのアーティストがわかる、ロックTの大代表。





●2:写真&イラスト
ポートレートやイラストを使用したものも、ロックTの王道のひとつ。


●3:レコードジャケット
まさに音が聞こえてくる、これもロックTの大代表。









● 福田 豊
ロックと猫を愛するライター&編集者。ファッション、時計、クルマなどライフスタイル全般について執筆。趣味は除湿と靴磨き。毎月1回以上ライヴを観に行く、を目標に奮闘中。そのあたりの報告と、ロックTシャツの紹介をインスタグラムでやってますので、よろしければフォローをお願いします。ID : fukuda1959