2021.03.12
大人がワイドパンツをはく時の心得とは?
幅広い年齢層で定着してきたワイドパンツですが、トレンドアイテムだけあって、ちょっと間違えると子供っぽくなってしまうことも。ここでは、大人がはくに相応しいワイドパンツの選びと着こなしを伝授いたします!
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/笠島康平 文/石井 良
大人がはくべきワイドパンツは、腰元ゆったり、裾すっきり
まず選ぶべきシルエットは、ゆとりのある腰元から裾に向かって徐々に絞られた上品なワイドテーパード。さらにタック入りで股上も深めのものなら、より今っぽく見せることができます。
また、裾の長さにもご留意を! クッション多めで足元がもたついてしまうとせっかくのきれいなテーパードが崩れてしまいます。ベストなのは、ちょっと短めのノークッション。少し肌が見えることによって生まれるヌケ感がメリハリを与えてくれるんです。この2つのポイントさえ覚えておけば、買ったあとに「子供っぽいかも!?」となる心配はありませんよ。
◆ ベルナール ザンス
これだけメリハリを付けると、“パンツが主役”になります

◆ ベルウィッチ
クラシックな一本をお探しの方に

◆ PTトリノ
無骨になりすぎない美脚チノ

◆ トゥモローランド ピルグリム
ドレス感あるのにリラックスパンツなんです

■ お問い合わせ
アイネックス 03-5728-1190
アマン 03-6805-0527
チンクワンタ 050-5218-3859
同興商事 03-6804-2068
トゥモローランド 0120-983-522
パラブーツ青山店 03-5766-6688
PT JAPAN 03-5485-0058