• TOP
  • STAY&TRAVEL
  • オヤジの終わりなき冒険心 オーロラ・ハンティングの旅

2016.02.02

オヤジの終わりなき冒険心 オーロラ・ハンティングの旅

高級リゾートでゴロンと寝そべるセレブな旅もいいけれど、今回は、オーロラ・ハンティングというオヤジの浪漫に挑戦する旅です。で、行ってきましたよ、はるばる北極圏まで!目的地は、オーロラの出現率が高いと言われる街、ノルウェーのトロムソです。ご覧のとおり、3日間の滞在でもオーロラ観測できた街は、ショッピングやグルメも楽しめましたよ!

文化が息づく"北のパリ"の目抜き通りへ

短い昼間を謳歌するように活気づく街を散策

太陽が昇らない極夜の時季を抜けたばかりのトロムソの街は、短時間ながらも街を照らす日差しを歓迎するかのように賑わっていました。北極圏独特の薄ピンクの光とブルーの闇の共演を楽しみながら、街の目抜き通りでショッピングしたジローラモ。どうやら、お店の窓からこぼれる光や外壁の色づかいにも心が温まったようです。

null
雪山、太陽、カラフルな漁船が織りなす美しい光景に心動かされて/■上:トロムソ港に停泊中だった、海上保安関連のものと見られる艦艇と。大小のフィヨルドが内陸深くまで入り込んだ地形のノルウェーは海運業が発達していて、海洋保全も国の大きな課題に。■左下:水産業が発達しているトロムソでは、カラフルな漁船が目を楽しませてくれます。■下中:極夜が明けたばかりのトロムソ湾の日没風景。これから日照時間が一日10分ずつ長くなり、5月になると太陽の沈まない白夜に。■右下:「これくらいの寒さだと、まだ気持ちがいいよね」。街中の気温は、氷点下5度〜10度。トロムソと同緯度のアラスカが氷点下40度となるなか、メキシコ湾流が比較的過ごしやすい気温を保ってくれます。

Tromsø[トロムソ]

ジローラモがトロムソを訪れたのは、太陽が昇らない真っ暗な極夜の時季が明けた直後。地平線すれすれながら顔を覗かせる太陽の光を、街の人々がいかに心待ちにしていたかが、活気づくメイン通りを歩いていると感じとれます。

19世紀に西ヨーロッパとの交易や北極への玄関口として発展した街は「北のパリ」とも呼ばれ、その名残が趣のある古い木造建築にも。青や緑、黄色に赤と、カラフルに塗られた外壁は、長く暗い極夜の日々を少しでも楽しく過ごそうする人々の知恵の象徴でもあります。

いっぽう、寒さをしのぐ文化の表れか、街のあちらこちらに美味しそうなカフェが点在。

「ちょっと寄ってみようか?」

街の広場に面したガラス張りのカフェで、カプチーノとスコーンを頬張りながら、「ひと休みしたら、あそこのスポーツ用品店にも行ってみようよ」と続けるジローラモ。

極北の地でもスポーツ好きの血が騒ぐのか、山登り用具や最新のスキー板に興味津々です。
null
興味のおもむくまま、目抜き通りを散策/■上:「今夜、オーロラが見えるといいなぁ」。少年のようにワクワクしている時、屈託のない表情を見せるジローラモ。■左下:トロムソの目抜き通りを歩くジローラモ。大学も近く、学生が多い街でもあります。■右上:スポーツ万能なだけに、街一番のスポーツ用品店にも立ち寄りました。スキー板のエッジの感触を確かめて。■右下:スウィーツ専門「Sweet Heart」の温かみある外観に惹かれて、ふらふらっと中に。「キャンディの種類が凄くたくさんあるよ!」。
午後3時にもなると、早くも日暮れ時に。しかし北極圏独特のものなのか、薄ピンクの光が長い時間、やさしく街を包み込みます。深まるブルーとのコントラストが美しくて、ジローラモも時々足をとめて情景を楽しんでいたよう。

「こんな風景、北極探検家のアムンゼンも見たのかな。」

トロムソにゆかりのある偉大な冒険家に思いを寄せながら、オーロラツアーに向かうのでした。

Radisson Blu[ラディソン・ブルー]

住所/Sjogata 7 P.O. Box 928N-9259 Tromsø, Norway
+47 77 60 00 00
http://www.radissonblu.com/hotel-tromso

null
最上階は、トロムソ湾を一望できます/トロムソ随一と謳われる四ツ星ホテルの客室は、暖色系のモダン家具で統一。最上階には、最高の見晴らしを誇るリラックスルームが。ジムやスパも併設しています。
null
寒さをしのぐ工夫が、建物の外壁や窓辺に■上:滞在先のホテル「Radisson Blu」の側にある、グリーンと赤の外壁が映える花屋さん「INTERFLORA」を背景に。カラフルな色づかいの建物が街のいたるところで目を引きます。■左下:照明をはじめ、インテリアショップにはデザイン性の高い家具が集結。■右下:目抜き通りで目立っていたのは、各ショップの窓辺のディスプレイ。窓から照明の光がこぼれる様に、心が温まります。
PAGE 2

犬たちと一緒になって大雪原を駆け抜ける

犬ぞり初体験は「とても面白かったヨ!」

夜はオーロラ・ハンティング、昼は犬ぞりというアクティビティざんまいな3日間。実のところ寒さは得意ではないけれど、探究心や冒険心を満たすための挑戦は、セレブならではの旅、なのですよ。

null
犬たちと一体となり滑走するのは最高の気分■上:なだらかな起伏のある雪原を犬ぞりで滑走したジローラモ。バランスのとり方は、「バイクに似ているようだけど違うかな。生き物が相手だからね」。■左下:当日は晴天で風もなく視界も良好。開けた雪原では犬たちの速度が上がって
時速30㎞以上に。この爽快感、一生の思い出になりそうです。■右下:先頭でリーダーシップを取る犬をねぎらって。よく訓練されたシベリアンハスキーは人なつこい。
オーロラ観賞の余韻に浸る間もなく、翌朝は犬ぞりを体験しにトロムソ郊外へ。

CAMP TAMOKという、先住民のサーメ人の集落を再現したキャンプ地に向かいました。この日は絶好の犬ぞり日和。バスの中から見るフィヨルドの雪や湖の氷が、穏やかに日差しを照り返しています。

到着してバスから降りると、この地では珍しい氷点下20度の冷気が肌を刺し、専用の防寒着を着用することに。犬ぞりを管理するトマスさんにブレーキのかけ方やバランスのとり方を教わったら、ぶっつけ本番。約1時間半の滑走に出かけました。

徐々に慣れてくると、風を切るスピードや犬たちとの一体感を凄く楽しめたそう。走りから戻り、冷えた体はテントの中にくべた火とホットドリンクで温めます。

ほかの参加者との会話も楽しみ、いつも以上にリラックスした様子のジローラモでした。
null
先住民のテントは宿泊してオーロラ観賞も■左上:テントで暖をとりながら、学生の一行とのおしゃべりに花が咲きました。■左下:昼食は、トナカイの肉と野菜のシチュー。冷えきった体にはうれしいメニューです。■右:CAMP TAMOKは、先住民のサーメ人の住居を再現して作ったキャンプ。
フレッシュな魚介はどれもビッグ!

フレッシュな魚介はどれもビッグ!

フレッシュな魚介はどれもビッグ!

水産業が盛んなトロムソ。広場では穫れたての魚を販売するブースも。試食用の小エビが飛ぶように出ました。

街唯一の魚屋さんも、1月には毎日、タラやサーモンなどの新鮮な魚が300〜400㎏も入荷するそう。

街のレストラン「Fiskekompaniet」では、フレッシュな魚介類の創作料理をたらふくいただけます。

ロブスターの身もプリプリですぞ!上質な白ワインと一緒だといっそう最高の幸せ気分になります。

写真/川田有二 文/吉田奈緒子(本誌) 協力/フィンランド航空
スカンジナビア政府観光局、トロムソ観光局
2014年4月号より抜粋

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        オヤジの終わりなき冒険心 オーロラ・ハンティングの旅 | 旅行 | LEON レオン オフィシャルWebサイト