2021.01.15
万人ウケする、冬コーデの色使いって?
暗く、重たくなりがちな冬コーデ。ですが、キャメル×ホワイトの組み合わせ(=カプチーノ色やラテ色)を上手に投入すれば、お洒落にトーンアップ。すぐさま、愛されオヤジになれますよ。
- CREDIT :
写真/鈴木泰之(Studio log) スタイリング/稲田一生 文/安岡将文
甘すぎず、でも優しい。その理想比率は、茶7:白3
冬素材においては、素朴で暖かみがあり、なおかつ優しい雰囲気が楽しめるブラウン。しかし、ひたすらに同色でまとめたり、またダークカラーと合わせると暗く重たい印象になってしまいます。そこでオススメなのが、白アイテムの投入です。
白を合わせることで、全体の印象がブライトアップ。ここで重要なのが白の面積で、多すぎると甘い印象が強すぎて、せっかくの茶の渋さが軽減されてしまいます。
白はあくまで引き立て役。全体の3割程度が理想です。すると、甘すぎずも優しい、落ち着きがありながらも退屈じゃない、まさに愛されオヤジコーデが完成するってワケです。コレ、全方位でモテます(笑)。
◆ コーディネートその1
カフェが似合う。余裕のある大人の休日コーデ

ジャケットはカシミア、パンツはスーパー100sウールと、上質な素材によるやわらかな風合いも決め手に。トップスのトーンが明るいので、ボヤけないよう足元は締め色で。
◆ コーディネートその2
スポーツミックスもラフになり過ぎず品良くキマる

こんな大人のドレスカジュアルは、品の良さが大切。落ち着いた茶にクリーンな白という組み合わせは、その点理想的です。
■ お問い合わせ
エスディーアイ 03-6721-1070
コロネット(ラトーレ) 03-5216-6521
ストラスブルゴ 0120-383-563
スローウエア ヴェネツィア 東京丸の内 03-6259-1691
ヤコブ コーエン 東京ミッドタウン店 03-3405-0852
ラルディーニ 東京店 03-5224-3880
リエート 03-5413-5333