• TOP
  • WATCHES
  • 腕時計を見るたびに笑顔になる? 忙しいオヤジにこそオススメしたい一本です

2025.09.01

腕時計を見るたびに笑顔になる? 忙しいオヤジにこそオススメしたい一本です

腕時計のプロたちが魅了された一本をリコメンドする本企画。今回は時計ジャーナリストの篠田哲生さんが「オリス」の『プロパイロットX ミス・ピギー エディション』を選びました! 見るたびについつい笑顔になってしまう、ミス・ピギーとのコラボモデルです。

BY :

文/篠田哲生
CREDIT :

編集/岸澤美希(Web LEON)

腕時計のプロたちが魅了された一本をリコメンドする本企画。今回、時計ジャーナリストの篠田哲生さんが選んだのは、「オリス」のプロパイロットX ミス・ピギー エディションです。

選者:時計ジャーナリスト 篠田哲生

見るたびに笑顔になれるミス・ピギーとのコラボモデル

小振り径が気分な昨今では、34mmケースも収まりが良い。もちろん彼女とのシエアにも最適。「プロパイロットX ミス・ピギー エディション」自動巻き、SSケース(34mm)✕ブレスレット。10気圧防水。47万6300円/オリス
▲ 小振り径が気分な昨今では、34mmケースも収まりが良い。もちろん彼女とのシエアにも最適。「プロパイロットX ミス・ピギー エディション」自動巻き、SSケース(34mm)✕ブレスレット。10気圧防水。47万6300円/オリス
PAGE 2
連載 一本取られました 腕時計 プロが選ぶ
何かと忙しく、時間に追われている。となると時計を見る時は、アポイントまであと何分だとか、締め切りに間に合うだろうかなどと、大抵ネガティブな気分になってしまう。せっかく素晴らしい時計をつけているのに、それを睨みつけてしまうのはもったいないよな……。
こちらは昨年発売された、ディズニーマペットとのコラボ第一弾。毎月1日には、6時位置のデイト窓から笑顔のカーミットが顔を出します。「プロパイロット Xカーミットエ ディション」自動巻き、SSケース(39mm)✕ブレスレット。10気圧防水。76万5600円/オリス
▲ こちらは昨年発売された、ディズニーマペットとのコラボ第一弾。毎月1日には、6時位置のデイト窓から笑顔のカーミットが顔を出します。「プロパイロット Xカーミットエ ディション」自動巻き、SSケース(39mm)✕ブレスレット。10気圧防水。76万5600円/オリス
PAGE 3
そんな思いを抱いていた昨年、オリスからプロパイロット Xカーミットエディションという時計が発表されました。これはディズニーマペットとのコラボレーションで、人気キャラクターのカーミット(カエルのキャラクター)の色である鮮やかなグリーンをダイヤルに取り入れたもの。

しかもカレンダーの1日が笑顔のカーミットというギミックも入っており、自然と笑顔になってしまう。そんな時計に一本取られた!と色々な媒体で紹介しておりました。

さらに今年は、その続編が登場。プロパイロットX ミス・ピギー エディションは、カーミットの元彼女であるディズニーマペットの人気キャラクター、ミス・ピギーとコラボレーション。
PAGE 4
世界一グラマラスなブタと呼ばれ、いつだってポジティブな彼女の情熱を表現するように、ダイヤルカラーはピンク。

そして12時位置には、大きなバゲットカットのラボグロウンダイヤモンドをセッティングして華やかさを加えます。

さらにケースバックには小窓があり、そこからは、自動巻きローターに描かれているミス・ピギーの姿がちらりと見える仕組み。こんな時計にしかめっ面は似合いません。

「時計の役割とは、幸福な時間をつくること」(篠田)

「プロパイロットX ミス・ピギー エディション」自動巻き、SSケース(34mm)✕ブレスレット。10気圧防水。47万6300円/オリス
▲ 「プロパイロットX ミス・ピギー エディション」自動巻き、SSケース(34mm)✕ブレスレット。10気圧防水。47万6300円/オリス
PAGE 5
これまでのオリスといえば、こなれた価格と実用的な機能を備えた良い時計という印象でした。しかしここ数年は、こういった遊び心のある時計が増えています。

それはオリスが、時代を超えた美しさを備えた機械式時計をつくり、ユーザーを笑顔にすることを目的としているから。さらに2025年からは「Make People Smile」をブランドのテーマに掲げ、時計と共に楽しむ時間を提案しています。
世のオヤジたちは、誰もが時間に追われて生きている。しかしそういう時代だからこそ、オリスの時計を選び、意識的に口角を上げる時間をつくりたい。

プロパイロット X カーミット エディションプロパイロットX ミス・ピギー エディションは、現代人に笑顔と届ける時計。まさに、一本取られました。
連載 一本取られました 腕時計 プロが選ぶ
PAGE 6
篠田哲生(しのだ・てつお) 腕時計 プロ

● 篠田哲生(しのだ・てつお)

時計ジャーナリスト、ウォッチディレクター。1975年千葉県出身。LEONをはじめ、時計専門誌やWEB、新聞などで時計企画を担当。時計イベントの企画や登壇なども行う。著書に『教養としての腕時計選び』(光文社新書)など。

■ お問い合わせ 

オリス 03-6260-6876

コチラの記事もオススメ!! 

PAGE 7

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        腕時計を見るたびに笑顔になる? 忙しいオヤジにこそオススメしたい一本です | メンズウォッチ(腕時計) | LEON レオン オフィシャルWebサイト