RELATED SNAPS
- - 2021.03.03
- - 2021.03.02
- - 2021.03.01
- - 2021.02.28
- - 2021.02.27
- - 2021.02.26
- - 2021.02.25
- - 2021.02.24
- - 2021.02.23
- - 2021.02.22
- - 2021.02.21
- - 2021.02.20
「好きな相手は胃の腑からつかめ」って、昔はオンナに言われてたことですが、今はオトコにも言えること。飲んだ後「ちょっと一杯寄ってかない?」、「今度一緒にアレ作らない?」「週末ホムパしようよ」などなど、さまざまな口実に使える簡単レシピを人気料理研究家がお教えします。
ワインスタイリスト、そしてシャンパンラウンジ『カーヴ シンデレラ』のプロデューサーとしても活躍する藤崎聡子さんが、さまざまなTPOにおける“モテるお酒のこなし方”を教えてくれる連載です。
人気放送作家にして戦略的PRコンサルタントでもある野呂エイシロウさんが、長い業界生活の中で見聞きし、あるいは遭遇した、恋するオヤジさんたちの愛すべき艶話をこっそり披露する連載です。
本誌LEONでYULI*YULIとして長きにわたり、あらゆるジャンルのレストラン&バーを取材してまいりました“デート・コンシェルジュ”(略してデーコン)こと、渡辺ゆり子が、本当にデートで使えるお店の選び方をわかりやすく御指南します!
自動車ジャーナリストのレジェンド岡崎宏司氏が綴る、人気エッセイ。日本のモータリゼーションの黎明期から、現在まで縦横無尽に語り尽くします。
5,000本以上のコレクションを持つ日本随一のワインコレクターにして、多いときは月に3桁の金額をワインに費やす超愛好家である吉川慎二氏。氏が考える、真にスマートで男女問わずに愛されるワインライフとは。
「ワイングラスの向こう側」(cakes)でおなじみ、奥渋谷のバー「BAR BOSSA」(バール・ボッサ)のマスターにして作家の林伸次さんが、バーテン仕込みの絶妙な話術でさまざまな美人さんの本音を聞き出す連載です。シーズン2のテーマは、ズバリ、今どき美女たちの“悩める”恋愛事情。美人だってときには恋に傷つくこともあるだろうという推論のもと、美人が出会った最低男を裏テーマに、彼女たちの恋愛体験(主に失敗)談と本音の恋愛観に迫ります。
彼女と訪れる旅の楽しみってなんでしょう? まずは料理、そして景色。気持ちのいい温泉と高いホスピタリティも大切です。さらに設えや歴史などその宿ならではの個性的な魅力があれば、旅はきっと素晴らしい思い出になるはず。そんな恋するふたりの大切な旅時間を演出する“ハズさない”宿を、LEONが実際に訪れた中から自信をもってご紹介します。
モテる大人の特徴とは? それは今も昔も「スマート」であることでしょう。辞書によれば「Smart」とは「賢明な」「キビキビとした」「洗練された」といった意味。また最近ではスマートフォンを筆頭に、「コンピューティングと結びついた」といったニュアンスも含まれます。つまり、現代のモテる大人は「テクノロジーに強い」ことも必須なわけで。ということで本連載では、そんなスマートな大人になるための様々なガジェット・アイテムをご紹介。時代にふさわしい「E(エレクトロニクス)」の「イイ〜モン」をぜひご覧ください。
常に独自の視点で独自の音楽を生み出していくDJとして世界中で活躍する田中知之(FPM)さん。音楽のみならずファッション、時計、クルマ、グルメとオールジャンルでの博覧強記を駆使した田中流「男の定番」をご紹介する連載です。