• TOP
  • GOURMET
  • 乾杯は「とりあえずビール」じゃなくて「とりあえずシードル!」
シードル

欧米のサイダーカルチャーが日本へやってきた!

日本でサイダーというと誰もが思い浮かべるのが「三ツ矢サイダー」。でも欧米でサイダーといえば、リンゴを使ったシュワシュワ系のお酒のこと。アメリカではハードサイダー(Hard Cider)、フランスではシードル(Cidre)、スペインではシードラ(Sidra)と呼ばれています。

ここでは日本人にもっとも馴染みが深いフランス語の「シードル」という呼び方に統一して話を進めていきましょう。

さて、このシードル、今、ロンドンやNY、LA、ポートランド、シドニーといった欧米の大都市で、ちょっとしたトレンドになっているのをご存じでしょうか?
シードル
「アルコール度数が3~8%程度と低アルコールなこと。それからリンゴを原料としているので基本的にグルテンフリー。味わいも軽く、飲み疲れしないので、食の安全や健康などを気にする都市部の若者を中心に人気を集めています」とは日本シードルマスター協会の小野司さん。
日本でもビールやシャンパンの代わりに「とりあえずシードルで!」というヘルスコンシャスな人(特に女性!)が増えているのだとか。

小野さんによると、シードルには大きく分けて2つのタイプがあるとのこと。ひとつはビール代わりにゴクゴク飲める系。国でいうと、イギリスやアメリカなど。そう、ビールの国のシードル(サイダー)はビール代わりに飲めるってことです。もうひとつはワインのような風味やコクがある味わい系。国でいうとフランスやスペイン、日本の国産シードルもこちらに分類されるものが多いそうです。

というワケで、シードルのタイプ別に、デートに使える(つまりは女性が喜ぶ)シードルのお店をご紹介していきましょう!
PAGE 2

待ち合わせの一杯に、クラフト系のハードサイダー!

クロスロード ベーカリー
ゴクゴク飲める系のシードル(ハードサイダー)を置いているのが、2016年秋に恵比寿の西五叉路にオープンした「クロスロード ベーカリー」。

コンセプトはアメリカ西海岸の普段使いのベーカリーというだけに、バックヤードで職人が焼き上げたパンとともに、カジュアルに楽しめるシードルをそろえています。
チェリーツリーサイダー、エルダーベリーサイダー、ハードサイダー、ペア(洋梨)サイダー、アプリコットサイダー。各950円
NY生まれの「オリジナル・シン」。左からチェリーツリーサイダー、エルダーベリーサイダー、ハードサイダー、ペア(洋梨)サイダー、アプリコットサイダー。各950円
飲みきりサイズのボトルでサーヴされるのは、NY生まれのクラフトハードサイダー「オリジナル・シン」。もちろんオールナチュラルでグルテンフリー。アプリコットやエルダーベリーといったフルーツでフレーバーをつけたタイプも人気です。

さらには本日の生サイダーと題して、季節ごとにオススメのドラフト(生)シードルも用意しているので、ぜひコチラも試したいところ。
ブラックウィドウサイダー
取材当日の本日の生サイダーは、リンゴにブラックベリーの風味を加えたブラックウィドウサイダー。700円。ベリーの酸っぱさが心地よく、ライトで飲みやすい。
マネージャーの高嶋景子さんによると「平日の夕方にビール代わりにシードルを楽しむ方や、週末のブランチにシードルを合わせる方が多い」とのこと。また自家製フルーツ酵母を使ったパンとの相性も◎なんだとか。

最初の一杯はベーカリーでシードルを。そんな意外なアプローチからデートをはじめてみるのも今どきかもしれません。
null

◆ Crossroad BAKERY(クロスロード ベーカリー)

住所/東京都渋谷区恵比寿西1丁目16-15 1階
お問い合わせ/☎03-6277-5010
営業時間/8:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日/無休
URL/http://crossroadbakery.com/

PAGE 3

強いお酒が苦手という女子には、味わい系のシードルを!

オーナーバーテンダーの藤井達郎さん
オーナーバーテンダーの藤井達郎さん。
風味やコクが強い味わい系のシードルを楽しむなら、神田駅からすぐの「エクリプス ファースト バー&シドレリア」へ。オーナーバーテンダーの藤井達郎さんは日本シードルマスター協会の特認シードルアンバサダー。フランス、スペイン、国産モノを中心に、約70種類ものシードルを取り揃えています。
シリル・ザンク、ドメーヌ・デュポン、マノワール・アブルバル、ロングヴィーユ
フランス産のおすすめシードル。左から、シリル・ザンク、ドメーヌ・デュポン、マノワール・アプルバル、ロングヴィーユ
「シードルの魅力は国や地域、生産者によってキャラクターが大きく違っていることです」と藤井さん。

「たとえばフランスなら田舎の牧草地を想わせるような素朴さが魅力。小さなリンゴ農家の方が強いこだわりを持ってつくっているようなケースが多いですね。それに対してスペインはラテン気質の男っぽい印象。発酵の段階でできるヴィネガーのような酸味がクセになる味わいです。また国産モノは食用のリンゴを使用しているのでクリアな果実味をお楽しみいただけます」
ルミエール(山梨)、まし野ワイナリー(長野)、ファーム&サイダリー カネシゲ(長野)、エーデルワイン(岩手)、弘前シードル工房キモリ(青森)
日本産のおすすめシードル。左からルミエール(山梨)、まし野ワイナリー(長野)、ファーム&サイダリー カネシゲ(長野)、エーデルワイン(岩手)、弘前シードル工房キモリ(青森)
彼女がどれにしようか迷っているなら、毎日7~8種類用意されているグラスシードルをさりげなく勧めてみるのもスマート。日本の女性には、独特の酸味が心地いいスペイン産のシードルが人気とのことです。

藤井さんは今年9月にスペイン・アストゥリアス州に買いつけに行ってきたばかり。10月後半には現地のレアなシードルがお店に届くそうなので、それを口実に彼女をシードルデートに誘ってみてはいかがでしょう?
null

◆ Eclipse first BAR & SIDRERIA(エクリプス ファースト バー&シドレリア)

住所/東京都千代田区鍛冶町2丁目7-10 廣瀬ビル1階
営業時間/15:00~24:00
定休日/日曜
お問い合わせ/☎03-3525-8653

● 真下武久 / エディター&ライター 

ライフスタイル誌、企業広報誌、ウェブマガジンなどで、旅、カルチャー、食、ワイン&リカーといったジャンルをメインに活動中。バー&カクテルファン向けのウェブマガジン『Drink Planet』のエディトリアルディレクターも務める。

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        乾杯は「とりあえずビール」じゃなくて「とりあえずシードル!」 | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト