“琉球+シチリア”か、“江戸+フレンチ”か。この冬、どちらの美食コースを選ぶ?
◆ Special Course ①
島の恵みをいただく、心身の健康と美を目指せるコース

全客室が低層オーシャンフロントで、お部屋にいる時はもちろん、テラスやカフェ、プールなど、どこにいても海に抱かれているような気分で過ごすことができます。
沖縄ならではのアクティビティも充実。琉球舞踊の鑑賞や琉球空手の体験、ネイチャーツアーやダイビングなど多彩なプログラムが楽しめます。のんびり派にもアクティブ派にもフィットする宿です。

「沖縄でなぜシチリア?」と思われるかもしれませんが、地中海に浮かぶシチリア島とは、実は数々の共通点があるのです。歴史や地理的な背景から、他の国や地域の特色を取り入れながら、独特の食文化を花開かせている点、また、美しい海と温暖な気候に囲まれ、新鮮な魚介や柑橘といった素材に恵まれていたりする点など……。ですから、沖縄の食材とシチリアの料理法は相性が良く、また相乗効果で新しい魅力を引き出すことができるということで考案されたというわけです。


どの料理も、沖縄の土地によって豊かに育まれてきた素材を、意外性のある組み合わせや調理法で昇華させたものばかりです。



■ 「琉球シチリアーナ 〜Bellezza〜」
期間/提供中〜2024年2月29日(木)まで
料金/1名 2万4200円(税・サ込、宿泊料別)
※ 宿泊者限定
星のや沖縄
住所/沖縄県中頭郡読谷村儀間474
TEL/050-3134-8091(総合予約)
料金/1泊1室13万6000円〜(税・サ込、食事別)
※通常予約は2泊から
ウェブ予約はこちらから
◆ Special Course ②
都心の日本旅館で味わう、日本各地の食文化+フレンチの独創的なコース料理

大都会の東京にいながら、和の非日常空間へとトリップでき、茶の湯の体験や舟遊びなど、情緒溢れる文化も堪能できるというギャップが大きな魅力。最上階には天然温泉もあり、東京の空をゆっくりと眺めれば、心身ともにリラックスできること請け合いです。



例えば、山形の特産品として知られる「おみ漬け」に、滋賀・琵琶湖の固有種である琵琶鱒を合わせた一品は、しっとりとコンフィにした鱒と、シャキッとした漬物の食感のコントラストや、酸味の効いたチーズソースとの相乗効果による旨味が際立ちます。


乾燥させたエイのヒレ「からかい」を赤ワインで煮込み、同じく赤ワインを染み込ませた豚足と合わせた「からかい煮」(山形)は、付け合わせのパオ(饅頭)に包むと「角煮まんじゅう」(長崎)に変化するという合わせ技を楽しめる一品も。

メトロポリス東京の中心地にある日本旅館「星のや東京」へのトリップとの相乗効果で、より味わい深く心に残るものになりそうです。

■「Nipponキュイジーヌ〜美食の集い〜」
料金/1名 3万3880円(税・サ込、宿泊料別)
※ 宿泊者限定
星のや東京
住所/千代田区大手町1-9-1
TEL/050-3134-8091(総合予約)
料金/1泊1室11万2000円〜(税・サ込、食事別)
ウェブ予約はこちらから