今季はサルトリアーレとアーミー テーラリングがキーワード

サルトリアーレは、ウェルネス(動きやすさ)とイタリアンテーラードの伝統的な高い技術を融合、縫製やディテールにこだわりつつ、モダンな印象に仕上げています。一方、アーミー テーラリングはミリタリーカラーやプリント、さらにハーヴァード大学とのコラボといった、まさに今再燃中のアメカジと好相性な提案が。
つまり、前者は都会的に、後者は無骨にといったところ。ただ、ひとくちにちょい不良(ワル)と言っても、ヤリクチはさまざま。今回は、リプレイが今季展開する新作デニムを軸に、ちょい不良(ワル)なスタイルを提案します!
◆ オススメデニム その1
ベーシックな中に光る、職人技による細部の演出

◆ ちょい不良(ワル)なスタイリングはこちら!
アメカジ感を満喫しつつも、大人顔に格上げ

◆ オススメデニム その2
美シルエット、細部の矜持、そして履き心地も一級

◆ ちょい不良(ワル)なスタイリングはこちら!
見た目はストイック、はき心地はリラックス

◆ オススメデニム その3
見るからにちょい不良(ワル)! でも作りは技アリ

◆ ちょい不良(ワル)なスタイリングはこちら!
爽やかアイビーをワイルドに変身

▲ リペアを施したダメージが随所に。加工デニムに定評のあるイタリアらしく、ヒゲやアタリも実にリアル。
▲ ハーヴァード大学とのコラボスウェット。刺繍ロゴやエンブレム、袖のラインが実にアイビー。
▲ こちらも刺繍ロゴやエンブレムを随所に。フェードカラーがヴィンテージな雰囲気を。3万5200円/リプレイ(ファッションボックスジャパン)
▲ スタジャンを裏起毛スウェットに落とし込んだ一着。ロゴ部分にはブークレを使用。4万1800円/リプレイ(ファッションボックスジャパン)
▲ リペアを施したダメージが随所に。加工デニムに定評のあるイタリアらしく、ヒゲやアタリも実にリアル。
▲ ハーヴァード大学とのコラボスウェット。刺繍ロゴやエンブレム、袖のラインが実にアイビー。
▲ こちらも刺繍ロゴやエンブレムを随所に。フェードカラーがヴィンテージな雰囲気を。3万5200円/リプレイ(ファッションボックスジャパン)
▲ スタジャンを裏起毛スウェットに落とし込んだ一着。ロゴ部分にはブークレを使用。4万1800円/リプレイ(ファッションボックスジャパン)
◆ オススメデニム その4
デニム大国イタリアの威信をかけた力作

◆ ちょい不良(ワル)なスタイリングはこちら!
野暮じゃない、質にこだわったタフGUY

◆ 番外編
デニムだけじゃない! こちらも要チェック!

ワンマイルじゃもったいない!? 大人ジャージーの理想形



■ 今シーズンもネイマールがアンバサダーに!
今回紹介したコレクションラインのひとつ「サルトリアーレ」では、サッカーブラジル代表、パリ・サンジェルマンFC所属のネイマールを起用したADVを展開。
ネイマールの他にも、ウサイン・ボルト、ボーデン・バレットなどのスター選手がリプレイのグローバルアンバサダーとして活躍中。ファッション、ウェルネス、スポーツをつなげて推進しています。
ジャケット7万5900円、Gジャン5万6100円、デニム参考商品、Tシャツ1万1000円/すべてリプレイ(ファッションボックスジャパン)
■ お問い合わせ
ファッションボックスジャパン 03-6452-6382
https://www.replay-j.jp
Instagramはこちら