2021.08.17
夜がダメなら朝。酒がダメならお茶。それでも十分幸せです!
コロナ禍で外メシ&外飲みが出来ず辛い思いをしている酒飲みは多いかと。コンビニ飯+缶ビールでウダウダしているなら、発想を変えて朝から美味いメシを食べに行きましょう。酒なんかなんくても幸せになれますよ。
- CREDIT :
文/森本 泉(LEON.JP)
そんな時にsioの「朝ディナー」に誘われました。sioといえばJリーグの練習生から小学校教師を経て、32歳で料理人の世界へ入った異色の経歴をもつ鳥羽周作シェフのお店。ベースはモダンフレンチでありながら、ジャンルを超越した独創的な料理とアットホームな雰囲気で大人気、ということは知っていましたが、代々木上原は守備範囲ではなく、これまで訪れたことがありませんでした。

コロナ禍でのテイクアウトやお弁当サービスも話題になった「sio」ですが、状況はどうあれ出来ることを進めていくという意志と突進力を感じます。常にメッセージを発信し続ける鳥羽シェフにはファンも多く、この日も朝ディナーを求めて店にはお客様が集っていました(もちろん店のコロナ対策は万全にされたうえで、ですが)。
朝ごはんなのに「ディナー」。この場合「ディナー」とは夕食ではなく1日の主たる食事足りうるメニューという意味を込めての命名だそう。この日は朝ディナーのコース(全8品6600円)とノンアルコールのティーペアリング(全5種4400円)をいただきました。








とにかく人の手によって丹精込めて作られた美味しい料理が食べられるって幸せです。そして朝だから身体もお酒を欲していないし、ティーペアリングは本当に素敵な試み。酒飲みの自分でも、お茶だけでこんなに楽しめるんだというのは大きな発見でありました。
この素晴らしき「朝ディナー」、実はsioでの提供は8月いっぱいで終了とのこと。ただし9月中旬、青山にオープン予定の鳥羽シェフの新しい店は朝から営業予定だそうなので、そちらでコースがいただけるとか。次は青山へGO!

sio(シオ)
住所/東京都渋谷区上原1-35-3
定休日/水曜日+不定休
※予約制
TEL/03-6804-7607
HP/sio (sio-yoyogiuehara.com)
鳥羽シェフは最近ではsio以外にレシピ開発から商品開発を行う「シズる株式会社」を立ち上げるなど、食をクリエイティブに展開。
シズるHP/https://sizuru.co.jp/