
1969年に誕生したクロノグラフムーブメント「エル・プリメロ」は1/10秒の計測が可能でしたが、その性能が大きく進化。クロノグラフ用の脱進機を別にすることで、1/100秒の計測が可能に。その圧倒的なスピード感をスケルトンムーブメントから鑑賞できるというのも魅力で、挑戦を意味する「デファイ」らしい時計です。「デファイ エル・プリメロ 21 ブルー」自動巻き、Tiケース(44㎜)、アリゲーター×ラバーストラップ。132万円/ゼニス

スターの正装といえば、まずはタキシード。正統派の着こなしにはドレスウォッチを合わせるのがセオリーですが、スケルトンのクロノグラフでハズすと、さらに色気と存在感が増す。正解を知っているオヤジだからこそ、遊びが効くのです。時計「デファイ エル・プリメロ 21 ブルー」自動巻き、Tiケース(44㎜)、アリゲーター×ラバーストラップ。132万円/ゼニス、タキシード9万4000円、シャツ1万5000円、ボウタイ5500円、カフリンクス5500円/すべて麻布テーラー(Y&Mプレスルーム)
ヒト・モノ・時代を牽引する存在
そのブランド名には"天の頂"という意味があり、ブランドロゴには天頂に輝く星がひとつ。創業時から正確な時計をつくり続けており、20世紀初頭にはパイロットウォッチ(※1)の製作を開始、新時代を切り開きました。さらに、1969年に誕生した傑作クロノグラフ『エル・プリメロ』は今でも最高評価を受け続けているし、時には前代未聞の冒険(※2)をサポート。時計の限界を超えようとするゼニスは、モテる男と同様に常に上を目指し、ヒトと時代を牽引す"スター"なのです。
そんなゼニスはスターらしいスローガンとして「TIME TO REACH YOUR STAR」(※3)を打ち出し、今でもその歩みを一切止めることなく、天頂に輝く星を掴もうとしています。ゆえに、上を目指すあなたにとってゼニスは前進し続ける自分自身を表現する最良の時計になってくれることでしょう。

(1) パイロットウォッチ
20世紀初頭に誕生した飛行機は、最新技術ながら危険極まりないものでもありました。そこでゼニスが、正確な計器として時計を提供。ルイ・ブレリオによる、世界初のドーバー海峡横断飛行を成功に導きました。ゼニスは人類の夢である空の扉をも開いたのです。

(2) 前代未聞の冒険
2012年、冒険家フェリックス・バウムガートナーは、ジェット機の巡航高度よりもはるかに高い成層圏からのフリーフォールに挑戦。この危険な冒険をサポートしていたのがゼニスでした。時速1342㎞で地球へと“落下する”際の強烈な衝撃と振動でも、時計は問題なく時を刻んだのです。

(3) TIME TO REACH YOUR STAR
ゼニスの新しい広告キャンペーンである「TIME TO REACH YOUR STAR」は、挑戦し続け、夢をかなえてきたゼニスと一緒に上を目指し続ける男への共感メッセージ。常に成長し、夢を実現したいと考えるオヤジさんのための時計ブランドなのです。
■ 条件 【その1】
スターの色
Color 【1】
BLUE 〜 青 〜

搭載しているムーブメントは、自社製のエリートキャリバー。心臓部をシリコン製パーツへと進化させており、さらにスケルトン加工をすることで、精密なメカニズムをモダンに演出。ダイヤルの外周部分にはさり気なくブルーを効かせており、派手ではないのに存在感があるのもポイント。優れた技術を堪能できる時計です。「デファイ クラシック」自動巻き、Tiケース(41㎜)、アリゲーター×ラバーストラップ。73万円/ゼニス

メンズファッションにおいては、ネイビーはドレスな色。だからこそ同系色の青の時計との相性が良いのですが、スケルトンダイヤルの個性派モデルなら、ストライプスーツを選ぶなど、ちょっとした遊びを加えて。男性●時計「デファイ クラシック」自動巻き、Tiケース(41㎜)、アリゲーター×ラバーストラップ。73万円/ゼニス、スーツ11万8000円/ビームスF(ビームス 六本木ヒルズ)、シャツ2万1500円、タイ6500円/ともに麻布テーラー(Y&Mプレスルーム) 女性●時計「デファイ ミッドナイト」自動巻き、SS×ダイヤモンドケース(36㎜)×SSブレスレット。115万円/ゼニス、そのほかはすべてスタイリスト私物

一緒にいる女性も輝く
それがスター
■ 美しい星空を表現したグラデーションダイヤル
スターには美女がつきものですが、スターだからモテるのではなく、一緒にいるときれいになれるから一緒にいたいと思わせる。それこそがスター。夢を叶えるために挑戦する女性をセレブレイトするためにつくられたこちらなら、コンセプトとしても最適。インターチェンジャブル仕様でほかに3色のストラップが付属します。「デファイ ミッドナイト」自動巻き、SS×ダイヤモンドケース(36㎜)×SSブレスレット。115万円/ゼニス
Color 【2】
BLACK 〜 黒 〜

1969年完成のクロノグラフムーブメント「エル・プリメロ」の初搭載モデルを、ほぼ完璧に再現したリバイバルモデル。昨年登場し大きな話題になったその最新作は、マット仕上げのチタンケースにブラックコーティングを施しており、ファッション感度を高めました。どこかレトロながら、黒ゆえに洗練された雰囲気も。「クロノマスター リバイバル シャドウ」 自動巻き、Tiケース(37㎜)、コーデュラエフェクト×ラバーストラップ。88万円/ゼニス

黒はファッショナブルな色でもあるので、真っ黒コーデもスターのワードローブには当然存在します。ここに色のある時計を合わせると時計ばかりが目立ちますが、黒い時計を合わせると全体のトーンがお洒落にまとまりますよ。時計「クロノマスター リバイバル シャドウ」 自動巻き、Tiケース(37㎜)、コーデュラエフェクト×ラバーストラップ。88万円/ゼニス、ジャケット10万8000円/ラルディーニ(ストラスブルゴ)、サングラス7万7000円/マツダ(オブジェ・イースト)、そのほかはスタイリスト私物
Color 【3】
VIVID 〜 派手色 〜

ダンスミュージック界の人気DJであり、ゼニスフレンズに就任したカール・コックスとのコラボモデル。タフな質感のカーボンケースを使用し、赤いストラップを組み合わせることで強烈な個性を演出。スモールセコンドがレコード盤になっているほか、オリジナルのヘッドフォンも付属します。「デファイ エル・プリメロ 21 カール コックス エディション」自動巻き、カーボンケース(44㎜)、コーデュラエフェクト×ラバーストラップ。世界限定200本。206万円/ゼニス
[右] スポーティなのに高貴な佇まい
紫の染料は高価であったため、東洋でも西洋でも、紫は高貴な色とされています。黒ケースのクロノグラフでありながら、どこか品格が漂っているのはそのため。印象の強いウルトラヴァイオレットながら、マイクロブラストチタンのグレーと掛け合わせることで派手すぎず、使いやすくしているのがゼニスならでは。「デファイ エル・プリメロ 21 ウルトラヴァイオレット」自動巻き、Tiケース(44㎜)、コーデュラエフェクト×ラバーストラップ。142万円/ゼニス

【Point】
ナイトシーンで華やぐ小ワザに感動
針やインデックスに夜光塗料を塗布するのは当然として、こちらはなんとベゼルも光るようになっています。そのため夜の社交場や、夜遊びのシーンでも目立つこと間違いなしです。

銀座BTQがリニューアルオープン!
世界屈指の“時計ストリート”である銀座並木通りに、旗艦店となる「ゼニス ブティック銀座」がついにオープン。フルコレクションが揃うだけでなく、限定モデルなども取り揃えています。ゼニスが似合うスターな男にふさわしいVIPルームは、一見の価値ありです。
DATA
住所/東京都中央区銀座6-7-16
TEL/03-3575-5861
営業時間/12:00~20:00(日曜11:00~19:00)
定休/第2水曜
※掲載商品はすべて税抜き価格です
■ お問い合わせ
ゼニス 03-3575-5861
HP/https://www.zenith-watches.com/ja_jp
オブジェ・イースト 03-3538-3456
ストラスブルゴ(メンズ) 0120-383-563
ビームス 六本木ヒルズ(ドレスフロア) 03-5775-1623
Y&Mプレスルーム 03-3401-5788