• TOP
  • FASHION
  • 断然モテる? 簡単にお洒落度アップができる巻きワザ3選

2017.11.29

断然モテる? 簡単にお洒落度アップができる巻きワザ3選

大人のお洒落はシンプルでリッチが信条。とはいえ、ちょっと首元が寂しいというときに、役に立つのがネッカチーフやスカーフなどの巻き物系。一枚取り入れるだけで、グッと洒落感際立つこなし技は、知っておくと非常に便利です。

CREDIT :

写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 文/長谷川剛(04) 編集/長谷川 茂雄

簡単に巻くだけでもお洒落達人に見えちゃいます

でも「どうやって巻くの?」「面倒クサいのでは?」などの疑問があるはずです。しかしご安心を。当企画では簡単かつ誰でも明日から実践できるこなし方に絞ってご紹介いたします。巻き物はまだまだ大人のお洒落には新鮮なアイテム。ゆえに、サッと巻いただけでもエッジの効いた印象に仕上げることができるのです。

初級編【首から垂らす】

垂らすだけでも十分小粋なルックスに!

存在自体がまだまだフレッシュなメンズのスカーフは、実は巻かずに垂らすだけでも圧倒的な洒落感を作りだせるのです。ポイントは乱雑に見えぬようキチンと畳んでから垂らすこと。たとえば写真の一枚は大判のスクエア型。約8cmほどの幅に畳んで使うことにより、スマートかつ洒脱な印象に仕上がります。

色柄を難しく考える必要もありません

null
スカーフは無地よりも柄があるほうが洒落感が引き立ちます。特別コートやセーターとの色合わせなどを考えなくても大丈夫。スカーフ1万8000円/マニプリ(フラッパーズ)、コート9万3000円/タリアトーレ(トレメッツォ)、ニット2万5000円/スローン
PAGE 2

中級編【リングアレンジ】

一瞬で巻き物マスターに近づけます

初級の「垂らし技」をマスターしたら、次に覚えやすいのがリングを使ったこなし技。確かに結ぶ形式のものは、その手順を把握したり形状を整えたりすることに若干の馴れが必要です。しかし、リング技はスポッとはめるだけ。これまた非常に簡単なのがポイントです。

1. 細幅に畳みましょう

null
やや長め、もしくは大判のスカーフを選びましょう。ちなみに写真のスカーフはやや大判の細菱形デザイン。まずは5センチくらいの幅に畳んでから首に垂らします。

2. 軽くひと巻きします

null
さらに一重に巻きましょう。あまりきつく巻く必要はありません。
PAGE 3

3. リングを通します

null
スカーフの両端を揃えてスカーフリングを通します。

4. 整えたらフィニッシュ

null
首元までリングを引き上げて、首回りのテンションやスカーフのフォルムを整えたら完成です。スカーフ2万円/ピエール ルイ マシア(ラ ガゼッタ1987 青山店)、リング1万8000円/スーマン・ダックワ(S.O.S fp 恵比寿本店)、コート9万3000円/タリアトーレ(トレメッツォ)、ニット2万5000円/スローン

差を付けるならこんなリングが理想的

null
日本古来の伝統技法を活かしたコレクションが本誌でも人気のスーマン・ダックワ。写真のリングは手間の掛かる鍛金技術を駆使して鎚目や湾曲を施したハンドメイドの逸品。巻き物スタイルにラグジュアリーな輝きが備わります。リング1万8000円/スーマン・ダックワ(S.O.S fp 恵比寿本店)
PAGE 4

上級編【ネッカチーフアレンジ】

「結び技」も実はそんなに難しくないんです

やっぱり巻き物テクニックと言えば、結びができてこそ一人前。色々ある結びのテクニックのなかでも複雑でなく、しかもスマートで使いやすいものを今回は披露いたします。これをマスターすれば、昨今トレンドのスポーティなシンプルスタイルも、没個性にならず大人っぽく華やかな装いにランクアップすること間違いありません!

1. 細幅に畳んで垂らします

null
まずはスカーフを5~6・くらいの細幅に畳みましょう。ちなみに写真のスカーフはマフラーくらいの中版かつ長方形デザインのもの。

 2. 交差させて

null
スカーフ中央にてフロントで交差させます。
PAGE 5

3. シンプルにひと結び

null
まず、シンプルにひと結び。緩くなくきつくなく結びましょう。

4. さらにもうひと結び

null
そしてもうひと結び加えましょう。いわゆる堅結びの要領です。

5. 優しくテンションを掛けて結び目を作ります

null
結び目はあまりキツくすると美しくありません。コートなどアウターの重量に合わせて、フワッと結ぶか堅めに巻くかを決めましょう。
PAGE 6

6. 垂らしをしまって

null
垂らし部分は、セーターなどインナーのなかにしまうとスッキリした印象に。

7. 整えたら完成!

null
見た目を整えたら完成です。デコラティブに装いたい場合は、垂らしを外に出してみるのも良いでしょう。ネッカチーフ、1万3000円/フィオリオ(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店)、コート9万3000円/タリアトーレ(トレメッツォ)、ニット2万5000円/スローン
■お問い合わせ
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03−5772−5501
トレメッツォ 03-5464-1158
スローン 03−3448−0207 
S.O.S fp恵比寿本店 03-3461-4875
ラ ガゼッタ1987 青山店 03-5468-5330
フラッパーズ 03-5456-6866

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        断然モテる? 簡単にお洒落度アップができる巻きワザ3選 | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト