「マーク ゴルファー」で、スコアもモテ度もアップ?

内蔵されたゴルフコースのレイアウトデータを元に、ラウンド中の自分の位置を正確に把握できるほか、次のショットの方向・距離のアドバイスをリアルタイムで表示してくれるので、プロゴルファーから週末ゴルファーまで、一度使ったら手放せないアイテムなのです。
そんなゴルフウォッチのなかでも特に注目の新作が、GPS機器のパイオニア、ガーミンから登場しました。
モデル名は「マーク ゴルファー」。ガーミンはこれまでもゴルフウォッチをリリースしていますが、新作は最上級の「マーク」シリーズでの初ラインナップです。その機能性と質感の高さは、ゴルフ界のレジェンド、グレッグ・ノーマンからも絶讃されているのだとか。マーク ゴルファーの実力を、LEON編集部員・市村がラウンドで体験してみました。
ゴルファーのための最新機能を満載!

市村「まず、アプリをスマホにダウンロードして、ペアリングさせる、と。これはガジェット系に慣れていないと少し難しいけど、マニュアルを見ながらなんとかクリア。スマホ画面からもスコアなどが確認できるのは良いですね」

ラウンド中はガーミン自慢のGPS機能で、自分が何ホール目のどこに居るのかイラストと数値で表示してくれます。ピンまでの残りの距離も一目瞭然です。
市村「液晶って太陽光の下だと暗く見えることが多いですが、ガーミンは反射型ディスプレイなので、太陽照りつけるグリーン上でもクリアに表示されました」
ショットを自動で検知して、その位置や飛距離を記録
▲あなたのショットのデータを蓄積して、どの方向に飛ぶかパーセンテージで表示したり、飛距離の平均値・最高値を教えたりしてくれます。
▲あなたのショットのデータを蓄積して、どの方向に飛ぶかパーセンテージで表示したり、飛距離の平均値・最高値を教えたりしてくれます。
▲スコアも腕元でリアルタイムに記録。
▲クラブトラッキングセンサーApproach® CT10センサーが3個付属。クラブのグリップエンドにねじ込んで使います。ショットの動作に応じてセンサーが起動するので、ショットごとの操作は一切不要。追加で購入する場合は、1万1852円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲あなたのショットのデータを蓄積して、どの方向に飛ぶかパーセンテージで表示したり、飛距離の平均値・最高値を教えたりしてくれます。
▲あなたのショットのデータを蓄積して、どの方向に飛ぶかパーセンテージで表示したり、飛距離の平均値・最高値を教えたりしてくれます。
▲スコアも腕元でリアルタイムに記録。
▲クラブトラッキングセンサーApproach® CT10センサーが3個付属。クラブのグリップエンドにねじ込んで使います。ショットの動作に応じてセンサーが起動するので、ショットごとの操作は一切不要。追加で購入する場合は、1万1852円/ガーミン(ガーミンジャパン)
ショットの衝撃が弱く感知しにくいパターやウエッジには、購入時に3個付属するクラブトラッキングセンサーを取り付けることで、すべてのショットのデータを自動で記録できるようになります。しかも、ストロークス・ゲインド、パーオン率、フェアウエイキープ率など、US PGA ツアーレベル、つまりプロゴルファーと同じレベルで分析することも可能なのです。
市村「実際にマーク ゴルファーを着けてラウンドしてみて、ディスプレイ表示の情報のなかで一番感動したのが、コース上のショット地点の風向と風速表示。これを参考にすれば、風の影響を計算してショットを打つことができます。風が強い日のラウンドだったこともあって、この機能にはかなり助けられました」
風だけでなく、ラウンドの起伏もスコアを大きく左右する要因。特に、名門ゴルフ場の有名なコースでは、ティーグラウンドからグリーンまで、起伏の激しいレイアウトが多く、フェアウェイやグリーン、グリーン上のピンの位置が、プレー中の場所からまったく見えない、なんてことも珍しくありません。
そんなコースでもマーク ゴルファーは、常にピンの位置を教えてくれる「ピンポインター」機能で、次に打つべきショットの正確な方向や目標までの距離を表示してくれます。
市村「彼女とラウンドするとき、こうした情報を共有したら、ふたりの距離も一気に縮まるんじゃないかと思います。プレー中、腕の上のディスプレイを一緒に眺めれば、ふたりの顔も身体も近づきますから。最終ホールに辿り着く頃には、ふたりはラウンド前よりかなり親密な関係になっているはず」
5ラウンド分のプレーデータが溜まると、「バーチャルキャディ」機能も使えるようになります。次のショットはどのクラブでどのくらいの距離を打てばいいかを教えてくれる、まさに腕元の専属キャディです。データが溜まってから使える機能ですが、何度も彼女とゴルフデートを重ねてマーク ゴルファーを活用すれば、ふたりのパートナーとしての距離がさらに近づくはず。
ビジネス用にも、他のスポーツを楽しむ時にも◎
また、ガーミンのオフィシャルサイトでは、多彩なスポーツ用アプリを用意。無料ダウンロードすれば、驚くほど多岐にわたるスポーツで活用できます。これらのアプリは、プロアスリートにも納得&愛用されているのだとか。
そのほか、Garmin Payウォレットにカードを登録すれば、マーク ゴルファーを介した非接触決済も可能に。ケースバックのセンサーから、心拍数、ストレス、運動量なども記録されるので、毎日手放せなくなりそう。
▲レザーストラップは、ラギットな印象に。レザーストラップ2万4000円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲ブラックレザーは、モダンな落ち着きがある。レザーストラップ9400円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲ブラックのナイロンは、様々なスポーツシーンに活躍しそう。ナイロンストラップ1万1500円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲ブラックのラバーは、スポーティさが際立つ。100n防水なので、水辺のレジャーにも最適。ラバーストラップ1万2000円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲チタン製ブレスレットの用意もあるので、ブレスレット派はこちらを。TIブレスレット2万3000円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲ガーミン ゴルファー付属のナイロンストラップ。ジャガード織でスポーツ中だけでなく、普段使いにも馴染みます。
▲ガーミン ゴルファーには、グリーンのラバーストラップも付属。
▲レザーストラップは、ラギットな印象に。レザーストラップ2万4000円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲ブラックレザーは、モダンな落ち着きがある。レザーストラップ9400円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲ブラックのナイロンは、様々なスポーツシーンに活躍しそう。ナイロンストラップ1万1500円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲ブラックのラバーは、スポーティさが際立つ。100n防水なので、水辺のレジャーにも最適。ラバーストラップ1万2000円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲チタン製ブレスレットの用意もあるので、ブレスレット派はこちらを。TIブレスレット2万3000円/ガーミン(ガーミンジャパン)
▲ガーミン ゴルファー付属のナイロンストラップ。ジャガード織でスポーツ中だけでなく、普段使いにも馴染みます。
▲ガーミン ゴルファーには、グリーンのラバーストラップも付属。
マーク ゴルファーは、ゴルフはもちろんのこと、スマートウォッチとしても自信を持ってオススメできる1本なのです。
■ お問い合わせ
ガーミンジャパン https://www.garmin.co.jp/