2019.08.10
いまやキャンプもハイテクが当たり前!? 使えるデジタルガジェット4選
キャンプといえば、じつはギアを物色するのが楽しみ、なんて方多いのでは? ならば、この機会にデジタルキャンプガジェットを検討してみませんか?
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/髙塩崇宏 文/安岡将文

便利になるってことは、楽しむ時間が増えるってことです
LEDライトやブルートゥーススピーカー、はたまた焚き火の熱で充電できるギアなど、キャンプシーンにおいても便利なデジタルガジェットが豊富に揃っています。先述の“不便を楽しむもの”という考えも大いに結構ですが、デジタルガジェットを活用すれば、安全面や衛生面でのメリットが生まれ、より楽しいキャンプタイムを過ごすことが可能になってきます。
というわけで、デジタルガジェットを試してみませんか?
◆ MORIMORIのLEDランタンスピーカー
便利にしてノスタルジック、これ部屋でも使いたいです

こちらの商品が気になった方は、ポータブルスピーカーカタログをチェック!
◆ USB洗濯機 ちょこっとウォッシュ
汚れたそばから洗っておけば、帰ってから楽ですよ




◆ BONX Gripスマートトランシーバー
水場も安心な、距離無制限のスマートトランシーバー

◆ 住友化学の超音波蚊よけ
夏キャンプの大敵である蚊は、これひとつで一気に解決

■ お問い合わせ
サンコー 03-3526-4321
ジャーナル スタンダード ファニチャー 渋谷店 03-6419-1350
STRONTEC®︎屋外蚊よけ専用お客様ご相談窓口 03-6705-6968
ボンクス https://bonx.co/ja/contact/