2019.10.21
“大人のおもちゃ箱”のようなお店が東京・代官山にオープン!
10月26日に『I'M OK(アイムオーケー)』が東京の代官山にオープン。著名なクリエイターやデザイナーなどに愛された「OK the store」から20年もの歳月をかけて発展した形となるそう。日々の暮らしにエッセンスを与えてくれる、まるで“大人のおもちゃ箱”のようなお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。

「I'M OK」は、LAの「OK the store」が20年の歳月をかけて発展した形となるんだとか。そもそも「OK the store」とは、1999年にロサンゼルス・ハリウッドエリアで誕生し、店内はカリフォルニアのまぶしい陽が入り心地よい音楽が流れる空間のギフトショップ。著名なクリエイターやデザイナーがロサンゼルスに来る際には必ず訪れると言われたお店なんです。
そんな愛されるお店が、「I'M OK」として気さくで物知りなオーナーの「ラリー・シェーファー」によって選び抜かれた本やジュエリー、装飾品からステーショナリー、テーブルまでが揃う場所に。


他にも、魅力的なものが揃っていますのでぜひとも週末には足を運んでみてくださいませ〜!
栓抜き 2300円/馬場忠寛(アイムオーケー) 岩手県盛岡市の伝統工芸である南部鉄器でつくられたコチラは、独自の視点で表現されたユニークな表情が特徴である猿の栓抜き。
ヤカン 98万円、アルファベットキーリング 5万8000円、I'M OKロゴペーパーウェイト/ともにカールオーボック×アイムオーケー(アイムオーケー) Carl Aubock本人がデザインし、制作してくれたモデルです。I'M OK 一号店のオープンを記念し、Carl Aubockに特別に制作してもらったexclusiveモデル。
レザーステーショナリー 1万1000円/GRAPHIC IMAGE(アイムオーケー) スタイリッシュながら少し遊び心をもったデザイン性と、最もピュアだとされるフルグレインレザーを使用していることが最大の特徴。
ソースポット 4万8000円/ステルトン(アイムオーケー) "常に調和のとれたテーブルセッティングをすることができ、アイテム間でデザインの相互関係のある本物のテーブルラインを作り上げる"という理想のもと、その機能性は非常に高く、重厚感があり美しい。
栓抜き 2300円/馬場忠寛(アイムオーケー) 岩手県盛岡市の伝統工芸である南部鉄器でつくられたコチラは、独自の視点で表現されたユニークな表情が特徴である猿の栓抜き。
ヤカン 98万円、アルファベットキーリング 5万8000円、I'M OKロゴペーパーウェイト/ともにカールオーボック×アイムオーケー(アイムオーケー) Carl Aubock本人がデザインし、制作してくれたモデルです。I'M OK 一号店のオープンを記念し、Carl Aubockに特別に制作してもらったexclusiveモデル。
レザーステーショナリー 1万1000円/GRAPHIC IMAGE(アイムオーケー) スタイリッシュながら少し遊び心をもったデザイン性と、最もピュアだとされるフルグレインレザーを使用していることが最大の特徴。
ソースポット 4万8000円/ステルトン(アイムオーケー) "常に調和のとれたテーブルセッティングをすることができ、アイテム間でデザインの相互関係のある本物のテーブルラインを作り上げる"という理想のもと、その機能性は非常に高く、重厚感があり美しい。
『I'M OK(アイムオーケー)』
住所/東京都渋谷区猿楽町10-8 1階
営業時間/11:00〜20:00