お洒落とサステナブルは、一心同体であるべき!
![▲ アノラック48万円、ショーツ15万円、サンダル12万5000円、バッグ[W26×H19×D4.5cm]48万円/すべてディオール(クリスチャン ディオール)](https://assets-www.leon.jp/image/2022/07/11082840103538/800/Bar10725.jpg)
で、今回はラグジュアリーブランドからリリースされたサステナブルなアイテムを集めてみたんですが、例えばディオールならトレンドを問わないシンプルなデザイン、ジミー チュウなら再生素材にしてさらに長く使えるタフな生地、サルヴァトーレ フェラガモならデイリーにヘビロテできるアップサイクルアイテムなど、どれもリアルに使い続けられるスペックになっています。
で、さらに見どころは、いかにもサステナブルじゃないってこと。サステナブルと聞くと、シックで地味な印象がありますが、ちょっとカラフルなものでお洒落を楽しむってのもオツですよ。サステナブルをひけらかすのではなく、どんな時でも“これ見よがしじゃない”ってのが、本当にカッコいい大人ですからね。
◆ ディオール
トレンドを問わないシンプル&ベーシック
![▲ アノラック48万円、ショーツ15万円、サンダル12万5000円、バッグ[W26×H19×D4.5cm]48万円/すべてディオール(クリスチャン ディオール)](https://assets-www.leon.jp/image/2022/07/11082952685743/800/Bar10563.jpg)
上のアノラックとショーツに使われているのは、海や離島で回収されたプラスチックや釣り具などをアップサイクルしたもの。デザインは極々シンプルで、スポーツやアウトドア、ストリートといったイマドキなトレンドとなじみつつも、トレンド問わず着続けられます。
アノラックはポケッタブル仕様で、収納するとサドル型のポーチに。日常使いはもちろん、トラベルウエアとしても幅広く活躍してくれますよ。
◆ ジミー チュウ
経年変化をじっくり楽しむ! それもエコです
![▲ ローファー14万7400円、トートバッグ[W39.5×H39.5×D7cm]22万1100円/ともにジミー チュウ / ブアイソウ(ジミー チュウ)](https://assets-www.leon.jp/image/2022/07/11083736346766/800/Bar10766.jpg)
◆ サルヴァトーレ フェラガモ
日常使いできるアイテムこそエコ素材を
![▲ サンダル6万9300円、トートバッグ[W43×H40×D22cm]14万8500円/ともにサルヴァトーレ フェラガモ(フェラガモ•ジャパン)](https://assets-www.leon.jp/image/2022/07/11083931204109/800/Bar10815.jpg)
■ お問い合わせ
クリスチャン ディオール 0120-02-1947
ジミー チュウ 0120-013-700
フェラガモ•ジャパン 0120-202-170















