• TOP
  • ITEMS
  • 香りを聞く!? 聞香(もんこう)を、いざ初体験!

2018.08.30

香りを聞く!? 聞香(もんこう)を、いざ初体験!

古来、日本にはお香を楽しむ文化があることを、どなたもご存知かと。でも、なかなか、そんな機会もないし、敷居が高いのでは? と思ったら、香りを嗜む「聞香」が気軽に体験できる場が東京都内にありました。

CREDIT :

文/T.Kawata 撮影/小澤達也(Studio Mug)

ショッピングやデートと合わせて聞香を体験できる!

null
茶道や華道、はたまた長唄……和の嗜みは数あれど、聞香(もんこう)の経験のある方は意外と少ないのではないでしょうか? 「聞香=香りを聞く」とは、なんともロマンチックな言葉です。これは、お線香の原料にもなる香木を温めて、その香りを自分の手元で楽しむ和の嗜み。ちょっと敷居が高そうと思った方もご安心を。ファッションの街、東京・青山に聞香のワークショップが気軽に体験できる場があるんですよ。これなら、ショッピングやデートと合わせ、気負わずにチャレンジできるのでは?
null
PAGE 2

300年以上の歴史を誇る老舗のワークショップ

今回、お邪魔したのは松栄堂 青山香房。松栄堂は1705年(宝永2年)、京都に創業したお香の老舗として知られています。宗教用の薫香をはじめ、茶の湯の席で用いる香木や練香、お座敷用のお線香や手軽なインセンス、匂い袋など、香りのことなら何でもおまかせできる名店なのです。
店内には香りにまつわる品が揃っています。写真左は春夏秋冬の季節の移ろいを香りで表現した4種類の印香をセットにした「印香 姫の香」3024円(税込み)。右上の香炉と印香のセット「姫の香/ひいな香炉セット」8262円(税込み)もあり。
店内には香りにまつわる品が揃っています。写真左は春夏秋冬の季節の移ろいを香りで表現した4種類の印香をセットにした「印香 姫の香」3024円(税込)。右上の香炉と印香のセット「姫の香/ひいな香炉セット」8262円(税込)もあり。
松栄堂 青山香房では、平日に随時、聞香ワークショップを受け付けていて、知識がなくとも、その場で親切・丁寧なスタッフのレクチャーを受けられます。料金は1人1000円(税込)。
店内に足を踏み入れると、なんとも心和む香りが漂っていて、これが心地よい。スタッフの方にお願いをして、いざ、聞香ワークショップをスタート。
こちらが聞香用のスペース。スタッフの方が奥に座ります。
こちらが聞香用のスペース。スタッフの方が奥に座ります。
聞香セットが、用意されているので、もちろん手ぶらでどうぞ。
聞香セットが、用意されているので、もちろん手ぶらでどうぞ。
参加者は店内の一角に設けられた聞香のスペースに座って体験をします。まず、用意されるのが聞香セット。使い方がわからなくても、心配は無用です。一見、緊張しそうな場面に見えますが、ワークショップはいたって和やかな雰囲気で行われますので、ご安心を。
PAGE 3

初めてでも安心! 聞香ワークショップの手順をご紹介

わずかな熱の違いで香りが変化します

と、手順をご紹介したところで、聞香の魅力をいくつかご説明しましょう。香木の香りを引き出すのは熱。灰の中の炭団と香木の距離によって香りが左右され、距離が近すぎると煙が出るし、距離が遠すぎては本来の香りを引き出すことができません。実際に自分で香りを聞きながらの微調整は非常に新鮮な作業です。
null
また、自分とスタッフ、ご同伴の女性、それぞれの整えた香りの違いを聞くのも一興です。ワークショップの所要時間は30分程度。話が弾めば1時間程度になることもあるので、興味津々の方は余裕をもって参加すべし。

天然ならではの香りの違いが魅力

不思議なことに、同じ小さな香木の塊から切り取った欠片でも部位によって香りが異なるのです。これは天然のものだからこその面白さ。通になれば、ありきたりのものでは物足りず、クセのある強烈な香りを好む方も少なくないといいます。「香りは嗜好品なんです」とのスタッフの言葉には納得。実に奥の深い世界です。
今回、ワークショップで取り出された香木は、全長3~4cmほどの大きさのものでした。こちらから米粒ほどの大きさに切り取った一片を聞香に使います。代表的な香木には、沈香のほか、伽羅(きゃら)、白檀(びゃくだん)があります。
今回、ワークショップで取り出された香木は、全長3~4cmほどの大きさのものでした。こちらから米粒ほどの大きさに切り取った一片を聞香に使います。代表的な香木には、沈香のほか、伽羅(きゃら)、白檀(びゃくだん)があります。
PAGE 4

お部屋に香りを漂わせるのも楽しい

スタッフの方によれば、聞香のほかにお部屋を香らせる「空薫(そらだき)」があるとのこと。夏の終わりから秋にかけて、よさげな香り2種類を選んでいただきました。聞香ワークショップで香りに興味をもったなら、こちらで香りのおもてなしにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
とても爽やかな紅茶の香りが漂うスティックタイプのお香「ティ」。20本入り864円(税込み)。
とても爽やかな紅茶の香りが漂うスティックタイプのお香「ティ」。20本入り864円(税込)。
深みのある自然な残り香が楽しめる「芳輪 天平」。気品の高い和の香りとして人気があります。20本入り2160円(税込み)。
深みのある自然な残り香が楽しめる「芳輪 天平」。気品の高い和の香りとして人気があります。20本入り2160円(税込)。
実際に体験してみると、思っていた以上に「聞香」が気軽な楽しみだとわかるはずです。普段、ワインや香水などを楽しんでいる方なら、きっと聞香ワークショップは気に入るはず。一方で、ご無沙汰だった和の嗜みに触れることもできて、一石二鳥ではないでしょうか。大事な女性とのデートの合間に「香りを聞きに行かない?」なんて、誘ってみれば、きっと彼女も気にならずには、いられますまい。素敵な男性ならば、香りの聞き方を知っておいてソンはないと思いますよ。
null

■ 松栄堂 青山香房

住所/東京都渋谷区神宮前5-47-13 パインビレッジ 2F
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜
TEL/03-5774-4406
URL/https://www.shoyeido.co.jp/

●聞香ワークショップは1名1000円(税込)で、一回に1~3名まで参加できます。平日は随時受付、土日は予約優先。平日も店舗の状況によって対応できない場合があるので、予約をしたほうが確実です。

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        香りを聞く!? 聞香(もんこう)を、いざ初体験! | アイテム | LEON レオン オフィシャルWebサイト