2020.03.04
ありがとう体組成計! 1ヶ月で−4kg、カラダ年齢29歳を記録しました!
このご時世、健康が何より大事なのは言うまでもありません。ということでここでは、オムロンの体組成計「カラダスキャン」で1ヶ月の記録をつけ続けた編集部員の体の変化をご覧ください。
- CATEGORIES :
- CREDIT :
文/平井敦貴
40歳を前に、カラダと意識の改革を
松坂世代と呼ばれた「’80年生まれ組」も、いよいよ今年で40歳。キャリアとともに体の貫禄も身についてきました。
かく言う私もその一人。以前は食べても食べても太らなかったのに、最近では食べた分だけしっかり太る。否、食べてないのに太っていく気さえします。不思議です。
ということで2020年を機に、カラダと意識の改善を始めた次第。まずは体組成計で体重や体脂肪率を毎日測ることにしました。
で、用意したのはコチラ。オムロンの体重体組成計「カラダスキャン」です!
つまり体重計に乗るだけで、あとは勝手にスマホにデータが溜まっていくんです! これが本当に楽ちん。
と言うよりも、この「勝手に記録」のために本機種を選んだと言っても過言ではありません。毎日の習慣のためには、この「楽ちんさ」が最も重要な要素なんです。
1ヶ月を計測して驚きの結果は?
●体重:最大72.5kg→68.5kgに
やはりグラフによる可視化の効果は高く、ついつい手を伸ばしてしまう間食にブレーキがかかり、食事制限が自然とできるようになりました。
●体年齢:最大33歳→29歳に
これ、20代のカラダに戻ったということで良いのでしょうか?
ちなみにこの体年齢は「基礎代謝をもとに算出した体の年齢で、オムロン独自の指標」とのこと。総合的な指数から算出しているそうです。
もともと実年齢(39歳)より若めに出ているものの、マイナス10歳を達成できたのは嬉しい限り。オムロンさん、この幸せな気分をありがとうございます!
やっぱり食事だけじゃなく運動も大事!
ただ、毎日体重計に乗ることで意識が高くなることは間違いないので、今後もこの測定は続けていきたいと思います!
皆さんもぜひ、健康のために取り入れてみてはいかがでしょうか?
それではまた次回!
オムロン
体重体組成計 HBF-228T
「カラダスキャン」
https://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf/hbf-228t.html