2019.12.13
【注目】誰でも簡単にお洒落になる!? セットアップ5選
スーツのように上下共地のジャケット&パンツには、いろいろな利点があります。インナー1枚選ぶだけでコーデが完成して、誰でもお洒落に見えるうえ、上下別々にサイズ選びができるので体型だって選びません。しかも今どきは、テーラード型以外のセットアップが豊富です。一度着たら病みつきになる、最新セットアップをご紹介!
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 文/池田保行(04)
きちんと見えて、コーデもお手軽。セットアップは最強です!

とはいえ、時代の流れはカジュアル化の傾向です。タイドアップだけでなく、テーラード型のジャケット&パンツの組み合わせそのものもカジュアル化していて、オフでも着られるデザインのセットアップが続々と増えているんです。それ、実際に皆さんも肌で感じてらっしゃるかと思います。
例えば、ブルゾンとパンツ、パーカとトラックパンツのようなセットアップも、昔のジャージーのイメージではなく、お洒落なセットアップとしてリモデルされていますし、テーラード型でも異素材だったり、デザインが機能的だったりと変化しています。今風のシルエット&デザインで、しかもセットアップなら、コーディネートも簡単そうでしょ。
実際、コーデはニット一枚できれいめからラグスポまで、誰でも手軽にこなせますし、しかもセットアップならではの上品さがあり好感度も高めです。それに、上下のサイズを変えられるのが、最大の利点ともいましょう。体型を問わず着られるのがありがたいですね。
コーデしやすく誰にでも着られて、しかもお洒落とあれば、一度着たらもうセットアップは手放せませんよ。今回、最新のセットアップを厳選しました!
● Coordinate
インナー&小物を黒で統一すれば、手軽にきちんと見え!

ウールジャージーの素材には伸縮性があり、ゆるやかなドレープには適度なユルさも加わって、肩の力が抜けた着こなしもお手の物です。
ダークブラウンというカラーは、そのまま着てしまうと老けて見えかねませんので、ここは黒で締めることでモダンな見え方に。ニットと黒のベルト&シューズを組み合わせたら、ブラウン攻略は楽勝ですね。
◆ 08サーカス
スウェットで快適なデザイナーズセットアップ

それになにより、素材はスウェット。なんならこのままベッドで眠れるほど快適です。背中のセンターシームが半分までで留まっていたり、立体裁断風の型紙など、個性的な作りもデザイナーズブランドならではのクリエイションを伺わせます。
◆ オフィシン ジェネラル
ワーク&ミリタリーもセットアップスタイルで

パンツは共地のベルト付きで、2インプリーツ、しかもかなり細身にテーパードするモダンなシルエットなんです。ワーク&ミリタリーと得意とするこのブランドらしく、セットアップ=テーラード型という概念を打ち破る、カジュアルセットアップです。
◆ デサント オルテライン
さらに進化を遂げたスポーツセットアップ

フードの調整には、特殊パーツで生地とドローコードを一体化したコードロックシステムを搭載するなど、スポーツギアの最新技術が余すところなく取り入れられています。
◆ サイ
まるでビスポークなコート&パンツ

コートはたっぷりロング丈&ラグランスリーブの今風ゆったりAライン。パンツは2プリーツのワイドシルエットでモードな気分も漂います。
クラシックテーラリングをベースにしたブランドだけに、立体的なフォルムは完璧で、着てみると美しいドレープとシルエットが浮かび上がりますよ。
■ お問い合わせ
アマン 03-6805-0527
エストネーション 0120-503-971
デサント ブラン 代官山 03-6416-5989
トレーディングポスト青山本店 03-5474-8725
マスターピースショールーム 03-5414-3385
マッチズファッション 0800-919-1268
リーミルズ エージェンシー 03-5784-1238