• TOP
  • GOURMET
  • 東京・渋谷区 [ゴハンヤ イッシン ダイカンヤマ]

2017.02.16

東京・渋谷区 [ゴハンヤ イッシン ダイカンヤマ]

古式精米法の米を自慢の三連羽釜で

null
鎮座する三連羽釜がインテリアの一部です
神棚のような棚には“やっぱりめしだ。”の書がお茶目に飾られています。スタッフの制服は京都の SOU・SOUの作務衣。衣食住の新しい日本文化がここにはあります。
東京のなかでもお洒落な街と言えば、やっぱり代官山。だからかわかりませんが、お洒落な街にはお洒落な居酒屋があるものよね。代官山交番に隣接したビルの地下。広く見渡しやすい店内は、カウンター、その向こうにキッチン、ガラスの壁で仕切られたテーブル席という開放的な間取りです。

ぱっと見は正統な和風のインテリアなのですが、すっきりとスタイリッシュなうえ、遊び心のあるデコレーションや柔らかい間接照明など、お洒落さはいわゆる居酒屋の比ではありません。床暖房や、テーブルと椅子が低く設定されていたり居心地も良好。
null
大人気の定番メニューと季節の食材にこだわったメニュー
左から「燻製盛り合わせ」。7日間かけて味を染み込ませたベーコン、半熟卵、カマンベール。「チヂミほうれん草と桜海老のおひたし」はおいしい出汁を堪能。おひつで出てくる「名物鯛茶漬け」のお米は、長野県産コシヒカリとひとめぼれのブレンド。真鯛の松皮造りと自家製の漬け物も。
そしてお店の中央には羽釜、それもオリジナルの三連羽釜が美しくお店の雰囲気に溶け込んでいるの。特注でブレンドしたお米は季節ごとに産地とそのブレンドの配合を変えていて、お米が炊きあがると、あのなんとも言えない温かくて優しい香りが店内を満たします。

ふっくらとつやつやのお米をいただく幸せを味わってください。ほかにも旬にこだわったメニューがたくさんあるので、迷ってしまいますよ。

淑女のトキメキポイント

インテリアも照明もお料理もとても居酒屋とは思えません。お洒落で、居心地が良くて、おいしいお米もあって。食べたい&飲みたいものがいろいろとあるから、デートの定番にしても良くってよ。

お好みの席を見つけてください

お好みの席を見つけてください

お好みの席を見つけてください

カウンターで横並び、お澄ましテーブル、壁際ソファでしっぽり。それぞれに良さがあるから迷ってしまうかも。選択権はニキータに!

ごはんや一芯 代官山
東京都渋谷区猿楽町30-3ツインビル代官山A棟B1F
03-6455-1614
営業/11:30〜15:00(L.O.14:30)、17:30〜24:00(L.O.23:00)無休
●名物鯛茶漬け850円(2人前〜)、燻製盛り合わせ850円、日本酒1合500円〜

東京都渋谷区猿楽町30-3ツインビル代官山A棟B1F

※本特集は2016年5月号で掲載した企画の抜粋です。

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        東京・渋谷区 [ゴハンヤ イッシン ダイカンヤマ] | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト