• TOP
  • GOURMET
  • 生地から作る、ちょい不良(ワル)ピッツァの作り方

2019.08.15

生地から作る、ちょい不良(ワル)ピッツァの作り方

“週末鮨屋”の料理研究家として知られる野本やすゆきさんが、料理初心者の男性向けに「モテる」「デキる」レシピをご指南!

CREDIT :

レシピ&調理/野本やすゆき 文/秋山 都 写真/吉澤健太

「男子厨房に入らず」と言われたのも今は昔。いまは「弁当男子」も、週末ともなれば腕を奮ってホムパやキャンプ……という料理上手な男性もたくさんいます。でもその一方で、まだ「インスタントラーメンしか作れない」という方もある一定数いるのも真実。

そこで本連載では“週末鮨屋”として注目されている料理研究家、野本やすゆきさんに、初心者でも作れ、自分で食べておいしいのはもちろん、一緒に食卓を囲むお連れさまにも「すごい!」と言ってもらえるレシピをご指南いただきます。料理はいまどき男子必携のモテツールであるものの、万遍なく何でも作れる必要はありません。数品のキラー料理を作れるよう、腕を磨いておきましょう。
null
ピッツァの基本であるピッツァ・マルゲリータ。
第4回は「ピッツァ・マルゲリータ」。
ご存知のとおり、雑誌『LEON』はイタリア男子のスタイルをひとつのモデルケースとして“ちょい不良(ワル)”を標ぼうしてまいりました。イタリアといえば、ピッツァ。ことに、イタリアンクラシコの聖地として知られるナポリは伝統的にピッツアの美味い街として有名ですし、今日はちょいワルが愛するピッツアに挑戦してまいりましょう。

ところが、ナポリのピッツァを名乗るには、材料にも規定があり、生地を手でのばす、釜で焼くなどの厳しいレギュレーションがあります。ここではそんな細かいことは気にせずに、初心者でもラクラク、家庭用オーブンでも作れる、いわばローエンドなピッツァの作り方をご紹介します。途中、生地をのばしたり、トッピングを乗せる工程はふたりでやっても楽しいし、また生地を休ませる間に食前酒を一杯飲むなどして、そのプロセスも楽しんでください。

PAGE 2

「ピッツァ・マルゲリータ」を作ってみよう!

【材料】 ピッツァ2枚分

【生地】  
ピザ用小麦粉(なければ強力粉)  300g
ドライイースト  6g
砂糖 小さじ2
塩 小さじ1
水 1カップ
オリーブオイル 大さじ1
打ち粉(ピザ用小麦粉)  適量

【トマトソース】
トマトの水煮缶  2缶
にんにく 1かけ
ドライオレガノ 小さじ1/2
ローリエ  1枚
鷹の爪  2本
オリーブオイル 大さじ1
塩、こしょう  適量

【トッピング】
モッツアレラチーズ  200g(2個)
フルーツトマト  2~3個
バジル 適量

まずは材料。ピザ用小麦粉は製菓材料店などで手に入ります。なければ強力粉で代用可。また、今日のトッピングはシンプルにトマトとモッツァレラチーズをのせたマルゲリータですが、冷蔵庫の食材を有効活用できるのでいろいろ乗せても楽しいかと。トマトソースは前日に作っておけばらくちんですが、もっと簡単にやりたいなら市販のピザ用ソースを塗るという裏ワザもあります。でも、生地だけは手作りしてみてください。自分で作る生地、楽しくておいしさも格別です。
PAGE 3
さあ、作っていきましょう。まずはトマトソースを鍋にしかけ、煮詰めていく間に生地を作ります。

【作り方】

トマトソースを作ります。鍋でオリーブオイル、にんんく、鷹の爪を炒め、トマト缶、缶に水を適量を入れて加え、ローリエ、オレガノを加えてだいたい半量になるくらいまで煮詰めたら、塩こしょうで味をつけます。

*トマト缶に水を入れてから、その水を加えるのは、缶に残ったトマトをムダにしないのと、缶をできるだけきれいにして捨てたいから。エコ的な視点、大事です。

PAGE 4
null
続いて生地づくり。ふるいが無い場合にはざるで代用してください。
さあ、いよいよ生地づくり。ボウルにピザ用小麦粉、ドライイースト、塩、砂糖を入れて泡だて器で混ぜます。
null
PAGE 5
まざった粉に分量の水を加えて、木べらでざっとまぜます。木べらについた生地はスケッパー(ステンレス製の器具)などでとりましょう。
次にオリーブオイルを加え、生地がまとまるまで手で混ぜます。目安は粉っぽさがなくなるくらいです。
PAGE 6
null
トマトソースは底が焦げ付かないようにときどきかき混ぜます。
さあ、こんなタイミングでトマトソースはほどよく煮詰まってきました。鍋の火加減を見ながら生地づくりを続けます。
生地がまとまったら、打ち粉をしたこね板に置き、たたきつけたり、手で伸ばしたりして、なめらかになるまでこねます。まるくきれいにまとめたら、ボウルに入れてラップをし、30分ほど休ませ、約2倍の大きさになるまで発酵させます。

※発酵の度合いをチェックするには、生地に粉をつけた指をぐっと差し入れ、その穴がそのままキープできたらほどよく発酵できているサイン。穴が元に戻ってしまう場合には発酵不足なので、もう少し休ませてください。
PAGE 7
打ち粉をした、板に生地を出し、軽く手でつぶしてから、スケッパーで2等分に切ります。
布巾のうえに2等分した生地をおき、布巾をかぶせ、ラップをして、15分ほど休ませてから、生地を丸くのばしましょう。

*スケッパーが無い場合は包丁で切ってください。
*押したり、切ったりした生地を休ませることをベンチタイムと呼びます。なんかかわいいですね。
null
いよいよトッピングの用意。ピッツァを作るうえで最も楽しい瞬間です。
PAGE 8
さあ、いよいよトッピングを乗せ、生地を焼きます。
まず生地にオリーブオイル(分量外、一枚につき小さじ2)をぬり、トマトソースをたっぷりと乗せ、切ったバジル、モッツアレラをちらし、230度で10分焼けばできあがりです!

*モッツァレラはナイフで切らずに手でちぎりましょう。味の沁み込み方が違います。
null
オーブンの「チン!」という音とともに、トビラを開ければなかから漂うのはチーズの香ばしさとともに、焼けた生地のほの甘い香り。こればかりは手作りした生地でなければ味わえない美味しさです。ひとりではなく、ふたりで作ればそのプロセスも楽しくて、やみつきになるピザづくり。ぜひおためしを。
null

● 野本やすゆき (料理研究家)

東京・谷中で昭和初期から続く老舗寿司店「谷中 松寿司」に生まれ、現在、金・土・日曜のみ3代目として店を継承。“週末鮨屋”としても活動しつつ、わかりやすいレシピがTV、雑誌で人気の、いま注目の料理研究家のひとり。プロレス好き。

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        生地から作る、ちょい不良(ワル)ピッツァの作り方 | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト