• TOP
  • CARS
  • 「ランボルギーニ」大集結で夢を叶える東京ジャック!

2022.12.23

SPONSORED

「ランボルギーニ」大集結で夢を叶える東京ジャック!

会員制とか、メンバーシップという言葉をよく耳にする昨今。高級輸入車でいうとオーナー=選ばれし会員ともいえましょう。「ランボルギーニ」はそんな会員なら誰もが参加資格を有する『Lamborghini Day Japan』を今年も盛大に開催! 見たら貴兄もオーナーになりたくなっちゃうかもしれませんよ。

CREDIT :

文/いとうゆうじ

夢は見るものではなく、叶えるもの──。モテるオヤジさんなら、よ~くご存知かと。そしてクルマ好きなら、ランボルギーニのオーナーになるというのも幼い頃からの叶えたい夢のひとつ。ひと足先にその夢を叶えたオーナーたちが集結したイベント「ランボルギーニデー ジャパン2022」が11月に開催されました。

◆ Pick up ①

仲間との交流も!

「ランボルギーニ」『Lamborghini Day Japan』
▲ 前後左右360°どこを見てもランボルギーニ!
今回のイベント会場に集結したのは180台オーバーのランボルギーニの数々。もう、どこを見ても色とりどりのランボルギーニだらけですから、テンションが上がらないわけがありません。参加したオーナーたちも、お互いのランボルギーニの魅力を語り合い親交を深めるといったシーンも見られ、愛車・精神の深さがうかがえました。
180台を超えるランボルギーニが集まったこのイベントは、東京の街を駆け抜けるパレードランでスタート。ウラカンやウルスといった現行モデルだけでなく、ディアブロ、クンタッチなどの往年の名車が参加したこともあり、走行する光景は圧巻。その後はイブニングパーティーや『ウルス ペルフォルマンテ』の発表もあり、会場は終始高揚した雰囲気に。

こうしたイベントにおける醍醐味といえば、オーナー同士の交流。ランボルギーニのオーナーは、言わば選ばれし者。夢を実現したオーナーだからこそわかりあえる価値観や世界観があるのって、とっても素晴らしいことですよね。所有するだけでなく、仲間とつながることができるのも、ランボルギーニというスーパーカーオーナーの特権と言えましょう。
PAGE 2

◆ Pick up ②

新車発表も!

「ランボルギーニ」『Lamborghini Day Japan』
本国の社長もイベントに合わせ来日! 発表された『ウルス ペルフォルマンテ』は、出力アップと同時にさらなる軽量化を実現したモデルです。
「ランボルギーニ」『Lamborghini Day Japan』
会場にはミウラSV、シアンロードスター、クンタッチ LPI800-4も展示。
「ランボルギーニ」『Lamborghini Day Japan』
ライトアップされた東京ゲートブリッジを背景に海上花火の演出もあり、華やかな夜を彩ってくれました。
PAGE 3

◆ Pick up ③

パレードランも!

「ランボルギーニ」『Lamborghini Day Japan』
約16㎞に及んだパレードランは、ウラカン STOが先陣を切ってスタート。さらにクンタッチ LPI800-4、シアン FKP 37が続くというゴージャスなラインナップで街ゆくすべての人が目を奪われたのはもちろん、シャッターラッシュを受けたのは言うまでもありません。見られることもオーナーの悦びなのですね。
2023年2月号より

■ お問い合わせ

ランボルギーニ カスタマーセンター

TEL/0120-988-889

ウェブサイトはコチラ!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        「ランボルギーニ」大集結で夢を叶える東京ジャック! | 自動車 | LEON レオン オフィシャルWebサイト