2025.10.13
第35回
腕時計を買うなら「インデックス」を見よ! 印象を左右する大切なディテールです
腕時計の印象を左右する大切なディテールが「インデックス」。さまざまな形状がありますが、実は時計のタイプや機能に合わせて選ばれているのです。時計を選ぶ際のひとつの指標としてぜひ着目してください。
BY :
- 文/渋谷ヤスヒト
- CREDIT :
編集/岸澤美希(Web LEON)
腕時計の顔を左右する「インデックス」のこと、知ってる?

そして、文字盤の表情を決める要素のひとつが「インデックス」。時刻の時を読み取る指標なので「アワーマーカー」とも呼んだり、時計業界では「略字」や「時字」と呼んだりもします。
また、インデックスは文字盤デザインの構成要素であると同時に、時計の機能に関わる部品でもあります。さまざまな種類があって、時計のタイプや求められる機能に合わせて使い分けられています。
つまり、インデックスを見れば、時計のタイプや機能がだいたい推測できるということ。インデックスは時計選びのひとつの指標でもあるのです。今回は、インデックスの種類と、それぞれどんな時計に使われているかを説明します。
まずインデックスの形は、数字か図形か
①の数字インデックスの代表的なものは、アラビア数、ローマ数字、ブレゲ数字、アールデコ数字です。それぞれの特徴を以下にまとめると、次のようになります。
アラビア数字

ローマ数字

ブレゲ数字

地域書体数字

バトン型

ダガー型

ドット型

三角形

インデックスの構造にも注目を
プリント(印刷)

アプライド(植字)

エンボス(スタンプ)

ジェム(宝石)セット

インデックスを理解すれば、腕時計選びのひとつの指標になる
新しい時計を購入する際は、自身の普段の装いや付けるシーンを想定してインデックスも確認することで、より自分にぴったりな1本を見つけることができるので、ぜひ参考にしてみてください。
■ お問い合わせ
ヴァシュロン・コンスタンタン 0120-63-1755
オフィチーネ パネライ 0120-18-7110
オメガ 0570-000087
カルティエ カスタマー サービスセンター 0120-1847-00
ショパール ジャパン プレス 03-5524-8922
セイコーウオッチお客様相談室 0120-061-012
パルミジャーニ・フルリエ 03-5413-5745
ブライトリング・ジャパン 0120-105-707
ブレゲ ブティック銀座 03-6254-7211