2018.10.25
第40回:メイン料理の付け合わせに!なめらかポレンタ
本誌で連載中の『モテるオヤジの簡単クッキング2』からスピンオフした当連載。今回は、2018年11月号(10月25日発売)で取り上げた、北イタリアのエミリア・ロマーニャ州の定番料理「牛スネ肉のバルサミコ酢煮込み」の付け合わせにぴったりな「ポレンタ」を作りますよ~!
- CREDIT :
文/甘利美緒 写真/長谷川 潤

所変われば主食も変わる
例えば“主食”。日本ではよく米を食べるのに対して、欧米では小麦を使ったパンやパスタ。今回のテーマであるイタリアの北部では、トウモロコシを使った「ポレンタ」もよく食卓に上ります。このポレンタ、肉料理との相性が大変よろしく、その作り方は3ステップで終了するほど簡単。マスターしてイタリア通を気取りましょう!
というわけで、今回は東京・四谷三丁目のリストランテ「オステリア デッロ スクード」の小池教之シェフに作り方を教えていただきます。
今回の料理人はこちら
小池教之シェフ

「なめらかポレンタ」の作り方
[材料]
<2人分>
・水 150cc
・ポレンタ粉 60g
・塩 適量
・チーズ 適量
・バター 適量
Step 01:材料を合わせる

Step 02:練る

Step 03:粒々感がなくなったら完成


■ オステリア デッロ スクード
イタリアの片田舎にあるリストランテを想わせる、ノスタルジックな雰囲気の店内では、4カ月おきに異なる州の料理とワインを提供。2018年末まではエミリア・ロマーニャ州をテーマにしたお皿の数々を楽しめます。コースのみ、5500円~。
住所/東京都新宿区若葉1-1-19 Shuwa House 1F
営業時間/12:00~13:30(L.O.) ※月水のみ
18:00~21:30(L.O.)、土12:00~19:00(L.O.)
日曜•不定休
予約・お問い合わせ/☎03-6380-1922