• TOP
  • GOURMET
  • 東京の和食シーンに革命をもたらす!? 空間とお料理とおもてなし

2018.05.06

vol.51「茶寮 宮坂」(六本木)

東京の和食シーンに革命をもたらす!? 空間とお料理とおもてなし

昨年末、青山の高級和食店「宮坂」の姉妹店が六本木ヒルズに誕生しました。美術品が並ぶ洗練された空間、彩りと滋養に満ちたお料理…。「茶寮 宮坂」で、五感を刺激される時間をご堪能あれ!

CREDIT :

写真/中川 司

デートのお店選び、みなさんはいつもどうしていますか? ガイドブックや雑誌はもちろん、さまざまなグルメサイトまであって、今やニッポンはレストランの検索天国ですよね。とはいえ、「デートを成功させるためのお店」をきちんと探し出せる人ってきっと少ないはず。だって、複雑な女性の好みや心理状態を理解できないと恋を成就させるってムズカシイもの。

そこで、本誌LEONでYULI*YULIとして14年間にわたり、あらゆるジャンルのレストラン&バーを取材してまいりました“デート・コンシェルジュ”(略してデーコン)こと、渡辺ゆり子が、本当にデートで使えるお店の選び方をわかりやすく御指南いたしましょう。
PAGE 2

六本木ヒルズに、通常の和食店とは一線を画すセンス溢れるお店が誕生

六本木ヒルズと言えば、新しいお洒落スポットができた!なんて喜んでいたのに、時が経つのは早いもの。今年でもう15周年なのですって! なのに、いまでも行くたびに新鮮に感じられるのは、常に新しい何かを発信し続けているから。
null
上部でアールを描くグレーの漆喰壁、端正に張られた鎧葺きの銅、味わいのある木製の扉……。「茶寮 宮坂」はエントランスを見ただけでも、かなりのこだわりを感じるお店です。
そんななか、昨年に新しくオープンしたレストランが話題を呼んでいます。けやき坂に添って立ち並ぶブランドショップの奥には、特に名店が潜んでいるのをご存知かしら? 今回ご紹介するのは、隠れ家ヒルズとでも呼びたいところにできた素敵なお店「茶寮 宮坂」です。“宮坂”と言えば2年前に青山にできた高級和食店。オープンとほぼ同時に予約が取れなくなるほどの話題をさらった注目のお店ですが、それより少しお手軽バージョンがこちらの「茶寮 宮坂」なの。
null
中に一歩入ると、大正期に都電で使われていたという御影石の床が重厚さを醸し出していました。通常の和食店とは一線を画す、照度の低いシックなインテリア。とても洗練された空間が広がります。
目を凝らすと、置かれている照明や家具、小物などのこだわりに驚かされます。大正時代のペンダント・ライト、明治〜昭和初期の食器棚やサービステーブル……。趣のあるものたちが、シンプル&モダンな店内に彩りを添えています。
 
エントランスに入って正面に飾られているのはアール・ヌーヴォー、アール・デコ時代に作られたフラワーベース。存在感のあるブルーが目を引きます。鉄枠も同時代の家具作家マジョレルの作品。どれも選び抜かれたものばかりで、料理人宮坂氏の空間作りへの格別な思いを感じます。
PAGE 3

凛とした空間なのに居心地良い……

null
カウンターに座ると、金工作家・永井理明氏作の棚に飾られた岡本作礼造の唐津焼きの抹茶椀がスポットライトに照らされている様子が目に入り、その美しさに見惚れてしまいます。BGMはなく、お客さんたちの楽し気な話し声とスタッフの威勢の良いかけ声が耳に心地よく響くなか、お料理が進んでいきます。各料理の説明にも興味をそそられますが、料理人とのお話もぜひ楽しんでね。

彩りと滋養に満ちたお料理の数々

null
先付けは、ほうぼうの湯葉しんじょ。添えられたホワイトアスパラとウルイの組み合わせの妙を味わってください。お椀は越前漆器。
null
コチラのお楽しみは、土鍋ご飯。山形のつや姫を毎日精米して炊いているそう。いちばん最初に炊きたての煮え花が出されるのが粋な計らい。ご飯として炊きあがる寸前の米の香り豊かな甘い風味をぜひお試しあれ。これを味わえる和食店はなかなかありません。

九条葱と揚げ麩の赤出し、自家製の漬け物、ふき味噌、ちりめんじゃこ、そして、穴子のフライも! カラシとソースでサクッといただくと、ご飯がまた進んでしまいます。お膳は拭漆千段くつわ盆。
null
最後に供されるのは、とちおとめのイチゴ大福。口の中でふんわ〜りと優しく柔らかな食感と甘酸っぱいイチゴで幸せな気持ちになります。京都時代からお茶のお稽古をし続けている宮坂氏のお抹茶とともに召し上がれ。大ぶりのお茶碗が粋に感じます。
PAGE 4

「美味しいのは当たり前、美しくなければ料理ではない」

null
この日、選んでいただいたオススメのお酒はコチラ。右から赤ワイン、ブルゴーニュの「ヴォーニュ・ロマネ」、カミーユ・ジルーの「レ シャランダン 2014 ピノ・ノワール」。真ん中のシャンパーニュは「ミッシェル・ゴネ」、グラン・クリュのブラン・ド・ブラン。左は日本酒、三重県産、純米吟醸の「高砂」。

東京・新宿で小料理店を営む家に産まれ育ったという宮坂氏。30歳のとき、ご縁あって修行に行った京都で10年間、懐石料理の真髄はもちろん、お茶からお道具のことまでたっぷりと学び、その後、あえての帰京。「美味しいのは当たり前、美しくなければ料理ではない」という信念をもとに、料理作りに日々、励んでいます。

「京都で過ごした時間がなければ、自分はいま、ここにはいない」と、宮坂氏。かけがえのない経験をもとに東京に新たな風を吹き込んでいる料理人が手がける、五感が研ぎ澄まされる時間を、じっくりと味わってください。
null

■ 茶寮 宮坂

住所/東京都港区六本木 6-12-2 六本木ヒルズ レジデンスB棟 3F

営業時間/18:00〜23:00
定休/無休
※個室あり

URL/http://www.roppongihills.com/

予約・お問い合わせ/☎︎03-6447-1160

●料金/1万2800円(おまかせコース 12品)
※税・サ別

●渡辺ゆり子

食、シャンパーニュ、花、インテリアと多岐のジャンルが活動のフィールド。2003年、国際アートフラワーコンクール優勝。2010年、シュバリエ・ド・シャンパーニュ叙勲。本誌LEONの「オヤジのトキメキダイニング」でも長期連載中。2017年7月7日に、自身のバー「Champagne Bar LILI-LA-YULI」が10周年を迎えた。

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        東京の和食シーンに革命をもたらす!? 空間とお料理とおもてなし | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト