2017.07.05

この夏は、海岸乗馬でビーチセレブを初体験!

文/秋山 都
null
ビーチでアクティビティといえば、いま人気なのはSUPでしょうか。波乗りもいいけど、いまさら始めても後発じゃん? という方におすすめしますのが、この海岸乗馬。日本の乗馬人口はおよそ100万人と言われていますが、これは総人口1億2000万人の約120分の1。つまり、120人にひとりしかやっていないスポーツです。オフィスで、ご近所で、滅多に人とかぶらない趣味、それはつまりあなたが上手いのか下手なのか、誰も判断基準を持ちえないということでもあります。

ひとことに乗馬といっても、その歩様の美しさを競う馬場馬術、障害をジャンプする障害飛越などさまざまな競技があり、「乗馬に興味がある」というと「馬場? 障害?」などと聞かれますが、初心者はいきなり競技を始めようとせずに、まずは馬に親しむだけでOK。馬の背に乗って揺られているだけでもかなり体幹が刺激されますので、最初から競技指向である必要はありません。経験者が少ない&セレブなイメージがあるため、「今度馬に乗りたいんだよね」というだけで「連れてって♡」となること、かなりの高確率であると請け負います。

また、日本には数多くの乗馬クラブがありますが、いきなり門を叩くと入会金やら、年会費やら、まずは資格試験を受けろだの、最初からフルコミットを求められる場合が多く、「気分だけ味わいたいのに」というミーハーな(失礼!)方には不向き。まずは観光地などで体験乗馬をするのもいいし、また今回のようにビーチなどの気持ちよい場所で、安全な指導者のもと、馬に触れてみることをおすすめします。
©ホーストレッキングパーク館山
海岸で乗馬といえばまず浮かぶのは「暴れん坊将軍」。松平健さんが白馬に乗って海岸を疾走するシーンが有名です。あれは馬術用語で駈歩(かけあし)といいまして、パカラッ、パカラッと3拍子で走る歩様ですが、もしあなたがまったくの初心者であれば、すぐに駈歩はできません。松平さんを始め、時代劇のスターは馬術の達人である方が多いですね。

「歩くだけじゃつまらないよ」って? 実際に馬にまたがってみましょう。思った以上に高く、視野は広くなります。歩きだせば馬の背中の動きがダイレクトに伝わり、右へ左へと揺れるので、姿勢をまっすぐ保つのも一苦労。馬って想像以上にハードなスポーツなのです。30分も乗れば翌日は筋肉痛になりますのでご注意を。

では、東京から至近で海岸乗馬ができるスポットをご紹介しましょう。

裸馬に乗って海へ! 馬と泳ぐ「海馬」コース

 【ホーストレッキングファーム三浦海岸】

海岸を馬と走る「海岸外乗コース」もありますが、こちらでぜひ体験いただきたいのは、裸馬に乗って海へ入る「海馬(うみうま)コース」。
null
馬は本来生まれながらに泳げるので、水に慣れた馬なら海の深いところまで一緒に行けるとのこと。運がよければ馬の背から飛び込んだり、馬の背の上で横たわってリラックスするなど自由に馬とたわむれてください。
null

◆ ホーストレッキングファーム三浦海岸

住所/神奈川県三浦市南下浦町上宮田1751-3
お問い合わせ/046-887-1088

● 海馬コース初心者24,000円~、経験者21,000円~
*ヘルメット、エアバッグ付きベスト、ブーツ、チャップスは無料貸出あり

海に沈む夕日を眺めながらサンセットライド 

【ホーストレッキングパーク館山】

海岸乗馬で豊富なメニューを持っていますが、夏場のおすすめは「サンセットライド120分」。夕方、涼しくなったビーチを馬と一緒に散策するコースは、あなたが経験者であれば技量に応じて軽駈歩することも。
null
海にゆっくりと沈む夕日を眺めながら波打ち際をポックリポックリ歩けば、都会にいては決して味わえない贅沢な気分になれます。
ほかに海岸乗馬が楽しめるスポットとして、北太平洋シーサイドライン乗馬クラブ(北海道)、サンシャインステーブルス(千葉)、カナディアンキャンプ九州(福岡)、シーガイア乗馬クラブ(宮崎)、波ん馬(石垣島)などがありますので、アクセスとメニューをチェックのうえ、おでかけください。ただ、最後に申し上げたいのは、馬は非常に繊細で臆病な動物であるということ。些細な物音や、ふとしたきっかけで驚き、暴走することもありえます。必ずヘルメットを着用のうえ、指導員と一緒に、安全なビーチライドをお楽しみください。
null

◆ ホーストレッキングパーク館山

住所/千葉県館山市犬石1886-1 
お問い合せ/080-7722-7533
定休日/月曜、第三火曜日

● サンセットライド22,560円〜(1名/税別/保険代別途300円)
*ヘルメット、チャップスは無料貸出あり

 ● 秋山 都

馬乗り歴10年ですが最近サボリ気味のライダー&ライター。日本馬術連盟エンデュランスA級ライセンス、3級審判員資格保持。2012年エンデュランス全日本選手権120キロ6位完走。

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        この夏は、海岸乗馬でビーチセレブを初体験! | 旅行 | LEON レオン オフィシャルWebサイト