2018.12.10
【検証】ダウンジャケットを大人に見せる小ワザ3選
ダウンジャケットの装いは、ともすると独特のモコモコ感が目立ってしまい、お洒落のエッジが出にくくなる場合も。そんなとき頼りになるのが有名ブランドの定番ジュエリー。一点取り入れるだけで確実に華やかな装いにアップする傑作ジュエリーをご紹介します。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 イラスト/林田秀一 テキスト/長谷川 剛(04)
ジュエリーの輝きで脱・スポーティ

そこでおすすめなのが、有名ジュエラーのアイコニックな定番ジュエリーを一点取り入れるというワザ。これにてスポーティなダウンスタイルも、一転リッチかつ華やかな装いにランクアップさせることができるのです。
大切なことは、定番的なジュエリーということ。サイズは小振りでも、長年愛されてきた傑作のデザイン力と存在感で、着こなしに華をそえてくれるのです。

● おすすめの定番ジュエリー その1 「ブルガリ ビー・ゼロワン」
デザイン界のレジェンドが手掛けた名品

特にこのネックレス型はデザイン界のレジェンドであるザハ・ハディドの手による名品。エッジにあしらわれたパヴェダイヤと相まって、全方位エレガントな輝きを放つところも見逃せません。
● おすすめの定番ジュエリー その2 「ブシュロン キャトル」
たったひとつで、重層的なエレガンスが加味される

まるで4つのリングを重ね合わせたような斬新なデザインは、それ一本にて重厚な洒落感とラグジュアリーな個性を主張する秀逸なデザイン。女性の間でも昨今はリングの重ね付けがひとつのトレンドとなっていますが、ブシュロンのキャトルはまさにパーフェクトな存在です。
● おすすめの定番ジュエリー その3 「ティファニー ティファニーT」
華美すぎないのに、力強くてゴージャス感あり

ポイントは品良くスマートにして、ブランドの頭文字である「T」を巧みに取り入れたデザイン。ほど良い力強さを感じさせるところです。なかでもスクエアブレスレットはその味わいを凝縮した一本。ミニマルなエレガンスを持つゆえに、ダウンスタイルはもちろんのこと、あらゆる服装にマッチするのです。
■ お問い合わせ
グジ 東京店 03-6721-0027
スローン 03-3448-0207
ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク 0120-488-712
ブシュロン カスタマーサービス 03-5537-2203
ブルガリ ジャパン 03-6362-0100
この記事が気になった方はこちらもどうぞ
リッチな男性がつけるべきラグジュアリーブレスレット、フレッドの「フォース10」。そんな人気ジュエリーのセミオーダー“アトリエ フレッド”は、1000万通り以上のバリエーションからバックルの素材や色を選ぶことができるんです。
初心者でも失敗せずに、お洒落にアクセをつけるコツとは?
めてアクセサリーやジュエリーを買う場合、まずはカジュアルなタイプから選ぶのが得策です。コードブレスタイプなら面積も小さく、ハズす可能性も低いでしょう。
銀座で今一番売れているジュエリーって?〜1、2丁目編〜
世界屈指のジュエラー激選区である銀座。中でも1、2丁目は、名門中の名門ジュエラーの旗艦店が軒を並べる極めて特別なエリアです。そんなお店で最も売れているジュエリーを男女別にリサーチしました。