2019.04.12
【鉄板】コンバース・オールスターからジャックパーセルまで、大人の名品5選
見た目も素材も、目まぐるしく変わっていく昨今のスニーカーブーム。多くの名作が生まれましたが、そんな世の中の流れとは一線を画す「コンバース」こそ、本当の名品。やっぱりコンバースはハズせないんです!
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/笠島康平 文/石井 良

いつの時代もスタンダードだから愛される
そもそも「コンバース」は、1908年にラバーシューズのファクトリーとして創業。その後バスケットボールの発展と共に成長してきたワケですが、スニーカーの黎明期から、独自のスタイルを貫いてきたことこそが最大の功績と言えるでしょう。
定番スニーカーとされる名作は世の中に多々ありますが、流行や世代、そして着こなしを選ばない普遍性をここまで確立したブランドというのも珍しいもの。いつの時代もスタンダードを示してくれる「コンバース」は、常に北を差すコンパス(コンバースだけに)のよう。だからこそ、老若男女に愛される存在であるのです。
さて、そんな「コンバース」には沢山のモデルが存在していますが、我々大人を導いてくれる名作といえば、「オールスター(チャックテイラー)」「ジャックパーセル」「ワンスター」でしょう。ここから先は、改めてその歴史と共に3モデルを見ていきましょう。
◆定番「オールスター」
アメリカの文化を象徴する1足

◆新作「オールスター」
ちょっと違うだけでこんなに新鮮

◆「ジャックパーセル」
愛嬌があるから大人も履きたくなる

◆「ワンスター」
このワンポイントが洒落感を作る

ホワイトアトリエ バイ コンバース(カスタマイズ)
カスタムで自分だけの個性をプラス

■ お問い合わせ
コンバースインフォメーションセンター 0120-819-217