2020.11.09
SPONSORED
ダウンを新調するなら、王道リッチなモンクレールの「エディット」で♥
全国的に暖冬だった去年から一転、厳しい寒さになりそうなこの冬は、ダウンアウターを新調する絶好の機会です。リッチなオヤジさんの定番と言えば、プレミアムダウンの先駆けにして王道「モンクレール」のダウンアウター。今季は優れた機能性と上質な素材にこだわった「エディット」のラインナップに注目です。
- CREDIT :
文/大塚綾子
そんなモンクレールで今季新たに始動したのが、メンズウエアのワードローブに欠かせないアイテムを機能性と素材にフォーカスして編集した「エディット」。
シックなカラーリングとシンプルなデザインも、ビジネスシーンやドレスアップしたスタイルにマッチ。都会を生きる大人のためのコレクションから、ダウンアウターを厳選してご紹介します。
◆ BESS(ベス)
テーラリングのエッセンスを落とし込んだ秀作


フロントには寒気をブロックするデタッチャブルなライナーを備えており、襟を立ててスタンドカラーで着こなすとさらに保温性がアップ。


◆ BORNES(ボーネ)
シックな見た目でアクティブに着こなせます


デタッチャブルなライナーも、より防寒性の高いスタンドカラー仕様で装備。抜群の暖かさはそのままに機動力が高い一着は、都心の自転車通勤にもぴったりです。
◆ FREMA(フレマ)
厳しい寒さをものともしないロングダウン


ポリエステルをベースに特別な配合で織られた素材は、ウールのようなソフトな風合いとリッチな見た目を兼備。冬のアクティビディに活躍する、抜群に暖かくてスタイリッシュな一着です。
コートにインしてもOKなジャケットタイプも!

素材は前述の「ボーネ」と同じ、光沢を抑えた品のあるストレッチナイロン。ジャケットのきちんと感とダウンアウターの暖かさをいいとこ取りした逸品です。

ストレッチナイロン素材で肌触りがよく、さらっと羽織れるのでドライブデートではアウターに、真冬にはコートのインナーとして着こなせる汎用性の高さもポイント。これからの季節、一着あると重宝すること請け合いです。