• TOP
  • GOURMET
  • 恋人たちが愛を語り合った元祖・デートスポット/湘南 海見えレストラン【1】

2017.07.04

恋人たちが愛を語り合った元祖・デートスポット/湘南 海見えレストラン【1】

夏の鉄板デートスポットといえば、湘南です。そして目的地が海見えの老舗レストランなら、この上なし。これまでに数多な男女の恋を育んだであろう、5店をご紹介します!

CREDIT :

取材・文/渡辺ゆり子 地図製作/J-map

シーボニア クラブハウスレストラン
小網代湾にある「シーボニア クラブハウスレストラン」からはマリーナが一望できます。
湘南と言えば、サーフィンカルチャー発祥のビーチ。盛んなマリンレジャーを通じて、数多の男女がこの地で恋に落ちました。と同時に、古くは1894年に葉山御用邸が完成するなど、上流階級の人々がリゾートとして利用し、いまでも富裕層の別荘が立ち並ぶ地でもあります。

そんなさまざまな顔を併せもつ湘南の海を眺めながらまったりくつろげたら、最高ですよね! そこで、LEON.JPで「東京ヨコシマレストラン」を連載中の渡辺ゆり子さんが海見えレストランをセレクト。彼女が青春時代を過ごし、数々のデートを重ねた湘南イチ押しのお店を、2回に分けてお届けしちゃいますよ!

ロマンティックな気分にならずにはいられない老舗レストラン5店

「海に行こうか?」。この口説き文句で湘南デートに持ち込んだ男性は、きっと素敵な恋を経験したはず。

横浜生まれの私は、小学校から大学まで学校はすべて神奈川県だったので、遊び場はいつも湘南でした(笑) 大人になってからもデートの場所はココ以外考えられないくらい! ウィークデーは東京、週末は湘南で過ごすデュアルな生活を6年前に始めてから、ますます海際の素晴らしさを実感しています。数々の甘酸っぱい思い出が残る古き良き素敵なレストランが健在なのもうれしくて! 

そこで前編では、湘南ドライブでお決まりの134号線沿いに立つ老舗のお店をご紹介。30年、40年も変わらず、洒脱さと風格を併せもつ元祖・海見えレストランは、どんな女性もロマンティックな気分になりますよ。
PAGE 2

◆ シーボニア クラブハウスレストラン(創業1968年)

シーボニア クラブハウスレストラン
シーボニアと言えば、湘南3大ヨットクラブのひとつ(残りは逗子マリーナ、葉山マリーナ)。学生時代から素敵なお兄さまたちに連れていってもらった憧れのマリーナなんです。そして、友人たちと一緒にヨットを持って毎週末通った思い出深い場所でもあります。このヨットクラブを象徴するクラブハウスの2階にあるのがコチラのレストラン。

小網代湾という相模湾から奥に入った小さな入り江に立っていて、見えるのは海とヨットと素敵な別荘だけ。だから、ちょっとした現実逃避にも最適。しかも観光地ではないから、人混みもなくゆっくり海時間を過ごせます。

◆ シーボニア クラブハウスレストラン

住所/神奈川県三浦市三崎町小網代 1286
営業時間/ランチ11:30〜14:30(土日祝〜15:30)
カフェ14:30(土日祝15:30)〜17:00
ディナー17:00〜20:00(L.O.19:00) 
定休日/火曜(※7・8月は無休)

URL/http://www.riviera-scr.jp
予約・お問い合わせ/☎046-882-1216

PAGE 3

◆ タベルナ ロンディーノ(創業1980年)

タベルナ ロンディーノ
稲村ケ崎にある、黄色い壁が目印の一軒屋。創業から40年近く経ったいまでも、その建物とロンディーノから見える海の風景は変わっていません。湘南は東京と違って高い建物ができたりしないので、思い出が保存されやすいのかしら? 当時、先駆け的な存在だったイタリアンレストランの、そのお味も健在です。

ある時、東京暮らしの友人をお連れしたら、「ここのお客さんってお洒落な人が多いね」と。確かに、東京では見かけないカジュアルなのにお洒落な地元の常連客に人気のよう。有名な稲村ケ崎のサンセットを狙って、ぜひディナーを予約してみてね!

■「タベルナ ロンディーノ」

住所/神奈川県鎌倉市稲村ヶ崎 2-6-11
営業時間/11:30〜22:30 
不定休(元日・1月後半に5日間冬季休暇)

URL/www.tavernarondino.co.jp
お問い合わせ/☎0467-25-4355

PAGE 4

◆ レストラン 潮幸(葉山ホテル 音羽ノ森)(創業1987年)

レストラン 潮幸
全室オーシャンビューの客室20室を有するホテルのフレンチレストラン。マイケル・ジャクソンが訪れたこともあるくらい、海見えの景色は気持ちがいいの! 場所は長者ヶ崎。相模湾が一望出来る高台にあります。この辺りは、湘南の中でも観光客が少なく静かで、水平線が見渡せて、海岸線もきれいなお気に入りの場所なの。パラソルが南仏を彷彿させるテラス席もあるので、明るい時間からここでシャンパーニュをいただくのは最高に幸せです。飲みすぎちゃってもお泊まりもできるし、ね!

◆ レストラン 潮幸(葉山ホテル 音羽ノ森)

住所/神奈川県横須賀市秋谷 5596-1
営業時間/朝食8:00〜10:00(L.O.)、ランチ11:30〜14:30(L.O.)、
ディナー17:00〜21:00(L.O.)

URL/https://www.otowanomori.jp/shiosai/
予約・お問い合わせ/☎046-857-0108

PAGE 5

◆ プラージュスッド(創業1984年)

プラージュスッド
プラージュスッドとは、フランス語で“南の海岸”という意味。134号線よりも海側に立つ希少な一軒屋なの。長者ヶ崎の秋谷海岸の道から砂浜に降りたところなので、クルマで来たら気が付きにくいかも(その分、海に近いわけだけど!)。波の音が聞こえるカジュアルな地中海料理のお店です。潮風と太陽いっぱいのテラス席に座ると帰りたくなくなっちゃう(って言わせなくちゃ!)。

この辺りは夏でも海水浴場ではないので、海の家もなく、夏の湘南特有の騒がしさから逃れることができる、静かな大人湘南スポットです。

◆ プラージュスッド

住所/神奈川県横須賀市秋谷 5575
営業時間/11:30〜20:30(L.O.)
定休日/月曜日

URL/http://plage-sud.com/access/
予約・お問い合わせ/☎046-857-4441

PAGE 6

◆ レストラン ラ・マーレ(創業1972年)

レストラン ラ・マーレ
葉山の海際に建つ白い洋館。134号線から見える美しい佇まいは、昔もいまも心に焼き付く光景よ。ここに誰かをエスコートした覚えのある方にとって、それは数多くの恋の中でもベストな思い出ではないかしら。オープン当初の料理長はあのキハチの熊谷喜八氏、サザン・オールスターズの鎌倉物語にも登場する老舗の海見えレストランです。テラス席がオススメよ。改装を重ねていますが、風情は変わっていません。1階にあるカフェの海際のテーブルも素敵。

■レストラン ラ・マーレ

住所/神奈川県三浦郡葉山町堀内 24-2
営業時間/ランチ11:30〜14:30(L.O.)、ディナー17:30〜21:00(L.O.)
定休日/月曜日

URL/http://lamaree.chaya.co.jp
予約・お問い合わせ/☎ 046-875-6683

湘南ドライブで立ち寄りたい、海見えの老舗レストラン

null
小網代湾の方から葉山辺りまでの134号線ドライブは、とっても気持ちいいの。どのレストランでも、海を眺めながらしっとりと大人のデートを楽しめますよ。

● 渡辺ゆり子

食、シャンパーニュ、花、インテリアと多岐のジャンルが活動のフィールド。2003年、国際アートフラワーコンクール優勝。2010年、シュバリエ・ド・シャンパーニュ叙勲。本誌LEONの「オヤジのトキメキダイニング」でも長期連載中。2019年7月7日に、自身のバー「Champagneon Bar LILI-LA-YULI」が12周年を迎える。

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        恋人たちが愛を語り合った元祖・デートスポット/湘南 海見えレストラン【1】 | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト