2018.05.11
京都旅のしめくくりに! 百貨店&京都駅で楽しめるアンダー3000円のコスパ弁当
行楽シーズン到来! なかでも京都は定番のディスティネーションです。この街には長い歴史を誇る名店が軒を連ねているのはご存知の通り。でも、お高いんでしょ? ノンノン、実はアンダー3000円でも名店の味を楽しめる奥の手があるんです。
- CREDIT :
撮影/高嶋 克郎(studio BOW) 文/T.Kawata

京の名店の味をお値打ち価格で
ミシュラン2つ星の京料理

無論、本家たん熊の本店ならばお手頃価格のお弁当は無理な話です。が、本家たん熊は京都高島屋のレストランフロアに支店があって、そちらで税抜きならアンダー3000円でお弁当がいただけるのです。一番手頃な幕ノ内弁当は、なんと1620円(税込)。
お手頃価格とはいえ、味にはこだわりのある京都人が集まるお店。ですから、本家たん熊の名にふさわしいお味なのは言うまでもありません。




■ 本家たん熊 京都高島屋店
住所/京都府京都市下京区四条河原町西入ル真町 高島屋京都店7階 京回廊内
営業時間/11:00~21:30(L.O. 20:45、懐石料理はL.O. 20:00)※12月31日は~18:00
定休日/無休(年始を除く)
TEL/075-223-2631(直通)
URL/http://www.tankuma.jp/
名店のお弁当をデパ地下でキャッチ
なにしろJR京都駅直結のデパートです。事前に予約をして、乗車前にお弁当をピックアップすれば最後の最後まで新幹線の車中にいながら京都の味を満喫できるというわけ。くどいようですが、駅直結ですから乗車時間が迫る中、どれにしようかとフロア内を彷徨う必要ももうありません、ね、実にスマートなお弁当の楽しみ方でしょ?
今回は京都の名だたる名店のお弁当が揃う中、アンダー3000円で今の時期のおすすめをジェイアール京都伊勢丹の方にご紹介いただきました。
バラエティに富んだ4タイプのお弁当

京都・岡崎にある料亭「六盛」で人気の手をけ弁当をイメージした一折です。季節の料理を盛り込んだ見た目にも楽しいお弁当です。1944円(税込)

寿司と仕出しを原点に、京料理の伝統を守り続ける下鴨神社近くの名店によるお弁当。ちらし寿司や野菜の焚き合わせなど、彩り豊かな味わいが魅力です。2916円(税込)

葵祭で知られる世界遺産、下鴨神社のすぐそばに佇む老舗料亭。豊富な種類のお料理を彩りよく盛り込んだ見た目にも季節を感じるお弁当です。2700円(税込)

創業120余年を数える、京料理の老舗。上段にはさまざまな種類の取肴、下段には季節のご飯を盛り付けた彩り豊かな二段弁当です。2160円(税込)
ネット予約できる手軽さがありがたい
※予約のタイミングや受け渡しについて、ウェブサイト内に記載の注意点をご確認ください。
※季節または諸般の事情により料理の内容・価格が異なる場合がありますので、予めご了承ください。
■ ジェイアール京都伊勢丹
住所/京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
TEL/075-352-1111(大代表)
営業時間/10:00~20:00
定休日/不定休
URL/http://isetan.mistore.jp/kyoto/index.html