
◆ 「ブルネロ クチネリ」のMA-1タイプブルゾン

【推薦者】 Web LEON編集部員 大崎文菊
これぞ、大人にこそ相応しい究極の「MA-1」
また、軍ではマイナーチェンジを繰り返しながら長期に採用されることから、ディテールなどで年代が判別でき、それによりヴィンテージ界隈でも鉄板の人気なんです。男らしくて機能的、そしてウンチクもあって、さらにトレンドを問わないとあれば、ミリタリーウエアがメンズファッションにおけるスタンダードとされるのは当然ですよね。
そんなミリタリーウエアの象徴的存在と言えるのが【MA-1】。1940年代後半にアメリカ空軍のために開発された、フライトジャケットにおける名作です。大大大定番とあってメゾンからストリートまでさまざまなブランドからリリースされてきたのですが、それゆえにちょっとありきたり感があるのも事実。
また、オヤジ世代には80年代に大流行したという記憶が、どうにも野暮ったさを感じさせるんですよね。定番だからといって、すべて許されるというワケではないんです。理想はちゃんと大人が着てサマになること。要はコスプレにならず、上質感が出せるかということ。
それ、「ブルネロ クチネリ」の新作MA-1なら可能なんです!

それでいて、中綿は薄いのに暖かいサーモアを採用しシルエットをコンパクトに、生地は適度な光沢に抑えたハイテクサテン、色は明るいセージグリーンじゃなく渋いブラウン、そしてリブにはブルネロ クチネリのお家芸とも言えるカシミアを採用するなど、随所でさり気なくスタイリッシュ&リッチにアレンジしているんです。
先ほども述べたようにMA-1は鉄板中の鉄板とあってさまざまなブランドからリリースされていますが、ぶっちゃけブルネロ クチネリは決定版と言って良いかと。そう考えると、70万円超えというお値段も……お買い得?(苦笑)
▲ 色の正式名称はブラウンですが、実際の見た目はブロンズがかったカーキといった印象。実に落ち着いた色合いです。72万6000円/ブルネロ クチネリ(ブルネロ クチネリ ジャパン)
▲ 裏地がレスキューオレンジではなく、白ってのもリッチポイント! さらに内ポケットの作りがドレス仕立てなのも、さすが大人MA-1ですよね。
▲ バックには切り替えが。本来のMA-1には見受けられないデザインですが、コートのバックベルトのようにバックシャンな仕様ってのもココンチらしい。
▲ 色の正式名称はブラウンですが、実際の見た目はブロンズがかったカーキといった印象。実に落ち着いた色合いです。72万6000円/ブルネロ クチネリ(ブルネロ クチネリ ジャパン)
▲ 裏地がレスキューオレンジではなく、白ってのもリッチポイント! さらに内ポケットの作りがドレス仕立てなのも、さすが大人MA-1ですよね。
▲ バックには切り替えが。本来のMA-1には見受けられないデザインですが、コートのバックベルトのようにバックシャンな仕様ってのもココンチらしい。
どんなアイテム?


推薦者が語る「ココがすごい!」
ドレスミックスもこなせるMA-1です!
大崎文菊(Web LEON編集部員)
Web LEONのファッション担当。ファッションはもちろん、ここ数年はキャンプグッズの物欲も止まらず、買い物しすぎにちょっと悩み中。
私もイチオシです!
安岡将文(ライター)
「古着ミリタリー好きも納得の塩梅」
古着も好きな自分からすると、ぶっちゃけあまりにモダナイズされたMA-1には興味が湧きません。でもブルネロ クチネリは、オリジナルのデザインに対するリスペクトが感じられます。色だって、落ち着かせながらも男らしい雰囲気をちゃんと残してますしね。その辺りのバランスが、このMA-1の真の魅力かと!
「ブルネロ クチネリ」ってどんなブランド!?
■ お問い合わせ
ブルネロ クチネリ ジャパン 03-5276-8300
