• TOP
  • CARS
  • 【試乗記】アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラ。いま英国スポーツカーから目が離せない!?

2018.09.02

【試乗記】アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラ。いま英国スポーツカーから目が離せない!?

近年はジェームズ・ボンドでおなじみのアストンマーティン。その新型車種DBSスーパーレッジェーラが登場。その絶妙なセッティングにはうならされるものがあった!?

CREDIT :

文/小川フミオ

大きなフロントグリルでDB11とだいぶ雰囲気が異なる
大きなフロントグリルでDB11とだいぶ雰囲気が異なる
アストンマーティンってどういうクルマ? そう訊かれて、「ほら、ジェームズ・ボンドの……」なんて答えているだけだったら、もはやスポーツカー好きとは言いがたい、かもしれない。

アストンマーティンの最新の動きは、スポーツカーのラインナップを一新したことだ。2017年に出した2プラス2のGTである「DB11」が皮切り。

2018年3月にはDB11をベースにしながらスポーティに仕立てた2シーターの「ヴァンテッジ」を送り出した。
最高出力は725馬力、最大トルクは900NmのスーパーGT
最高出力は725馬力、最大トルクは900NmのスーパーGT
そして2018年7月にその2車の中間に位置する「DBSスーパーレッジェーラ」(以下DBS)を発表した。2プラス2のシャシーを持ちながらDB11より80キロ近く軽量化。スポーツGTと定義されるモデルだ。

これは日常的に乗れる、使い勝手のいいモデルだ。大事な荷物はリアシートに置けるし、ゴルフにだって出かけられる。言うまでもなく走らせる楽しみもある。オールマイティな一台として注目してほしい。

この試乗会が発表直後に、南ドイツのベルヒテスガーデン近辺の山岳路で行われた。高級リゾートホテル「ケンピンスキ」の前に置かれたDBSはDB11より大型化したグリルをはじめ、全体にマッシブな印象が強かった。

現場で会ったデザイン担当のジュリアン・ナン氏は2台を比較しておもしろいことを言った。「DB11はクラーク・ケントで、DBSはバットマンなのです」。
PAGE 2
正円でない形状のステアリングホイールはスポーツ走行のとき扱いやすい
正円でない形状のステアリングホイールはスポーツ走行のとき扱いやすい
DBSのフロントミドシップのエンジンは、5.2リッターV型12気筒ターボ。DB11と共通の排気量だけれど、パワーはDB11の639psから725psに上がっている。

「パワーよりも注目してほしいのは……」。やはり試乗会場で話を聞いたチーフエンジニアのマット・ベッカー氏は語った。

「トルクです。DB11が700Nmなのに対してDBSは900Nm。これだけのトルクを使えるのは、新しい8段オートマチック変速機の恩恵も大きいのです」

実際に走らせるとユニークなアストンマーティンだった。というのは、一般道で時速50キロ程度でもなかなか楽しい。いっぽう高速道路ではもっと楽しい。速度域に関係なく(ポルシェ911のように)ドライブを堪能できるのだ。
ユニークな幾何学的パターンを持った仕様も選べる
ユニークな幾何学的パターンを持った仕様も選べる
低速でも楽しめるのは、すべての操作類がダイレクトだから。ステアリング、加速、減速などすべての反応は素早い。しかし神経質でなく、設定は上手だ。

いっぽうスロットルペダルを踏み込んだときは、一瞬にしてレーシングカーのようになる。1800rpmで最大トルクを発生しはじめたあと、ターボチャージャーが加速を引き継ぎ、乗員は頭をシートのヘッドレストに押しつけられてしまう。

カーボンコンポジットのブレーキを備えて、じわっと効くフィールはまさにレースカーのようだ。コーナリングでの姿勢安定性は高いが、軽いボディロールを伴う。

ベッカー氏によると、あえてDB11よりはロール角度を抑えるいっぽう、ヴァンテッジより傾くように設定している。
PAGE 3
ボリュウム感とともに流れるようなシルエットがみごとなバランス
ボリューム感とともに流れるようなシルエットがみごとなバランス
個人的にはその雰囲気が好きだ。ガチガチの脚まわりでなく、快適性も適度にあって、おとなっぽい。GTとしての本分をわきまえている感じだ。

スーパーレッジェーラとはミラノのカロッツェリア・ツーリングが戦前に生み出した、細い鋼管フレームで構成したシャシーにアルミニウムの外板を被せる手法。

当時アルファロメオなどのスポーツカーメーカーがこぞって採用していた。アストンマーティンも1958年発表の「DB4」がスーパーレッジェーラによるボディを持っている。

DBSは、しかし、押出接着のアルミニウムボディに、アルミニウムやカーボンファイバーのコンポジット素材によるボディ。本来のスーパーレッジェーラとは無関係だ。

先に触れたようにDB11に対してよりスポーティで特別なモデルであることを強調するため、アストンマーティンのマネージメントが歴史的な名前を復活させたのである。
イタリア語で超軽量を意味するスーパーレッジェーラの文字がボンネットに
イタリア語で超軽量を意味するスーパーレッジェーラの文字がボンネットに
特別感はインテリアにもたっぷりある。よりサーキットに向いているヴァンテッジはかなりスパルタン(機能主義的)な内装だが、DBSはシャレっ気があって、そこが好ましい。

シートの形状、色づかい、さらに表面の模様。どれをとってもこのクルマでしか手に入らない、独特の“色気”がある。
PAGE 4
null
全長は4712ミリ、全幅は1968ミリ、全高は1280ミリ
たとえばゴルフの往復でも気分を盛り立ててくれる洒落た雰囲気のモデルが欲しいひとにもいいし、レースカーのような機能優先のコクピットを求めているひとにもぴったりの仕様が用意されている。

アストンマーティンは、フロントエンジンに後輪駆動というメカニカルレイアウトにこだわる。進んだ電子制御デバイスはあまりないが、それはそれでよいではないか。

こだわりこそがスポーツカーの本質だとしたら、このクルマこそ、自動車好きのために作られているといえる。

車両価格は3450万円ていどで、あとはオプションがいろいろ。なんにしても快楽的な楽しみをもつスポーツカーだ。ポルシェともフェラーリとも、またマクラーレンとも違う魅力がある。

● 小川フミオ / ライフスタイルジャーナリスト

慶應義塾大学文学部出身。自動車誌やグルメ誌の編集長を経て、フリーランスとして活躍中。活動範囲はウェブと雑誌。手がけるのはクルマ、グルメ、デザイン、インタビューなど。いわゆる文化的なことが得意でメカには弱く電球交換がせいぜい。

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        【試乗記】アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラ。いま英国スポーツカーから目が離せない!? | 自動車 | LEON レオン オフィシャルWebサイト