2024.10.22
コレ、ぜ〜んぶネットゥーノエンジンなの? マセラティ グラントゥーリズモ編
V6 3リッター ツインターボエンジンとしてマセラティのトップグレードに搭載されるエンジンが、ネットゥーノ。3種類のネットゥーノに試乗する機会を得たので、それぞれのキャラの違いをご報告。今回はグラントゥーリズモ トロフェオ編です。
- CREDIT :
文/小川フミオ 写真/長谷川直紀 編集/Web LEON編集部
マセラティといえば、オヤジさん世代憧れのクルマ


グラントゥーリズモは、はっきり言ってデート向き

デートや第一印象に必要なのは、ルックスです。グラントゥーリズモは、それを備えているだけでも買う価値があります。これまでマセラティというと、どことなくやんちゃな夜の匂いみたいなものを纏いがちでしたが、このグラントゥーリズモに関しては、もはやさわやかの領域に突入しています。それでいて、イタリア好きで、走りもスポーツも遊びもオールマイティにこなせるといったイメージを放出してくれるのです。これは、他のクルマにはない大きなメリットといえます。


EVのフォルゴレも楽しみですが、V6ツインターボエンジンにはネットゥーノだけの楽しみがあります。もう、それは女性にしてみれば関係のないことで、オヤジさんのこだわり、密かな喜びみたいなものかもしれませんが、それをしているかどうかで、大人の奥行きが決まるというもの。クルマも人生も遊びを知らないとモテませんからね。

■ グラントゥーリズモ・トロフェオ
全長×全幅×全高:4965×1955×1410mm
エンジン:3リッターV6 DOHC 24バルブ ツインターボ
トランスミッション:8段AT
最高出力:550PS(404kW)/6500rpm
最大トルク:650N・m(66.3kgf・m)/2500-5500rpm
ホイールベース:2930mm 車重:1870kg
駆動方式:4WD
価格:2998万円/マセラティ ジャパン
TEL/マセラティコールセンター 0120-965-120(9:00〜18:30、年末年始を除く)
HP/詳しくはこちら