2025.08.20
グラスでこんなにも変わる? 余韻を味わえるオトコに「サンルイ」のスピリッツグラスを
「サンルイ」のワインを楽しむためのコレクション「ツイスト 1586」に、新たにスピリッツのためのラインが追加されました。グラスの内側に“うねり”を作ることで、スピリッツの香りと味わいをとことん堪能することができます。酸いも甘いも嚙み分けたオトナにぜひ……。
- CREDIT :
写真/渡辺修身 スタイリング/四方章敬 文/石井 洋(LEON)
「サンルイ」のスピリッツグラス
余韻を味わえるオトコとは?
![グラス[H18.3×φ6.3㎝]2万9700円/サンルイ(エルメスジャポン)](https://assets-www.leon.jp/image/2025/08/12043121829173/800/L-sep25_019.jpg)
グラス[H18.3×φ6.3㎝]2万9700円/サンルイ(エルメスジャポン)
そして始まりはどうあれ、物語の最終回をきちんと着地させる必要が、大人のオトコにはある。ハッピーエンドかバッドエンドか、いずれにせよ、その余韻を味わいながら我々は明日をまた生きていくのですが、さて。
繊細なステムを備えるグラスは、実は表面は非常になめらかで、独特の“うねり”は内側にのみ存在。そのためスピリッツが香り立ち、最高の味わいが引き出されると。豊かなスピリッツの味わい、螺旋が如くじんわり底に流れ落ちる様を見つめる時間──この“ふたつの余韻”を楽しむことができた時、我々はやっとハッピーエンドだけが名作じゃないことを、理解できるのかもしれません(泣)。

さまざまな余韻を味わえる大人のオトコに贈ります
2015年に誕生、ワインを楽しむための美しさと職人技を融合させたコレクション「ツイスト 1586」に、新たにスピリッツのためのラインが追加。メインカットの「デュ・パラディ」に加え、クリアスピリッツ用の「ダイナミック」のほか、酒精強化ワイン(ポートワイン、シェリーなど)用のグラス、スピリッツデキャンタも登場。スピリッツの熟成度に応じてグラスを使い分けるというアプローチの革新性をご確認あれ。 @Maxime Tétard
※掲載商品はすべて税込み価格です
■ お問い合わせ
エルメスジャポン 03-3569-3300