• TOP
  • FASHION
  • 大人にこそ似合う白スニーカーの名作etc...人気の白スニーカー記事TOP3

2025.08.03

大人にこそ似合う白スニーカーの名作etc...人気の白スニーカー記事TOP3

白スニーカーは誰もが持っている鉄板アイテム。それゆえ、大人には大人にふさわしい選びがあります。品格を讃える名門ブランド製から、足取り軽い楽チンさやスタイルアップなどの機能性に優れるモノまで。多様な白スニーカーの人気記事を集めました!

CREDIT :

写真/前田 晃(MAETTICO) スタイリング/中西真也 文/小曽根広光 編集/渡辺 豪(LEON) 撮影協力/ハドソン靴店

大定番の白スニーカー、大人が差をつけるなら?

誰もが持っている白スニーカー。そんな鉄板アイテムだからこそ、大人ならライバルに差をつける選択をしたい。というわけで、名門ブランド製、軽くて楽チン、スタイルアップを叶える……など、大人にふさわしい白スニーカーについて特集を組んだところ、大変ご好評をいただきました。特に人気の高かった記事3本を振り返ります!

◾️ 人気記事No.3

足元軽やか〜! いま注目の楽ちん白スニーカーは?

いまを駆ける男のフットワークは当然ながら軽くありたいもの。それは物理的な履き心地だけでなく、心持ちの軽やかさも意味します。気分を高揚させ、意図せず一歩を踏み出したくなるような靴。その筆頭格はやはり白いスニーカーでしょう。心に翼を授けてくれる一足とともに出かければオヤジの歩みはどこまでも。翔ぶが如く万里を駆けて人生を謳歌しましょうぞ。
▲ [1] 靴2万5300円/クラークス(クラークス ジャパン)、[2] 靴4万2900円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室)、[3] 靴4万700円/エコー(エコー・ジャパン)、[4] 靴3万8500円/コール ハーン(コール ハーン ジャパン)
[1] 靴2万5300円/クラークス(クラークス ジャパン)、[2] 靴4万2900円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室)、[3] 靴4万700円/エコー(エコー・ジャパン)、[4] 靴3万8500円/コール ハーン(コール ハーン ジャパン)
PAGE 2

◆ [1] クラークス

抜群の屈曲性を叶える独自機構を採用

ブランドのアーカイブから復刻した「トライジェニック 2 タクト」。現代人の足型に合わせてフォルムを修正するなど、アップデイトも施されています。温かみのあるアッパーのステッチと、ハイテクなEVAソールの好対照がユニーク。

軽さの秘密

ソールに足の形状に合わせた切れ込みを入れ、3つのパーツに分けた「トライジェニック」機構を採用。足のカーブに合わせて屈曲する優れた柔軟性を実現し、軽やかな歩行をサポートしてくれます。

◾️ 人気記事No.2

実は自然なスタイルアップが叶う! 白いスニーカーはコレ

多様なスニーカーが手に入るなか、白いスニーカーは、時に大人たちの気持ちを優しく包み隠すベールとして機能します。その代表例が、自然な厚底による伸長効果。女性のヒールなみにスタイルをリフトアップしつつアッパーとソールが一体化して見える視覚効果により、その厚底が目立たないのがキモです。プロポーションが整えば自然と装い全体もキマりいっそうスタイリッシュな佇まいをものにできるでしょう。
PAGE 3
いつまでも挑戦を忘れず、アグレッシブに背伸びする。そして、人知れず成長、いや伸長していく。そんな大人たちにとっても、白いスニーカーはベストパートナーといえるのです。

◆ ボイル ブランシェ

同色素材のコンビ技で差別化できます

▲ 靴5万9400円/ボイル ブランシェ(WAKO&CO)
▲ 靴5万9400円/ボイル ブランシェ(WAKO&CO)
▲ 靴5万9400円/ボイル ブランシェ(WAKO&CO)
PAGE 4

◾️ 人気記事No.1

大人にこそ似合う白スニーカーの名作は、この4足!

まっさらの姿で魅せられる男。それは、自身のこれまで歩んできた歴史が静かな矜持となって輝きを放つがゆえ。本格レザーシューズで名を馳せてきた名門ブランドが手がける白いスニーカーに格別のエレガンスを感じるのもそれと同じ理由です。一見至極ベーシックな佇まいに凝縮された素材・仕立て・デザインの伝統美。それを軽やかに纏う愉悦は年輪を重ねた大人こそ堪能できるのですよ。

◆ ベルルッティ

官能的なまでに心地よい履き心地です

靴14万9600円/ベルルッティ(ベルルッティ・インフォメーション・デスク)
▲ 靴14万9600円/ベルルッティ(ベルルッティ・インフォメーション・デスク)
PAGE 5
しなやかなカーフを惜しみなく用いた一足は、思わず恍惚とするほど心地よい足当たり。サイドに施された穴飾りや履き口周りをつまんで盛り上げた意匠など、革靴由来のエッセンスも潜んでいます。

ブランドヒストリー

1895年、アレッサンドロ・ベルルッティがパリで創業。4代目当主オルガの時代、秘伝の技法で革を絵画のように染め上げる「パティーヌ」や昔の手紙に想を得た「スクリット」柄が考案され、現在まで続くアイコンとなった。

こちらの記事もオススメです

PAGE 6

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        大人にこそ似合う白スニーカーの名作etc...人気の白スニーカー記事TOP3 | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト