2022.03.06
■ vol.164「Alternative(オルタナティヴ)」
白金に隠れ家発見! 多国籍なフレンチを楽しめる“大人のファミレス”とは!?
東京・白金に、新たな隠れ家レストランを発見! 町工場跡の趣ある空間で、国際色豊かな創作フレンチをいただけば、大切な彼女と非日常感をシェアできること、間違いなし。ぜひ次なるデートスポットとして、ご検討くださいませ!
- CREDIT :
取材・文/渡辺ゆり子 写真/福本和洋
気鋭のシェフが繰り出す、唯一無二の創作フレンチ
そして、私が住んでいるのは下町風情が残っている白金。この辺り、特に北里病院前のバス通りは、美味しいレストランが連なる“グルメ通り”と言っても過言ではありません。

築50年の町工場跡の趣をあちこちに残した「オルタナティヴ」の内装は、話題の建築デザイナー谷尻 誠氏がデザイン。どこかノスタルジックでお洒落な28坪の店内には、実は特別なカウンター席があるんです。



コチラは、そう、鶏の足。比内地鶏のモミジです。甘辛く味付けしてオーブンで焼いてから、贅沢にキャビアをオン! ロイヤル コペンハーゲンのプレートにモミジ、というちょっとミスマッチな感覚も斉藤シェフ流のセンスです。

生春巻きの中身は、あさりの出汁で煮含めたゴロッと大きなごぼう、トレヴィス、ラデッシュ、エンダイブ、デイル、そしてイベリコ豚のサラミとナッツなど。これらを自分で巻きます。





「今度はカウンター席で食べてみようか?」なんて、次の約束につなげやすいのもポイントね(笑)。

◼️ Alternative(オルタナティヴ)
住所/東京都港区白金 5-12-24 T-building 1F
営業時間/月〜土曜18:00〜22:00(※ランチ営業も開始。火〜土曜12:00〜15:00)
定休/日曜
ウェブサイトはコチラ!
予約・お問い合わせ/TEL03-5422-7551
● 料金/「Collection Alternative」9900円(税込・サービス料別)、「Saito」御任せコース2万2000円〜2万7000円(税込・サービス料別)

● 渡辺ゆり子
食、シャンパーニュ、花、インテリアと多岐のジャンルが活動のフィールド。2003年、国際アートフラワーコンクール優勝。2010年、シュバリエ・ド・シャンパーニュ叙勲。本誌LEONの「モテたいオヤジの通ぶり!レストラン」でも連載中。2021年7月7日に、自身のバー「Champagne Bar LILI-LA-YULI」が14周年を迎えた。