• TOP
  • BEAUTY&HEALTH
  • 日本規格か世界水準か。モテる香水比較ランキング【2025版】

2025.10.25

日本規格か世界水準か。モテる香水比較ランキング【2025版】

ここ数年、急速に成長しているフレグランス市場。日本でもかつてない盛り上がりを見せていて、好まれる香りが変化してきたとの声も。そこで2025年の現在、日本と世界で男性に一番人気のフレグランスをリサーチ。今の時代のモテ男像を探ってみました。

CREDIT :

文/島田恵美 編集/菊地奈緒(Web LEON)

日本と世界のメンズ人気No.1香水を比較! 今の時代にモテる男性像とは?

日本と世界のメンズ人気No.1香水を比較! 今の時代にモテる男性像とは?
写真提供/shutterstock
フレグランス市場が盛り上がっている昨今。海外に比べるとフレグランスに関心が低いといわれてきた日本でも、コロナ禍で癒しニーズが高まったことをきっかけに右肩上がりに成長中で、自己表現に欠かせないツールとなってきています。それに伴い、好まれる香りの傾向も変化してきたと指摘する声がチラホラ。

そこで、トレンドを牽引するビッグメゾンに2025年の今、日本と世界で男性から支持を集めている人気No.1フレグランスを聞いてみました。どんな香りが売れているのか、世界と日本ではどう違うのか。そこから今の時代に求められているモテ男像が見えてくるはず。
PAGE 2

◆ HERMÈS【エルメス】

エルメスで世界的に男性に一番売れているのは、2006年発売の「テール ドゥ エルメス」のオードトワレ。フランス語で“大地(terre)”を意味する言葉になぞらえ、本質的で普遍的な男性像を表現した一品で、シダーの力強いウッディノートにグレープフルーツがきらりと爽やかなアクセントに。

落ち着きながらも陽気で、率直だけど優しさも併せもっている。そんな男性を想起させる香りで、エルメスのメンズ香水の代表格として、発売から間もなく20年を迎える今も世界各地で愛されているそう。日本では特に大人の男性に愛用者が多いとのこと。

■ 世界No.1「テール ドゥ エルメス オードトワレ」

「テール ドゥ エルメス オードトワレ」(100ml)1万8480円、(50ml)1万4080円、(15ml 4本セット)1万8480円/エルメスジャポン ©HERMÈS
▲ 「テール ドゥ エルメス オードトワレ」(100ml)1万8480円、(50ml)1万4080円、(15ml 4本セット)1万8480円/エルメスジャポン ©HERMÈS
PAGE 3

■ 日本No.1「ナイルの庭 オードトワレ」

「ナイルの庭 オードトワレ」(100ml)2万790円、(50ml)1万4850円、(30ml)1万120円/エルメスジャポン ©HERMÈS
▲ 「ナイルの庭 オードトワレ」(100ml)2万790円、(50ml)1万4850円、(30ml)1万120円/エルメスジャポン ©HERMÈS
ただ、日本で男性に一番売れているのは、エルメスの“庭園のフレグランス”の2作目として2005年に登場した「ナイルの庭」のオードトワレ。こちらはメンズ香水ではないものの、同じくエルメスの香水を代表する名品で、世代・性別を超えて愛されているロングセラー。

エジプトのナイル川流域に浮かぶ島に着想を得た香りは、フレッシュなグリーンマンゴーやロータスが基調で、自然の中にいるような心地よさが感じられる軽やかで清涼感ある仕上がり。香水初心者の男性でも親しみやすく、“ファーストエルメス”として手にとる人も多いのだとか。

昨今の香水人気が若年層に支えられている日本では、従来のメンズ香水に特徴的なマスキュリンな香りではなくジェンダーレスな香りが好まれる傾向が強く、世界の売れ筋との違いになっているそう。
PAGE 4

◆ LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

ルイ・ヴィトンで世界的に男性人気が高いのは、「オンブレ・ノマド オー ドゥ パルファン」。中東にインスパイアされたコレクションの1つとして2018年に誕生したフレグランスは、希少な樹脂であるウード(沈香)が主役で、ひときわ深く神秘的でスパイシーな香調。

濃厚さのある香りだけに日本国内での人気は5位に甘んじていますが、唯一無二の存在感で大人の落ち着きと色気を際立たせてくれる逸品で、ルイ・ヴィトンのアイコンフレグランスとして世界的に愛されています。

■ 世界No.1「オンブレ・ノマド オー ドゥ パルファン」

「オンブレ・ノマド オー ドゥ パルファン」(100ml)5万7200円/ルイ・ヴィトン
▲ 「オンブレ・ノマド オー ドゥ パルファン」(100ml)5万7200円/ルイ・ヴィトン
PAGE 5

■ 日本No.1「イマジナシオン オー ドゥ パルファン」

「イマジナシオン オー ドゥ パルファン」(100ml)4万8400円/ルイ・ヴィトン
▲ 「イマジナシオン オー ドゥ パルファン」(100ml)4万8400円/ルイ・ヴィトン
一方、日本においては、2021年発売の「イマジナシオン オー ドゥ パルファン」が2位以下に大差をつけて男性人気トップに。こちらの香りは重厚な「オンブレ・ノマド」とは別物で、澄んだ空の情景を思わせるようにピュアで明るく伸びやか。

アンバーノートにベルガモットやオレンジなどのみずみずしいシトラス、さらにブラックティーを加えて奥行き感をもたせた香りは、 “イマジナシオン(イマジネーション)”という名前の通り、五感を刺激して自由な空想を後押ししてくれるかのよう。メンズフレグランスを謳ってはいますが、性別問わず使いやすいジェンダーレスな香りです。

世界と日本では、まったく違うタイプの香りが男性のベストセラーとなっていますが、実は日本1位の「イマジナシオン」は、世界でも僅差で人気を競っています。今後の動向に注目です。
PAGE 6

◆ CHANEL【シャネル】

シャネルでは、世界でも日本国内でも、自由に生きる男性のエスプリを表現したアロマティックウッディのメンズフレグランス「ブルー ドゥ シャネル」に男性人気が集中。

2010年誕生のオードゥ トワレットに始まり、オードゥ パルファム、パルファム、さらにボディ ウォッシュやボディミスト、アフターシェイヴ ローションなど、現在はフレグランスだけでなくバス&ボディアイテムも豊富にラインナップされている「ブルー ドゥ シャネル」。世界的には、シリーズ全体で幅広く人気を集めているそう。

■ 世界No.1「ブルー ドゥ シャネル」シリーズ

■ 日本No.1「ブルー ドゥ シャネル パルファム」

「シャネル ブルー ドゥ シャネル パルファム」(50ml)1万8370円、(100ml)2万5190円/シャネル ©CHANEL
▲ 「シャネル ブルー ドゥ シャネル パルファム」(50ml)1万8370円、(100ml)2万5190円/シャネル ©CHANEL
PAGE 7
日本では、フレグランスの中で最も遅く2018年に発売された「ブルー ドゥ シャネル パルファム」が人気。通常、海外より軽めの香りが好まれる日本では、パルファムは高濃度で香りが強いと敬遠されがちですが、こちらは単純な濃度の違いだけでなく、使用する香料の割合や質までも違い、異なる趣が楽しめるのが魅力。

オリジナルのオードゥ トワレットから続く特徴的なトップの清々しいシトラス、ラベンダーやゼラニウムの爽やかさ、それを中核で支えるセダーの力強い存在感はありながらも、ミルキーなサンダルウッドがより印象的に香り立ち、纏った男性の自信に満ちあふれたエレガンスを繊細かつ魅惑的に表現してくれます。

10月31日には、ホリデー商品として通常の3~6倍量の300mlサイズが限定発売に。黒と見紛うほど深く神秘的なブルーのビッグボトルは、インテリアとしても映えること請け合い。争奪戦が予想されるので、気になる人は早めにチェックを。
PAGE 8

◆ GUCCI【グッチ】

グッチでは、自由な自己表現を賛美するメンズフレグランス「グッチ ギルティ プールオム」が、世界・日本国内ともに男性人気1位を獲得。

ただし、世界で愛されているのは、2020年に誕生した「グッチ ギルティ オードパルファム プールオム」。こちらは先に発売されたオードトワレを踏襲しながらも、トップではローズとチリペッパーが爽やかさとレトロな雰囲気を漂わせ、ベースのパチョリとシダーウッドが豊かで官能的なムードを強調。ウッディでアロマティック、スパイシーさのある仕上がりで、纏う男性の存在感を力強く印象づけてくれます。

■ 世界No.1「グッチ ギルティ オードパルファム プールオム」

「グッチ ギルティ オードパルファム プールオム」(50ml)1万4300円、(90ml)2万20円/グッチ ビューティ
▲ 「グッチ ギルティ オードパルファム プールオム」(50ml)1万4300円、(90ml)2万20円/グッチ ビューティ
PAGE 9

■日本No.1「グッチ ギルティ オードトワレ プールオム」

「グッチ ギルティ オードトワレ プールオム」(50ml)1万2650円、(90ml)1万6940円/グッチ ビューティ(コティジャパン)
▲ 「グッチ ギルティ オードトワレ プールオム」(50ml)1万2650円、(90ml)1万6940円/グッチ ビューティ(コティジャパン)
一方、日本では2011年に発売されたオリジナルの「グッチ ギルティ オードトワレ プールオム」が売れ筋。アロマティックフゼア調の香りは、ピンクペッパーとイタリアンレモンの刺激と爽やかさで幕を開け、ミドルではオレンジブロッサムアブソリュート、ネロリやフレンチラベンダーのフローラル感が際立ち、ベースのパチョリやシダーウッドが深みを演出。オードパルファムよりさり気なく纏えると好評だそう。

同じコレクションでも、海外ではオードパルファム、日本ではより軽いオードトワレが好まれるのは、以前から指摘されている傾向。ただ、日本でも香水市場が盛り上がる中、“存在感のある官能的な香り”へのニーズも高まってきているとのこと。将来的に順位が変わる可能性は十分ありそうです。
PAGE 10

◆ ARMANI beauty【アルマーニ ビューティ】

アルマーニ ビューティで、世界で男性から人気を集めているのは「アクア ディ ジオ プールオム オードトワレ」。海から着想を得たシトラスアクアティックな香りは、みずみずしくさわやかで、水の透明感や潮風、太陽を受けてキラめく海のイメージを彷彿とさせます。

昨年春にボトルデザインが刷新されましたが、そもそもの発売は1996年で、今から30年近く前のこと。そのため長年のリピーターが多く、ブランドを代表するメンズフレグランスとして世界中で愛されているのだとか。

■ 世界No.1「アクア ディ ジオ プールオム オードトワレ」

「アクア ディ ジオ プールオム オードトワレ」(30ml)1万1220円、(50ml)1万3750円、(100ml)1万8040円/アルマーニ ビューティ
▲ 「アクア ディ ジオ プールオム オードトワレ」(30ml)1万1220円、(50ml)1万3750円、(100ml)1万8040円/アルマーニ ビューティ
PAGE 11

■ 日本No.1「アルマーニ プリヴェ ユーロン」

「アルマーニ プリヴェ ユーロン」(50ml)2万3540円、(100ml)3万3990円/アルマーニ ビューティ
▲ 「アルマーニ プリヴェ ユーロン」(50ml)2万3540円、(100ml)3万3990円/アルマーニ ビューティ
片や、日本で男性に断トツの人気を誇るのが、2020年発売の「アルマーニ プリヴェ ユーロン」。こちらは、ジョルジオ アルマーニのオートクチュールの精神が反映されたフレグランスコレクションより自然を表現したコレクションに連なる一品で、中国の雲南地方の茶畑をイメージしたもの。

ブラックティーとグリーンティーの2種のティーノートを合わせた香りは、スモーキーさとシトラスのコントラストが美しいフレッシュな仕上がり。ユニセックスフレグランスですが、まさにお茶を思わせるような穏やかですっきりとした香調が男性に好評で、特に30~40代男性から支持されているそう。

海外ではマスキュリンなウッディ系が広く好まれるのに対し、日本では清潔感や信頼感を与える香りへのニーズが高く、フレグランスだけでなく、ボディ製品が香りを取り入れやすいと人気に。「アルマーニ プリヴェ ユーロン」からも今年7月に初のバス&ボディ製品が発売され、予想の2倍の売上を記録。現在も引き続き売れ行き好調とのこと。
PAGE 12

【総論】 世界に比べて日本ではライトな香りの人気が堅調も、自己表現のツールとして人と被らない香りを求める声も上昇中!

世界的に男性人気が高い香りと比べると、日本ではよりライトに纏える香りが男性から求められているのが現状。これは今に始まった傾向ではないですが、その中で、男性用・女性用といったカテゴリーに囚われることなく、柔軟に香りを選択する人が日本で顕著に増えてきているのは、ジェンダーレスなトレンドが先行しているとも言え、興味深いところ。

同時に、自己表現のツールとして香りの重要度が高まる中、人と被らない自分だけの香りを求める声も高まっていて、日本でこれまで敬遠されてきたような濃厚さやクセのある香りも受け入れられ始めていることが、今回ビッグメゾンへの取材から明らかに。

今後、日本で香水人気が高まるほど嗜好も選択肢も多様化していくことは確実。そこで、ただ評判のいい香りではなく、ほかの誰でもない自分らしさを伝えるツールとしてふさわしい香りかどうか。それを見極める“目利き力”が、これからの時代にモテる男性の必須条件といえそうです。

■ お問い合わせ

アルマーニ ビューティ https://www.rakuten.ne.jp/gold/armanibeauty
エルメスジャポン https://www.hermes.com
グッチ ビューティ(コティジャパン)https://www.gucci.com/jp/ja/ca/beauty-c-beauty
シャネル https://www.chanel.com
ルイ・ヴィトン https://www.louisvuitton.com

メンズ香水が気になったらコチラも

PAGE 13

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        日本規格か世界水準か。モテる香水比較ランキング【2025版】 | ボディメンテ | LEON レオン オフィシャルWebサイト