2017.06.29
2017モテる花火は上から目線? ヘリ&セスナで上空観覧シートを予約して❤︎
- CREDIT :
取材・文/武藤徉子
花火デートの最高峰ともいえるのが上空からの花火鑑賞です。ヘリやセスナをチャーターすれば意中の彼女を驚かせることは間違いなし!上空からなので、もちろん混雑や暑苦しさとは無縁。自由に空をフライトしながら花火を見下ろす感動をどうぞ2人占め❤︎してくださいませ。
まだ間に合う! ラグジュアリーを極める東京湾近郊の花火フライト!
チャーターでシャンパンのフルボトルのサービスも「エクセル航空」

こちらのフライトは海を一望するラウンジから始まります。東京湾に沈んでいく夕日や日没後の舞浜リゾートの灯りの煌きを眺めつつ、ソファー席でフリードリンクを飲みながらゆったり離陸まで過ごせます。
通常のフライトコースは、浦安のヘリポートから、レインボーブリッジ〜六本木〜後楽園上空を旋回し、東京スカイツリー〜荒川を眼下に納めながら一周して戻ってきます。幕張ビーチフェスタなど東京から離れたところや、ピンポイントに眺めたいエリアがあるのであれば、コースを相談できる「ジュエルBOXコース(30分以上のチャーター)」がお勧めです。この貸し切りコースでは、なんとシャンパンのフルボトルがサービスされます。他では味わえない、スペシャルかつ優雅なフライトをお楽しみあれ。
花火大会情報
都内の主要な花火大会は「TOKYOナイトクルーズ(15分)」コースでもタイミングが合えば観賞できますが、長い時間堪能を希望する場合は、飛行ルートや時間をアレンジできる「ジュエルBOXコース」のご予約を。隅田川花火大会も含め、まだ間に合いますので電話にて便の確認を。
7/29 隅田川花火大会(残枠ごくわずか)
8/1 江東花火大会
8/5 いたばし花火大会(残枠ごくわずか)
8/5 江戸川区花火大会(残枠ごくわずか)
8/20 神宮外苑花火大会
※予約情報は6/29現在。上記コースは花火専用フライトではないため、フライト中の花火鑑賞を保証するものではありません。キャンセル料は搭乗日の7日前より発生します。
■エクセル航空
◆ エクセル航空
まだまだ空きがあります! アクセス◎な「日本フライトセーフティ」

新木場駅近くの東京ヘリポート内にあるこちらの会社は何といってもアクセスが便利。都心上空までほんの数分のフライトです。「ロビンソンR44」という小型のヘリは、2名の貸し切りが基本で、二人だけの贅沢な空間を味わえます。
花火大会情報
7/29開催の隅田川花火大会のクルーズはすでに完売しキャンセル待ちとなります。ですが、それ以外の花火大会には空き枠がまだあります!
7/22 足立の花火
7/25 葛飾納涼花火大会
8/1 江東花火大会
8/5 いたばし花火大会
8/5 江戸川区花火大会
8/20 神宮外苑花火大会
上記の花火大会はレギュラーコースの「東京Nightプレステージコース」(5万7000円〜)でもタイミングが合えば見られることも。
※予約は6/29現在。小雨で花火大会が決行されても気象状態で運航が中止の場合もあります。
■日本フライトセーフティ
◆ 日本フライトセーフティ
極上の花火は大都市隣接のエリアで! 横浜エリアは水辺が熱い
海上・湖面に映える花火を遊覧「横浜スカイクルーズ」

「みなとみらいヘリポート」は街中にある全国でも珍しいヘリポートで、ポートまで徒歩でアクセスできる利便性の良さがポイント。同社のヘリは最大6人まで搭乗できる大きめのタイプで、強風や洋上での飛行も安心です。
こちらのモットーは「ヘリを身近に」感じてもらうこと。そのため貸し切りは日没を鑑賞するための5分コースからと、短時間での貸し切りも行っています。しかし花火を堪能するのなら、20分からの貸し切り(14万円〜)がお勧め。八景島シーパラダイスまでの往復が20分ちょうど程度。花火がより美しく映える海岸や湖上の花火には、30分の貸し切り(20万5000円〜)でのご予約を。
花火大会情報
今ならまだ余裕あり! 横浜発着の花火大会はこちら。
7/15・16 横浜スパークリングトワイライト(残枠わずか)
7/17、8/3、10/29 湯河原温泉海上花火大会
8/1 さがみ湖湖上祭花火大会
8/5 あつぎ鮎まつり大会
8/11〜19 横浜・八景島シーパラダイス 花火シンフォニア -meets Sky Light Magic-
※予約情報は6/29現在。厚木や川崎の上空を飛行する場合は厚木基地や羽田空港の管制圏内であるため許可がないと飛行できないケースもあります。
■横浜スカイクルーズ
◆ 横浜スカイクルーズ
ヘリで飛ぶ? セスナで遊覧? 関西エリアの上空事情
関西の多彩な花火大会を幅広く網羅!「小川航空」

関西で開催される主要な花火大会を観るなら、ぜひとも「花火クルーズ」のご利用を。目的地だけではなく、フライトの時間まで選べるきめ細やかなサービスが特徴です。大阪3大花火大会のひとつ、「なにわ淀川花火大会」のフライトはすでに完売になっていますが、それ以外は余裕あり。今すぐお電話にてフライトの確保を。
舞洲ヘリポートで離発着する方には、ラウンジにてワンドリンクのサービスがあります。またコスモスクエア駅、ホテル京阪ユニバーサルタワー、ハイアットリージェンシー大阪より無料送迎も用意されています。
花火大会情報
残枠に余裕のある主要な「花火クルーズ」プランは以下の通り。
7/22 芦屋サマーカーニバル 50分〜(18万円〜)
7/23 淡路市夏祭り 70分(25万円)
7/25 天神祭 40分〜(16万円〜)
8/1 教祖祭PL花火芸術 60分〜(22万円〜)
8/5 みなとこうべ海上花火大会 40分〜(18万円〜)
8/6 淡路島まつり 70分(25万円)
8/8 びわ湖大花火 120分(40万円)
※予約情報は6/29現在。
■小川航空
◆ 小川航空
セスナで神戸の上空をゆったり遊覧「ヒラタ学園」

神戸を拠点としてセスナ機遊覧を提供しているヒラタ学園では、神戸・芦屋の二つの花火大会に向けて特別プランを用意しています。こちらはセスナを2機体制で運航させるため、花火を堪能できるチャンスが多くあります。セスナは少人数でリーズナブルな旅をお届けできるのが特徴です。
予約は2カ月前より受け付け。有効期限6カ月間のギフト券(通常遊覧飛行)の用意もあるので、エアクルーズのチケットを大切な人にプレゼントすることもできます。
花火大会情報
「セスナ 花火遊覧飛行」の飛行予定。料金は各フライト20で4万6000円。みなとこうべ海上花火大会3便目(20:15〜20:35)はすでに売り切れですが、下記の便には余裕ありです。
7/22 芦屋サマーカーニバル(1便目 19:45〜20:05、2便目 20:10〜20:30)
8/5 みなとこうべ海上花火大会(1便目 19:25〜19:45、2便目 19:50〜20:10)
※予約情報は6/29現在。飛行時間に必ず花火が上がるという保証はございませんので予めご了承願います。
■ヒラタ学園 航空事業本部
◆ ヒラタ学園 航空事業本部
名古屋エリアのイベントを網羅した充実の「花火フライト」
7/1より8月のイベントの予約開始! 「セコ・インターナショナル」

名古屋空港内から離発着する「花火フライト」では、小型ヘリにて東海地方の各大会へひとっ飛びできます。8月の花火大会は7/1から受け付け開始なので、まだまだ予約のチャンスがあります。
花火会場での滞在は5〜10分が基本。花火見学後、名古屋市内の夜景も一緒に見学したい方には別途プランを立ててくれるそうです。プレミアムなフライトをカスタマイズしちゃいましょう。
花火大会情報
今ならまだ間に合う! 名古屋エリアの花火大会はこちら。8月のイベントは7/1より予約を受け付けます。
7/22 豊橋祇園花火 30分(17万1000円)
7/22 春日井市民納涼花火 20分(6万2000円)
7/29 全国選抜花火(長良川) 40分(13万9500円)※残り1便
7/30 豊田おいでん祭り花火 35分(10万9000円)※残り2便
8/6 全国花火大会(長良川)40分(13万9500円)
8/10 日本ライン夏祭り花火 25分(7万8000円)
8/12 東海祭り花火 40分(12万4000円)
8/13 関市市民花火大会 35分(10万8500円)
8/14 濃尾大花火 30分(9万3000円)
※予約情報は6/29現在。花火打上スケジュールの都合により、上空で十分な花火が必ずしも見られないことがあることをご了承ください。
■セコ・インターナショナル「花火フライト」
◆ セコ・インターナショナル「花火フライト」
※上記の情報は2017年6月現在のもので変更の可能性もございます。