• TOP
  • FASHION
  • 上品さとリッチ感がダダ漏れ!? これぞ究極の紺ブレ

2025.05.03

Web LEON Recommends

上品さとリッチ感がダダ漏れ!? これぞ究極の紺ブレ

Web LEON編集部が東奔西走し、集めまくった注目のモノ・コトから選りすぐった最高にオススメの逸品のみをご紹介する連載「コレモテ!」。今回はファンション担当の編集部員・大崎が、スペシャルな紺ブレを見つけてきました!

CREDIT :

撮影/鈴木泰之(Studio Log) スタイリング/高塩崇宏 ヘアメイク/向後信行(JANEiRO) 文・編集/大崎文菊(Web LEON)

◆ 「チンクワンタ ✕ シップス」のスエードパイピングブレザー

ブレザー、お洒落、コーデ、着こなし、シップス、チンクワンタ
▲ ジャケット20万3500円/チンクワンタ × シップス、カットソー8910円/シップス、パンツ3万8500円/イカイ × シップス、スカーフ1万3200円/ヴィンセンツォ ミオッツァ(すべてシップス 銀座店)、シューズ15万6200円/ジェイエムウエストン(ジェイエムウエストン 青山店)、サングラス5万600円/アイヴァン(アイヴァン 東京ギャラリー)
PAGE 2

【推薦者】 Web LEON編集部員 大崎文菊

紺ブレはもう持ってる? そんな人でも手を出したくなる逸品です!

プレッピースタイルに不可欠なブレザー。定番中の定番アイテムですが、それでいてエディ・スリマンによるラストコレクションでセリーヌがプレッピーをテーマにしていたり、レディスでもルードプレッピースタイルが人気を集めていたり、もちろんLEONでもブレザーの特集を企画したりと、昨今の大プッシュアイテムのひとつでもあります。

定番にしてトレンディ、さらにオンオフ兼用もできちゃうブレザーは、持っておいて損のないアイテムと言えますが、それゆえに1着あれば十分って声があるのも事実なんですよね〜。しかし! そんな人でさえ欲しくなるブレザーを、あの人気セレクトショップの「シップス」で見つけちゃいました!

今年で創業50周年を迎えたシップス。今年3月からアニバーサリーアイテムが続々とリリースされています。今回ご紹介するのもそのひとつですが、なんとチンクワンタとのコラボになるんです!
PAGE 3
ブレザー、お洒落、コーデ、着こなし、シップス、チンクワンタ
▲ 胸ポケットにはシップスのロゴを金糸であしらったエンブレムが。立体的な刺繍が実にゴージャスです。
イタリア語で50を意味するチンクワンタとのコラボ……思わずムフフとなってしまいましたが、笑ったのも束の間! チンクワンタといえば、イタリア屈指のレザーアウターブランド。そうです! 実は今回のコラボブレザーは、スエードレザーなんです!

オヤジ必携のブレザーも、よもやスエード製を持っている人は少ないでしょう。ワタクシもブレザーはもちろん持っていますが、スエードとなるとまったくの新感覚! しかも白のパイピング仕様とあって、プレッピームード高まるなかまさにドンピシャです。

パイピングブレザーはちょっと学生っぽさが強くて敬遠している人も多いと思いますが、スエードとあって実にリッチ。金糸によるオリジナルエンブレムやゴールドメタルボタンが、さらにスペシャル感をアピールしてくれます。

まぁ、お値段はそれなりになっちゃってますが(笑)、ブレザー自体は時代を問わないアイテムですし、スエードなので長く着られると思えば納得かと!
PAGE 4

どんなアイテム?

チンクワンタに別注したゴートスエード製のパイピングブレザー。ホワイトのパイピングにもスエードをあしらう豪華な仕様は、さすがシップス創業50周年アニバーサリーアイテムです。身頃の裏地にはコットンヘリンボーン生地を採用。ブレザーはシップスにおける象徴的なアイテムとあって、細部の作り込みまで抜かりなし。
PAGE 5

推薦者が語る「ココがすごい!」

絶対にクセになる! 極ヤワ着心地ブレザー

最初にスエード製と聞いた時は、着心地の硬さや重さが気になっていました。でも、いざ袖を通すと極上にソフトで軽い! それでいてスエードならではのリッチ感は確かで、一見してスペシャルなブレザーだとアピールしてくれます。一生モノのブレザーとして着続けたくなる一着だと思いましたね。

大崎文菊(Web LEON編集部員)

Web LEONのファッション担当。ファッションはもちろん、ここ数年はキャンプグッズの物欲も止まらず、買い物しすぎにちょっと悩み中。

私もイチオシです!

安岡将文(ライター)
「セクシーにも着られるブレザー爆誕!?」

ホワイトパイピングのブレザーはカワイイイメージが強かったのですが、スエードになると断然リッチ! スエードのハイクオリティな質感は、さすがチンクワンタといったところでしょう。プレッピーでさわやかに着るのはもちろん、スエードの質感を活かしてセクシーにも着られそうです。

PAGE 6

「チンクワンタ」ってどんなブランド!?

1973年にイタリアのフィレンツェで創業。上質なレザーアウターを中心とした実力派ファクトリーブランドです。柔らかなレザーを使ったアウター群は、高級感をアピールしながら着心地が実に軽やか。無駄のない洗練されたシルエットにも定評があり、レザーアウター=無骨という先入観を払拭します。ちなみにブランド名の由来は、創立者が1950年生まれだったことから。
※掲載商品はすべて税込み価格です

■ お問い合わせ

シップス 銀座店 03-3564-5547

協力
アイヴァン 東京ギャラリー 03-3409-1972
ジェイエムウエストン 青山店 03-6805-1691

PAGE 7

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        上品さとリッチ感がダダ漏れ!? これぞ究極の紺ブレ | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト