2018.04.05
葉桜になってもお花見できる!? ホテルの桜アフタヌーンティー4選
今年の桜は開花が早く、お花見デートができなかった方にとって頼りになるのは、ラグジュアリーホテル。葉桜の時期でも、各ホテルの「桜アフタヌーンティー」はまだまだ満開ですよ!
- CREDIT :
取材・文/長谷川あや
いろいろなものを少しずつ食べたい女性は、ただでさえアフタヌーンティーに目がありませんが、ピンク色に彩られたスウィーツ&セイボリーは鬼に金棒。彼女のテンションが上がらないわけがありません!
なかでもオススメは、ホテルのパティシエたちがそのアイデアと技術を駆使して作り上げるラグジュアリーホテルのソレ。館内に桜のアートデコレーションを施しているホテルもありますから、ぜひ彼女と一緒に、美味しくてエレガントなお花見気分を味わってくださいませ。
■ ザ・ペニンシュラ東京
桜ロゼから始まる大人のアフタヌーンティー

日本ではまだ珍しい、鳥かごのようなバードケージのスタンドで提供されるアフタヌーンティーは、実にフォトジェニック。また、今回の桜アフタヌーンティーでは、オーストラリア発祥のお菓子で、ザ・ペニンシュラ東京のアフタヌーンティーの定番でもあるレミントンが桜仕様で登場しているほか、桜ゼリーのパンナコッタ、ラズベリー入り桜最中、桜の花びらの入った自家製スコーンなど、ピンク色に彩られたアイテムが勢ぞろい。可憐なルックスのスウィーツたちに、彼女の笑顔が弾けることでしょう。
人気のオリジナルティーを含む約18種類のティーセレクションから、アイテムに合わせて茶葉をマリアージュできるのも楽しいですよ!
■ ザ・ペニンシュラ東京の「桜アフタヌーンティー」
提供期間/開催中~4月15日(日)
場所/「ザ・ロビー」
住所/東京都千代田区有楽町1-8-1 1F
提供時間/14:30~21:00
URL/http://www.peninsula.com/lobbytokyo/jp
予約・お問い合わせ/☎03-6270-2731(10:00〜22:00)
●料金/スタンドスタイル/5000円(税・サ別)
※「ドゥーツ 桜ロゼ(グラス)」付き
■ マンダリン オリエンタル 東京
スウィーツ、セイボリー、お茶まで桜尽くし!


桜のロイヤルミルクティー、桜&ベリーの紅茶、桜のルイボスティーなど、桜を取り入れた飲み物がお替わり自由というのも嬉しい限り。うららかな春の午後、彼女とふたり一緒に、桜を味わい尽くしてくださいませ。
■ マンダリン オリエンタル 東京の「桜アフタヌーンティー」
提供期間/開催中〜4月27日(金)
場所/「オリエンタルラウンジ」
住所/東京都中央区日本橋室町 2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京 38F
提供時間/12:00〜17:30
URL/http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/
予約・お問い合わせ/☎0120-806-823(レストラン総合予約9:00~21:00)
●料金/4500円、土日・祝4800円(税・サ別)、桜モクテル1900円(税・サ別)
■ ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
思わず“泡”が欲しくなる!本格フレンチのセイボリー



■ ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの「桜と苺のアフタヌーンティー」
期間/提供中~4月15日(日) まで
場所/「ニューヨークラウンジ by インターコンチネンタル 東京ベイ」
住所/東京都港区海岸1-16-2 インターコンチネンタル 東京ベイ1F
提供時間/11:00~22:00(20:00 L.O.)
URL/https:// www.interconti-tokyo.com/
予約・お問い合わせ/☎03-5404-7895(9:00〜21:00)
●料金/平日3333円、土日・祝3833円(税・サ別)「大人の桜と苺パフェ」2000円(税・サ別)
■ セント レジス ホテル 大阪
話題の「BLACKアフタヌーンティー」が桜仕様に!

飲み物は、ドイツの最高級紅茶ブランド、ロンネフェルト社の「ティースターコレクション」のほかに、黒いカプチーノもいただけます。ここは、とことんBLACKな世界に身を委ねてみるのがよろしいかと!

■ セント レジス ホテル 大阪の「ブラック アフタヌーンティー 桜ミックス × バイクロ」
ブラック アフタヌーンティー 桜ミックス × バイクロ
期間/提供中〜5月6日(日)まで
場所/「セントレジスバー」
住所/大阪府大阪市中央区本町3-6-12 12F
提供時間/12:00〜17:30
URL/http://www.stregisosaka.co.jp/sakuramenu2018
予約・お問い合わせ/☎︎06-6105-5659
●料金/4500円、グラスシャンパン付き6500円(ともに税・サ別)