2019.05.26
岩手の山奥に佇む、和洋の魅力を融合した最高にオススメの宿「山人」
岩手県の西和賀の地では、「山の仕事の達人」のことを「山人」という。そんなふうに自然を慈しみ、自然の恵みと美しさを堪能するような宿を目指して建てられたのが、「山人(やまど)」。まさに自然に寄り添った快い宿なのです。
- CREDIT :
文/福田 豊
というのも、「山人」は先代から宿泊業を引き継いだご主人が、20年にわたって国内外のさまざまな宿を泊まり歩いて、自分の理想を形にしたもの。どこかヨーロッパのプチホテルのような洗練された雰囲気があり、それでいて日本の宿ならではの風情もある。その双方のバランスが絶妙で、とても洒落ているのです。

自然豊かな立地、洗練された客室、開放感抜群の露天風呂…すべてが素晴らしい
客室は離れ3棟からなるわずか12部屋。そのどれもが川に面していて心地よく、窓を開け放っても誰にも見られる心配はない。広い敷地のなか、各棟が渡り廊下で結ばれ、夜になって明かりが灯ると、なんとも幻想的な雰囲気になるのもいい。
そして、全室に備えられた半露天の温泉からは、草木や花や月や星が眺められ、ゆったりと湯を楽しめるのです。

また、この地は夏には豊かな緑を、冬には一面の雪景色を、というように、四季折々の景色を愛でられる。全12部屋の客室も棟ごとに違ったしつらえで、何度訪れても新鮮に楽しめる。だから「山人」は遊び好きな大人の男が行きつけにするのにも最高なのですね。
地の旬の食材を使った料理は驚き、楽しさ、美味しさ、そして量でも大満足

朝食はオーダー形式で、和と洋を選ぶことができて、これまた美味。自家製のパンや蜂蜜も素晴らしく美味しいです。

つまり、「山人」であれば、都会育ちの若い女子にも、ヨーロッパの高級ホテルに泊まり慣れているようなマダムな大人女史にも、完璧にオールマイティ。だから幾つもの恋を同時にしているオヤジさんにも、うってつけです。あ、でも女性に「この前に夏に来た時さぁ」とか言って「私は冬しか来たことがないわよ」なぁんてなったら、たいへん。やはり、罰当たりな恋は慎むべき、かもしれないですね。

◆ Yamado 山人
住所/岩手県和賀郡西和賀町湯川52地割71-10
アクセス/東北自動車道・北上JCT~秋田自動車道・湯田IC~国道215号
URL/www.yamado.co.jp/
ご予約・お問い合わせ/0197-82-2222
●料金/2万9000円~(1名・2食付き/税抜)