2017.09.02
きっちり感とカジュアル感を両取りする銀座のタイドアップスタイルとは
おかげさまで大好評の銀座のお洒落ショップで働くスタッフさんの着こなし。そのトリを飾っていただくのが、フォーナインズとナノ・ユニバース。こちらの2ショップに、銀座の街にふさわしい、タイドアップスタイルをご提案いただきました。
取材・文/持田慎司
華やかなジャケットをネクタイで引き締めて

ジャケット/麻布テーラー、シャツ/鎌倉シャツ、タイ/麻布テーラー、パンツ/シップス、メガネ/フォーナインズ、時計/カルティエ、ブレスレット/ボッテガ・ヴェネタ、シューズ/サルヴァトーレ フェラガモ
そこに渋いブラウンのネクタイを合わせることで、全体をシックにまとめています。
「メガネはファッションアイテムというだけでなく、医療器具という側面も備えているため、お客様から信頼されるような着こなしを心がけています」。
毎日の出で立ちで気を配っている点は、スーツやジャケットのサイジングなのだそう。
「きちっとした印象を与えるためにはサイズ感が重要。なのでこのジャケットは麻布テーラーでオーダーしたものです」
確かに綺麗に体を包み込んだサイズ感は絶妙です。
涼やかさのなかに知性が香るメガネはフォーナインズ製。大人の男性の魅力を引き出してくれる目元の選択が、タイドアップした着こなしに洗練さを加味してくれます。
チェックのブラウンとブルーの格子の色を拾いネクタイはブラウン、シャツはブルーをチョイス。色数を絞ることで、ジャケットの華やかさが際立つのです。
腕元や足元にニュアンスをプラスするべく、レザーのブレスレットや時計、そしてビットローファーを選択。こうした小物選びが、大人の着こなしに余裕を醸し出します。
涼やかさのなかに知性が香るメガネはフォーナインズ製。大人の男性の魅力を引き出してくれる目元の選択が、タイドアップした着こなしに洗練さを加味してくれます。
チェックのブラウンとブルーの格子の色を拾いネクタイはブラウン、シャツはブルーをチョイス。色数を絞ることで、ジャケットの華やかさが際立つのです。
腕元や足元にニュアンスをプラスするべく、レザーのブレスレットや時計、そしてビットローファーを選択。こうした小物選びが、大人の着こなしに余裕を醸し出します。
タイドアップをすることで大人っぽい雰囲気を

ジャケット/チルコロ 1901、タイ/フランコ バッシ、タイバー/ダンヒル、チーフ/ジャンネット、メガネ/フォーナインズ、バッグ/ヒン、時計/カルティエ、ブレスレット/トッズ、シューズ/ヒロシ アライ
軽やかなホワイトのジャケットのVゾーンには、小紋柄のネクタイ、タイバーを挿して大人っぽさを演出。スラックスは白ジャケットと相性のいいネイビーを選択。
ホワイトとネイビーという爽やかな色合わせが好印象な出で立ちですが、Vゾーンのネクタイがさらに大人っぽさを表現。きちっとしているのに親しみやすい、そんな雰囲気を醸し出しています。
「銀座は、目の肥えたさまざまな年齢層の方が訪れる街です。だからこそ個性は出しつつも、礼を失しない装いをするようにしています」。
松本さんの着こなしからは、お洒落な大人の街、銀座でお客様をお出迎えするのにふさわしいスタイルを感じさせます。
LEON本誌内でもイチオシしているメタルとセルのコンビネーションである通称メタコンを目元にチョイス。柔らかさに加え知的な雰囲気も兼ね備える一本によって、着こなしが締まります。
小紋柄のプリントタイの存在感をさらに高めてくれるのがタイバー。このお陰でVゾーンを立体的に見せてくれるという効果があるのです。
決して華美ではないけれど上質なものという雰囲気はしっかりと伝わってくる小物選び。この控えめだけどちょっとセンスが良いという塩梅が、銀座ではちょうどよいのです。
LEON本誌内でもイチオシしているメタルとセルのコンビネーションである通称メタコンを目元にチョイス。柔らかさに加え知的な雰囲気も兼ね備える一本によって、着こなしが締まります。
小紋柄のプリントタイの存在感をさらに高めてくれるのがタイバー。このお陰でVゾーンを立体的に見せてくれるという効果があるのです。
決して華美ではないけれど上質なものという雰囲気はしっかりと伝わってくる小物選び。この控えめだけどちょっとセンスが良いという塩梅が、銀座ではちょうどよいのです。
トレンドのカラーをネクタイで取り入れる

スーツ/ナノ・ユニバース ライブラリー、シャツ/ナノ・ユニバース、タイ/ステファノ ビジ、ペン/モンブラン、時計/オメガ、シューズ/J.M. ウエストン
彼のネクタイは、スーツの色をしっかりと拾ったグレーに加えブラウン&グリーンによって構成されたレジメンタルストライプ柄。これらすべての色味が、今季のトレンドカラーという、なんとも秀逸な一本です。
「大人の街でありトレンドを発信する街」
と言う篠原さんの着こなしは、清潔感にあふれつつ、軽やかさとトレンド感も兼ね備えた、まさにこの街にふさわしい着こなし。
「細かいところで差が出るスーツの楽しみをもっと多くの方に知ってもらいたいです」
大人の街、銀座にはやっぱりスーツスタイルがよく似合いますね。
トレンドを散りばめたジャケパンスタイルを大人っぽく昇華

ジャケット/アクアボニスト、シャツ/ギローバー、タイ/フランコ バッシ、パンツ/ジェルマーノ、時計/ハミルトン、シューズ、クロケット&ジョーンズ
ワイドラペルでチェック柄、さらに起毛感を備えているというジャケットに、腰まわりがゆったりとしたフォルムのプリーツのパンツという抜け感たっぷりのジャケパンスタイルです。
そこにネイビー地にグリーンやレッドといった遊び心ある色使いのネクタイを結ぶことで、トレンド感と大人っぽさを両取りしたスタイルに。
「銀座は年齢層が幅広く、品格を備えたお客様が数多く訪れるため、今っぽさを表現しながらも大人っぽさはしっかりとキープするようにしています」
と。洒脱な中にきちっとした雰囲気をしっかりと内包させた、大人のジャケパンコーデに仕上がっています。
シャンブレーのボタンダウンシャツに合わせた遊びを効かせたネクタイが、旬のジャケパンコーデを大人顔に。ボタンダウンのボタンを外すなど、小ワザが効いています。
ゆったりとしたフォルムのプリーツパンツも、こんな感じでジャケパンスタイルに取り入れるだけで、新鮮味があるスタイルになります。
クロケット&ジョーンズの名作タッセルローファーの『キャベンディッシュ』を足元に。タイドアップからカジュアルまで、コーディネートを選ばず使える一足なのです。
シャンブレーのボタンダウンシャツに合わせた遊びを効かせたネクタイが、旬のジャケパンコーデを大人顔に。ボタンダウンのボタンを外すなど、小ワザが効いています。
ゆったりとしたフォルムのプリーツパンツも、こんな感じでジャケパンスタイルに取り入れるだけで、新鮮味があるスタイルになります。
クロケット&ジョーンズの名作タッセルローファーの『キャベンディッシュ』を足元に。タイドアップからカジュアルまで、コーディネートを選ばず使える一足なのです。