2017.09.29
秘書3人が選んでくれた、気になる彼女へのちょっとしたプレゼントとは?
接待の手土産選びに長けた現役秘書3人に、GINZA SIXで、彼女へのちょっとしたプレゼント選びをお願いしてみると……?
- CREDIT :
文/蒼井 憂子 写真/椙本 裕子 協力/「こちら秘書室」 powered by ぐるなび

その条件とは「好意はもっているけれど、まだお付き合いは始まっていない彼女と、初めてふたりで食事をすることになりました。その時、誕生日の近い彼女にちょっとしたプレゼントをするとしたら?」というもの。
自分を印象付ける、好感度の高い、それでいてお相手から“重い”と思われない「ちょいプレ」とは? 商品を選んでもらったのは、この春オープンしてセンスの良い品揃えで人気の「GINZA SIX」。館内を巡って秘書さんたちはどんなプレゼントを選んでくれたのでしょう?
(35歳/サービス関連/歴10年)が選んでくれたのは……
◆ SOMÈS.(ソメス)の革巻きボールペン

日本唯一の馬具メーカーとして知られる北海道の「ソメスサドル」。ハンドメイドにこだわり、選び抜かれた素材と熟練のクラフトマンシップで企画から製造、販売、修理までを一貫して行っている職人気質溢れる企業です。馬具の他にもバッグや財布などさまざまな皮製品を作っていますが、このボールペンも握りが革巻きで、エイジングを重ねると艶やかで深みのある味わいが楽しめそう。
・購入したお店/「SOMÈS銀座店」 GINZA SIX 5F
・URL/https://ginza6.tokyo/shops/1219
・価格/4320円

◆平野さんが選んだ理由
ゴルフグッズと迷ったのですが、ボールペンにしました。普段使いのアイテムを新調したりグレードアップすると、気持ちが華やぎますよね。ペンはお気に入りが何本かあると、その日の気分やシーンに合わせて選ぶことができますし、革は使うほどに表情が変わっていくので長く楽しめます。お相手の女性の日常を、少しリッチにしてあげたいという想いを込めたギフトです。
【2】鈴木 奈奈さん
(28歳/食品メーカー/歴2年)が選んでくれたのは……
◆ パンピューリのハンド&ネイルクリーム

タイ発のスパ・ブランドとして世界中のセレブに人気のパンピューリ。その人気の秘密は世界の5つ星クラスのホテルのホテル・スパでも高く評価されている「香り」にあるといえます。厳選された最高品質のオリエンタルハーブから抽出されたエッセンシャルオイルだけを、手作り感あふれた独自のブレンドで配合したハンドクリームは「香水いらず」と言われるほど香りが持続します。
・購入したお店/「パンピューリ 銀座」GINZA SIX地下1F
・URL/https://ginza6.tokyo/shops/1050
・価格/4536円

◆ 鈴木さんが選んだ理由
気持ちを前向きにしてくれるジャスミンの香りとストレスを払拭してくれるイランイランの香りのハンド&ネイルクリームです。ハンド&ネイルクリームなら、まだお相手の好みを十分に知らなくても気軽に渡せるので1回目のデートでも重くならず「ちょいプレ」にぴったりです。また高級ホテルのアメニティとしても選ばれている最上級の香りであること、箱の大人可愛さもセンスの良さをさりげなく印象付けられます。ポーチにも入る大きさの3本セットなので自宅、会社、持ち歩き用と分けて使えるのも女性はうれしいです。
(20代/経営コンサルティング/歴1年6か月)が選んでくれたのは……
◆ バロンの液体入りの植物標本と今治のハンドタオル
ハーバリウムとは植物標本のこと。一度乾燥させたドライフラワーを特殊な液体に浸して、独特の色合いを表現した植物標本です。生花と違ってお手入れ不要でいつまでも変わらぬ花の美しさが楽しめます。「CIBONE CASE」は青山の「CIBONE」からスピンアウトしたライフスタイルを彩る様々な商品が揃うセレクトショップ。
・購入したお店/「CIBONE CASE(シボネ ケース)」GINZA SIX4F
・URL/https://ginza6.tokyo/shops/1175
・価格/1890円
●商品名(ハンドタオル)/リッチ
原料である綿花に高ランク綿を使用、今治の工場で丁寧に創り上げたタオルです。従来のタオルより吸水性が高いことから、「拭く」のではなく、軽く「当てる」だけで吸収し、肌にもやさしい新感覚、タオルの価値観が変わります。お店のコンセプトは「そのタオルはひとを幸せにできるか、と考える。」こと。タオルコンシェルジュが最高のタオル選びをお手伝いしてくれます。
・購入したお店/「TOWEL THINK LAB(タオル シンク ラボ)」GINZA SIX4F
・URL/https://ginza6.tokyo/shops/1170
・価格/1296円

◆ 高倉さんが選んだ理由
気になっている女性にお花なんて、ちょっと恥ずかしいかな?男性はそう思うかもしれませんが、女性としてはうれしいもの。ですが突然もらうと持ち帰りが大変だったり、家での置く場所に困ることもあると思います。こちらの商品であれば飾る場所を選ばずにお花の美しさを楽しんでいただけますし、手軽にプレゼントができると思います。また、お花だけではちょっと寂しいかな?と思うのでいくつあっても困らないタオルを一緒にしました。タオルは今治で生産されており、お店にはタオルコンシェルジュがいらっしゃるので、彼女にピッタリのタオルを選んでいただけるのではないでしょうか。

◆「こちら秘書室」
全国の秘書または秘書業務従事者が無料で登録できる、会員数約3万5000人の秘書コミュニティサイト。会食や接待に最適な飲食店・手土産情報のほか、秘書業務に役立つコンテンツを発信し、セミナーや懇親会も開催。『「こちら秘書室」公認 接待の手土産2017-2018 』(日本経済新聞出版社)も好評。
https://secretary.gnavi.co.jp/about/